【【一口馬主】ぼくのかんがえた さいきょうのなまえ(クレアドール23)】・クレアドール23(牝 辻厩舎)父のレイデオロ(Rey de Oro)はスペイン語で黄金の王。母のクレアドール(Creador)はスペイン語で創造する、生み出す。祖母のホワットケイティディドは海外に同名小説があるのでそこから来ているのかな。王と生み出すから連想するとキングメーカー。牝馬ならクイーンメーカーになるのかな?(そもそもそんな言葉あるのか?)どちらかと言うと日本では老害権力者のイメージが強いので使いたくないかもw黄金と創造から連想される錬金術。アルケミストとかヘルメスは使われやすそうだから、トリスメギトスとかなら。他にクリソポエイアが人工的に金を生成する事らしいけど、クリソベリル産駒と混同されてしまう可能性も。他には西洋最古の錬金術師と言われている「ユダヤ婦人マリア」。錬金術で使われるトリビコス、ケロタキス