サラB10組 B(1 名古 8R 2003/06/11 に関する記事
【宝塚記念の的中は諦めていたんだよね。】2025年貧乏馬券師ティグレの夏が開幕しました。『函館・札幌の特別レース全予想』夏企画の開幕週は2勝4敗で終えました。 早くも2勝です。開幕週から両眼が空きました!!嬉しかったのは『G3函館スプリントS』を勝った事。結構美味しい配当のワイド的中。そして2番人気3番人気の馬連で22倍付いたのはビックリでした。 そして函館の重賞を一発クリア出来た事が何より嬉しかったりします、 「函館の陣取ったり」 これで札幌と新潟の重賞を当てれば、今年もJRA開催馬場コンプリートです。一番難しい函館をクリアしたんで、今年も達成が濃厚かな。少し余裕が生まれて来ましたよ。 さあG1宝塚祈念。もう土曜日の時点でプラス収支が確定的だったんで無茶な事は控えました。 だが天気の回復が思ったより早かった。千葉県でも午後からは日が差してたからね。兵庫県はもっと早く回復してる
【宝塚記念の的中は諦めていたんだよね。】2025年貧乏馬券師ティグレの夏が開幕しました。『函館・札幌の特別レース全予想』夏企画の開幕週は2勝4敗で終えました。、早くも2勝です。開幕週から両眼が空きました!!嬉しかったのは『ジースリー函館スプリントS』を勝った事。結構美味しい配当のワイド的中。そして2番人気3番人気の馬連で22倍付いたのはビックリでした。、そして函館の重賞を一発クリア出来た事が何より嬉しかったりします、、、「函館の陣取ったり」、、これで札幌と新潟の重賞を当てれば、今年もJRA開催馬場コンプリートです。一番難しい函館をクリアしたんで、今年も達成が濃厚かな。少し余裕が生まれて来ましたよ。、さあジーワン宝塚祈念。もう土曜日の時点でプラス収支が確定的だったんで無茶な事は控えました。、だが天気の回復が思ったより早かった。千葉県でも午後からは日が差してたからね。兵庫県はもっと早く回復してる
。レースは平均ペースから2番手につけた2番人気のコスモシェルベットが勝利。2着中段から伸びた3番人気のレズルレクティオ。3着後方から進出してきた4番人気のシュヴァルノワールで、ほぼ元返し。マンオブザマッチは4着。 芝1800◎2 コンプリート(7人)、17 マージャング(10人)△1 マテンロウギフト(3人)、4 ロードレジェロ(1人)13 ジュントミー(9人)、18 テーオーシュタイン(2人)結果 4-1-18ここは穴馬2頭中心で。レースはスローから前につけた人気どころでの決着で、勝ったのは1番人気のロードレジェロ。2着3番人気のマテンロウギフト。3着2番人気のテーオーシュタイン。コンプリートは5着、初出走のマージャングは見どころなし、11着。 芝1200◎6 カランダッシュ(2人)、9 グランカメリア(6人)△1 スウィートリワード(7人)、4 シャインズオンユー(14人)8 ラパンチュール
。レースは平均ペースから2番手につけた2番人気のコスモシェルベットが勝利。2着中段から伸びた3番人気のレズルレクティオ。3着後方から進出してきた4番人気のシュヴァルノワールで、ほぼ元返し。マンオブザマッチは4着。、芝1800◎2、コンプリート(7人)、17、マージャング(10人)△1、マテンロウギフト(3人)、4、ロードレジェロ(1人)13、ジュントミー(9人)、18、テーオーシュタイン(2人)結果、4-1-18ここは穴馬2頭中心で。レースはスローから前につけた人気どころでの決着で、勝ったのは1番人気のロードレジェロ。2着3番人気のマテンロウギフト。3着2番人気のテーオーシュタイン。コンプリートは5着、初出走のマージャングは見どころなし、11着。、芝1200◎6、カランダッシュ(2人)、9、グランカメリア(6人)△1、スウィートリワード(7人)、4、シャインズオンユー(14人)8、ラパンチュール
【全色コンプリート】毎週金曜日は先週の鉄板回顧。ピンクが似合う男と言えば「トウカイテイオー、内田利雄、俺」と、言うのがオーライさんの口癖。一般用語で「ピンク」と、言う意味がわからないと思いますが、鉄板では最下位枠の証。競馬の枠を引用して、成績上位順に白、黒、赤と分けて行き最下位枠が大外の桃(ピンク)となるのです。鉄板をG-Ⅰイベントとして昇格してから十二年目。最近になって話題になっているのが全色コンプリート。2014年からの十一年で七色を経験。「あと一色」のリーチがかかっているのが、レースアナもどきさんとみっきぃさん。レースアナもどきさんは、白で達成。全色コンプリートには優勝もしくは準優勝の条件がつきます。別に全色コンプリートを目指している訳ではありませんが、初優勝目指して先週現在首位で白枠快走中!一方で、みっきぃさんは赤枠。これは、レースアナもどきさんよりは達成する可能性が高いものの現在ピンク
【全色コンプリート】毎週金曜日は先週の鉄板回顧。ピンクが似合う男と言えば「トウカイテイオー、内田利雄、俺」と、言うのがオーライさんの口癖。一般用語で「ピンク」と、言う意味がわからないと思いますが、鉄板では最下位枠の証。競馬の枠を引用して、成績上位順に白、黒、赤と分けて行き最下位枠が大外の桃(ピンク)となるのです。鉄板をG-Ⅰイベントとして昇格してから十二年目。最近になって話題になっているのが全色コンプリート。2014年からの十一年で七色を経験。「あと一色」のリーチがかかっているのが、レースアナもどきさんとみっきぃさん。レースアナもどきさんは、白で達成。全色コンプリートには優勝もしくは準優勝の条件がつきます。別に全色コンプリートを目指している訳ではありませんが、初優勝目指して先週現在首位で白枠快走中!一方で、みっきぃさんは赤枠。これは、レースアナもどきさんよりは達成する可能性が高いものの現在ピンク
://pogstarion.com/groupuserlist.do?group_num=0520203318 日時 競走 レース名 距離 馬名 騎手 着順 得点 所有者(団体枠)5月3日 京都01R 未勝利 ダ1800 コンプリート 坂井瑠星 10 0 ④Chika5月3日 東京02R 未勝利 ダ1600 ウインアレース 松岡正海 14 0 ⑥博士5月3日 京都02R 未勝利 ダ1400 シーク シュタル 11 0 ⑦
://pogstarion.com/groupuserlist.do?group_num=0520203318、日時、競走、レース名、距離、馬名、騎手、着順、得点、所有者(団体枠)5月3日、京都01レース、未勝利、ダ1800、コンプリート、坂井瑠星、10、0、④Chika5月3日、東京02レース、未勝利、ダ1600、ウインアレース、松岡正海、14、0、⑥博士5月3日、京都02レース、未勝利、ダ1400、シーク、シュタル、11、0、⑦
【ノーザンダンサー系 No.1 - サイアーラインで辿る世界競馬2024】サイアーラインで辿る世界競馬2024シリーズ第六十三弾はノーザンダンサー系。それではいよいよ世界最大のメジャー父系に入っていきたいと思います。細かな分岐も合わせれば90系統ほどの大所帯で、ノーザンダンサー系コンプリートだけで3か月以上かかる計算となりますが、気長にお付き合いをよろしくお願いします。Northern Dancer は米クラシック二冠など多数の大レースを勝った活躍馬でしたが、種牡馬としてはその数段上を行く成功を収め、さらに種牡馬の父としてはもはや並ぶ者がいないほどの歴史的な大成功を収めました。血統的にはカナダのローカル血統といった趣で、馬体もさほど見栄えがせず、幼少期のセールでは買い手がつかなかったそうですね。しかも気性が荒く、去勢も検討されたほどだと言いますが、Northern Dancer が種牡馬
【ノーザンダンサー系、No.1、-、サイアーラインで辿る世界競馬2024】サイアーラインで辿る世界競馬2024シリーズ第六十三弾はノーザンダンサー系。それではいよいよ世界最大のメジャー父系に入っていきたいと思います。細かな分岐も合わせれば90系統ほどの大所帯で、ノーザンダンサー系コンプリートだけで3か月以上かかる計算となりますが、気長にお付き合いをよろしくお願いします。Northern、Dancer、は米クラシック二冠など多数の大レースを勝った活躍馬でしたが、種牡馬としてはその数段上を行く成功を収め、さらに種牡馬の父としてはもはや並ぶ者がいないほどの歴史的な大成功を収めました。血統的にはカナダのローカル血統といった趣で、バタイもさほど見栄えがせず、幼少期のセールでは買い手がつかなかったそうですね。しかも気性が荒く、去勢も検討されたほどだと言いますが、Northern、Dancer、が種牡馬
【ディープインパクト系 No.2 - サイアーラインで辿る世界競馬2024】サイアーラインで辿る世界競馬2024シリーズ第六十二弾はディープインパクト系の続き。これにてターントゥ系コンプリートとなります。偉大な父*サンデーサイレンスはその後継種牡馬も数えきれないほどいましたが、当初種牡馬の父としては今一つだと言われていたのは、自身があまりに優秀すぎて良質の牝馬の奪い合いとなり、なかなか後継種牡馬にまで回ってこなかったというのが理由の一つに挙げられます。そして父の死後に競走馬として台頭したのがこのディープインパクトでした。その意味では自身の死後に競走馬としてデビューし、見事無敗のクラシック三冠を達成したコントレイルこそが正統後継ということになるでしょう。母系に Unbridled's Song 、Storm Cat がいるのも現在のトレンドに合致していますし、産駒のデビューが楽しみですね。 続き
【ディープインパクト系、No.2、-、サイアーラインで辿る世界競馬2024】サイアーラインで辿る世界競馬2024シリーズ第六十二弾はディープインパクト系の続き。これにてターントゥ系コンプリートとなります。偉大な父*サンデーサイレンスはその後継種牡馬も数えきれないほどいましたが、当初種牡馬の父としては今一つだと言われていたのは、自身があまりに優秀すぎて良質の牝馬の奪い合いとなり、なかなか後継種牡馬にまで回ってこなかったというのが理由の一つに挙げられます。そして父の死後に競走馬として台頭したのがこのディープインパクトでした。その意味では自身の死後に競走馬としてデビューし、見事無敗のクラシック三冠を達成したコントレイルこそが正統後継ということになるでしょう。母系に、Unbridled's、Song、、Storm、Cat、がいるのも現在のトレンドに合致していますし、サンクのデビューが楽しみですね。、続き
差2着が痛恨だったね 7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 07:48:50.43 ID:9CcoOJEZ0 金子はディープ、アパパネ、ラブリーデイの3頭だけで8大競争コンプリートしてるんだな 11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/05(月) 07:56:51.99 ID:BpefHeLx0 金子オーナーやっぱりすごいな。 12
差2着が痛恨だったね、、、7:、名無しさん@実況で競馬板アウト、、2025/05/05(月)、07:48:50.43、ID:9CcoOJEZ0、金子はディープ、アパパネ、ラブリーデイの3頭だけで8大競争コンプリートしてるんだな、、、11:、名無しさん@実況で競馬板アウト、、2025/05/05(月)、07:56:51.99、ID:BpefHeLx0、金子オーナーやっぱりすごいな。、、、12
.368.153.638.711.9馬なり レッドボブは栗東のウッドチップコースでコンプリート(牝3、未勝利)と併せました。 助手が騎乗し、馬場の真ん中から馬なりで僚馬より2馬身先行する形で追われ、6F82秒9-上がり1F11秒4の時計でクビ差先着しています。 中間追い切りは4月中旬から再開し、坂路で10本、ウッドで4本の時計を記録しています。 最終追い切りはウッドチップコース
.368.153.638.711.9馬なり、、、、レッドボブは栗東のウッドチップコースでコンプリート(牝3、未勝利)と併せました。、、、、助手が騎乗し、馬場の真ん中から馬なりで僚馬より2馬身先行する形で追われ、6F82秒9-上がり1F11秒4の時計でクビ差先着しています。、、、、中間追い切りは4月中旬から再開し、ハンロで10本、ウッドで4本の時計を記録しています。、、、、最終追い切りはウッドチップコース
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」