東京障害特別(春)(1989/02/11) に関する記事
記念で重賞4勝G1レース2着2回、14年仏G1凱旋門賞6着(1着Treve)のハープスターなど活躍馬多数。本年の2歳戦では一族からジオルティが勝利。https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2018/pj463.pdf ●5回阪神1日ダート1400m・エイシンキンボシ(牡 石坂公)ハーツクライ×エイシンフェアリー(タイキシャトル)母エイシンフェアリーは3歳500万特別勝利の2勝。本馬は5番子。おじにG3重賞3着2回、5勝のヒットジャポット。近親に98年プリンシパルSなどOP特別3勝、00年G2マイラーズC2着のタイキブライドル。 ・ビップレックス(牡 松下)ミッキーアイル×コンカラン(ジャングルポケット)母コンカランは500万勝利の3勝。本馬は4番子で2019年セレクトセール1728万円取引馬。。祖母クバターはG1亜
【北村友一君に騎手の道を勧めたオーナーが、みやこSで…】こんにちは。元JRA調教師で、今は、「パーフェクトホースマンズ」の「調教師情報部」に所属している山田要一です。美浦トレセンに厩舎を構えている佐藤吉勝君は、一昨日、11月4日(水)が63歳の誕生日だったんですよ。佐藤君は、桜花賞を勝ったタマミや、マイルCSを勝ったタカラスチールなどを育てた坂本栄三郎さんの厩舎から、1979年に乗り役としてデビューしました。乗り役時代の彼は、ネイティブボーイに乗った1984年の東京障害特別・春(現在の東京ジャンプS)、タカラスチールに乗った1985年のクイーンC、タカラフラッシュに乗った1988年のラジオたんぱ賞(現在のラジオNIKKEI賞)と、重賞を3つ勝っていて、1990年に坂本さんが亡くなってからは、坂本厩舎を引き継ぐ形で開業した田中清隆君の厩舎に移って、調教師の試験に受かって引退した1998年
【北村友一君に騎手の道を勧めたオーナーが、みやこSで…】こんにちは。元JRA調教師で、今は、「パーフェクトホースマンズ」の「調教師情報部」に所属している山田要一です。美浦トレセンに厩舎を構えている佐藤吉勝君は、一昨日、11月4日(水)が63歳の誕生日だったんですよ。佐藤君は、桜花賞を勝ったタマミや、マイルCSを勝ったタカラスチールなどを育てた坂本栄三郎さんの厩舎から、1979年に乗り役としてデビューしました。乗り役時代の彼は、ネイティブボーイに乗った1984年の東京障害特別・春(現在の東京ジャンプS)、タカラスチールに乗った1985年のクイーンC、タカラフラッシュに乗った1988年のラジオたんぱ賞(現在のラジオNIKKEI賞)と、重賞を3つ勝っていて、1990年に坂本さんが亡くなってからは、坂本厩舎を引き継ぐ形で開業した田中清隆君の厩舎に移って、調教師の試験に受かって引退した1998年