ハーツクライ に関する記事

検索フィルタ

東京盃2023の予想!!【大井競馬1200m JpnⅡ】

ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

バノヴィナ(Redoute's Choice)大井・佐々木忠 中20週牡7 黒鹿東原悠 56.0K39戦6勝 [6-4-4-25]JRAオープンからの移籍初戦。ただダートは初めてで、まずは様子見が妥当だろう。4番ギシギシ父アルデバランII母ラーニー(ハーツクライ)大井・栗田裕光 中3週牡5 鹿笹川翼 56.0K24戦10勝 [10-4-2-8]前走のアフター5スター賞を勝利。ただ勝ち時計は遅いし、当

バノヴィナ(Redoute's、Choice)大井・佐々木忠、、中20週牡7、黒鹿東原悠、56.0K39戦6勝、[6-4-4-25]JRAオープンからの移籍初戦。ただダートは初めてで、まずは様子見が妥当だろう。4番ギシギシ父アルデバランII母ラーニー(ハーツクライ)大井・栗田裕光、、中3週牡5、鹿笹川翼、56.0K24戦10勝、[10-4-2-8]ゼンソウのアフター5スター賞を勝利。ただ勝ち時計は遅いし、当

10/04 00:00

ダストアンドダイヤモンズの22

なんでも競馬レビュー

the Nile) 4勝 ダート1800mロンズデーライト (牡 2018 ディープインパクト) 2勝 ダート1700m、芝1600mドウデュース (牡 2019 ハーツクライ) 5勝 朝日杯FS(G1)、東京優駿(G1)、京都記念(G2) 、3着 皐月賞(G1) 芝1600-2400m 馬体 測尺(体高、胸囲、菅囲:cm 体重:kg) 体高胸囲管囲体重16518121478

、the、Nile)、4勝、ダート1800メートルロンズデーライト、(牡、2018、ディープインパクト)、2勝、ダート1700メートル、芝1600メートルドウデュース、(牡、2019、ハーツクライ)、5勝、朝日杯FS(ジーワン)、東京優駿(ジーワン)、京都記念(ジーツー)、、3着、皐月賞(ジーワン)、芝1600-2400メートル、、、、バタイ、、、、測尺(体高、胸囲、菅囲:cm、体重:kg)、、、、体高胸囲管囲体重16518121478

10/03 23:06

インゼル募集開始とノルマンディ募集馬発表

ヴィスの一口馬主生活

【インゼル募集開始とノルマンディ募集馬発表】10月2日からインゼルの募集が始まりました。私はカタログと動画を見ながら検討を続けていますが中間を見てから申し込むかどうか検討中。今のところの候補はセコンドピアット22(エピファネイア)エリザベスムーン22(ドゥラメンテ)の2頭。セコンドピアット22はエピファ牝馬で母父ハーツクライもOK繁殖成績もいいですしねらい目ですが500kgを超える馬体重がネック。エピファ牝馬でこの馬体重はプラスになるのか?が引っかかっております。エリザベスムーン22はドゥラメンテ産駒。ここで出資しないともう出資できないドゥラメンテ産駒です。こちらは逆に馬体重は現在411kgですが5月生まれなのである程度の馬体重にはなりそう。厩舎もいいですし価格も良い。母実績はなくやや高齢なのがネック。今のところこの2頭のどちらかまたは2頭で申し込もうとは思ってます。そしてノルマンディでは1歳募

【インゼル募集開始とノルマンディ募集馬発表】10月2日からインゼルの募集が始まりました。私はカタログと動画を見ながら検討を続けていますが中間を見てから申し込むかどうか検討中。今のところの候補はセコンドピアット22(エピファネイア)エリザベスムーン22(ドゥラメンテ)の2頭。セコンドピアット22はエピファ牝馬で母父ハーツクライもOK繁殖成績もいいですしねらい目ですが500kgを超えるバタイ重がネック。エピファ牝馬でこのバタイ重はプラスになるのか?が引っかかっております。エリザベスムーン22はドゥラメンテサンク。ここで出資しないともう出資できないドゥラメンテサンクです。こちらは逆にバタイ重は現在411kgですが5月生まれなのである程度のバタイ重にはなりそう。厩舎もいいですし価格も良い。母実績はなくやや高齢なのがネック。今のところこの2頭のどちらかまたは2頭で申し込もうとは思ってます。そしてノルマンディでは1歳募

10/03 22:13

ハーパー(23’オークス2)

愛しのサラブレッド写真館 

【ハーパー(23’オークス2)】今日から2023年オークス(GI)のパドック写真を掲載していきます。 本日登場は、2着に好走したハーパーちゃんを掲載します。 なお、優勝したリバティアイランドちゃんの雄姿は2023年5月21日の記事をご覧ください。 ハーパー 父ハーツクライ 母セレスタ(母の父Jump Start) 2020年1月18日生 牝3 鹿毛 栗東・友道康夫厩舎 5戦2勝(2023年10月3日現在) クイーンC(GIII)の覇者は2番人気で出走、鞍上はC.ルメール騎手。パドックは落ち着き十分、力強い動きも目に付き、大変良く見えました。 レースはリバティアイランドをマークするように中団8番手を追走。リバティアイランドの爆発的な末脚の前にあっという間に引き離されたものの、メンバー中第3位タイの上り34.8秒の末脚を繰り出し、2着好走となりました。 なお、秋緒戦はオークスからのぶっ

【ハーパー(23’オークス2)】今日から2023年オークス(ジーワン)のパドック写真を掲載していきます。、、本日登場は、2着にコウソウしたハーパーちゃんを掲載します。、なお、優勝したリバティアイランドちゃんの雄姿は2023年5月21日の記事をご覧ください。、、、ハーパー、父ハーツクライ、母セレスタ(母の父Jump、Start)、2020年1月18日生、牝3、鹿毛、栗東・友道康夫厩舎、5戦2勝(2023年10月3日現在)、、クイーンC(ジーワンII)の覇者は2番人気で出走、アンジョウはC.ルメール騎手。パドックは落ち着き十分、力強い動きも目に付き、大変良く見えました。、レースはリバティアイランドをマークするように中団8番手を追走。リバティアイランドの爆発的なスエアシの前にあっという間に引き離されたものの、メンバー中第3位タイの上り34.8秒のスエアシを繰り出し、2着コウソウとなりました。、なお、秋緒戦はオークスからのぶっ

10/03 21:33

初めの一歩⑦

まる子の気ままなつぶやき

【初めの一歩⑦】こんばんは★ 今日は2023/6/24の東京5R・メイクデビュー東京・芝1800m戦です   1着・ヴェロキラプトルと三浦騎手スワーヴリチャード産駒 先日の野路菊Sも勝って連勝中 2着・デンティベスと津村騎手モーリス産駒 バラ一族ですね 3着・ポッドテオと北村宏騎手ジャングルポケット産駒 4着・ミラキュラスドラマとデムーロ騎手エピファネイア産駒 9月の阪神芝2000m戦で4戦目、初勝利 5着・ロジルーラーと戸崎騎手ルーラーシップ産駒 7月の福島芝1800m戦、2戦目での初勝利 6着・サイレンスホープとルメール騎手リオンディーズ産駒 こちらもローズバドの孫、バラ一族ですね 7着・ルージュスエルテと菅原明騎手ハーツクライ産駒 9月の新潟芝1400m、2戦目での初勝利 8着・ニシノクラウンと石川騎手リーチザクラウン産駒 8月の新潟芝1200m、3戦目で初

【初めの一歩⑦】こんばんは&9733;、今日は2023/6/24の東京5レース・シンバ東京・芝1800m戦です、 、、1着・ヴェロキラプトルと三浦騎手スワーヴリチャードサンク、先日の野路菊Sも勝って連勝中、、2着・デンティベスと津村騎手モーリスサンク、バラ一族ですね、、3着・ポッドテオと北村宏騎手ジャングルポケットサンク、、4着・ミラキュラスドラマとデムーロ騎手エピファネイアサンク、9月の阪神芝2000m戦で4戦目、初勝利、、5着・ロジルーラーと戸崎騎手ルーラーシップサンク、7月の福島芝1800m戦、2戦目での初勝利、、6着・サイレンスホープとルメール騎手リオンディーズサンク、こちらもローズバドの孫、バラ一族ですね、、7着・ルージュスエルテと菅原明騎手ハーツクライサンク、9月の新潟芝1400m、2戦目での初勝利、、8着・ニシノクラウンと石川騎手リーチザクラウンサンク、8月の新潟芝1200m、3戦目で初

10/03 20:48

【レース回顧】スルーセブンシーズ4着!海外馬主が凱旋門賞2023を振り返る

サラブレッド研究所 / Thoroughbred Lab.

というのも珍しいのではないかと思います。 特に、この時期のフランスは本来気候的に雨が多いので、馬場が悪くなる可能性も高いですからね。 5着コンティニュアス 日本生産馬のハーツクライ産駒であるこの馬が5着に来ています。 やはり今年は日本馬(この馬は日本調教馬ではないけど)が活躍できる条件だったのだろうなと感じました。 母系が欧州系でガリレオという重厚さもありますが、父はハーツクライと日本のスピード豊かな血統です。 日本でのハーツクライ産駒の牡馬は母系米国系の馬が多いのですが、やはりそのあたりは日本と欧州の違いなのでしょうかね? 欧州で調教されて欧州で出走している馬なので、走法的な部分が日本馬とはおそらく違うのでしょうが、日本血統の強さを世界に示している1頭ではないかと思います。 次走も楽しみですが、ジャパンカップなど日本に照準を合わせてくる場合、あくま

というのも珍しいのではないかと思います。、、、、特に、この時期のフランスは本来気候的に雨が多いので、馬場が悪くなる可能性も高いですからね。、、、、5着コンティニュアス、、、、日本生産馬のハーツクライサンクであるこの馬が5着に来ています。、、、、やはり今年は日本馬(この馬は日本調教馬ではないけど)が活躍できる条件だったのだろうなと感じました。、、、、母系が欧州系でガリレオという重厚さもありますが、父はハーツクライと日本のスピード豊かな血統です。、、、、日本でのハーツクライサンクの牡馬は母系米国系の馬が多いのですが、やはりそのあたりは日本と欧州の違いなのでしょうかね?、、、、欧州で調教されて欧州で出走している馬なので、走法的な部分が日本馬とはおそらく違うのでしょうが、日本血統の強さを世界に示している1頭ではないかと思います。、、、、次走も楽しみですが、ジャパンカップなど日本に照準を合わせてくる場合、あくま

10/03 20:00

IMHO 〜凱旋門賞〜

魂剣石をも切る

【IMHO 〜凱旋門賞〜】エースインパクトトレヴ以来の10振り無敗での勝利あの位置取りからでこれは時限が違う跳びが大きく合わないとのことでアメリカ・ブリーダーズCには参戦せずこのまま無敗で引退しそうウエストオーバーイギリス馬はゲート位置の関係からもこちらだった強気の競馬で結果残したみんなが忘れた見えない法則G1凱旋門賞Amazon(アマゾン)スルーセブンシーズが4着ハーツクライ産駒のコンティニュアスが5着昨年より10秒ほど速い時計日本馬が好走しやすい条件だったろうがオルフェーヴル、ナカヤマフェスタとステイゴールドの血は海外に強いなぁ

【IMHO、〜凱旋門賞〜】エースインパクトトレヴ以来の10振り無敗での勝利あの位置取りからでこれは時限が違う跳びが大きく合わないとのことでアメリカ・ブリーダーズCには参戦せずこのまま無敗で引退しそうウエストオーバーイギリス馬はゲート位置の関係からもこちらだった強気の競馬で結果残したみんなが忘れた見えない法則ジーワン凱旋門賞Amazon(アマゾン)スルーセブンシーズが4着ハーツクライサンクのコンティニュアスが5着昨年より10秒ほど速い時計日本馬がコウソウしやすい条件だったろうがオルフェーヴル、ナカヤマフェスタとステイゴールドの血は海外に強いなぁ

10/03 12:34

ロード2023年度募集馬を見ていく②

競馬好きそらの一口馬主日記

。 所属厩舎ですが、関西入厩予定とだけ書かれています。新規開業厩舎なので、小椋さん、河嶋さん、福永さん、藤野さんの内の誰かですね。誰なんでしょう?福永厩舎だったらサプライズですが、違う気はします。 ⑩デルフィーノの22(牡、父:ドゥラメンテ、母父:ハーツクライ、2/16生まれ、杉山晴紀厩舎) 母は中央芝中距離を3勝。本馬は4頭目の産駒で、勝ち上がりは1頭。その唯一勝ち上がった産駒が、現在3歳世代で活

。、所属厩舎ですが、関西ニュウキュウ予定とだけ書かれています。新規開業厩舎なので、小椋さん、河嶋さん、福永さん、藤野さんの内の誰かですね。誰なんでしょう?福永厩舎だったらサプライズですが、違う気はします。、、⑩デルフィーノの22(牡、父:ドゥラメンテ、母父:ハーツクライ、2/16生まれ、杉山晴紀厩舎)、母は中央芝中距離を3勝。本馬は4頭目のサンクで、勝ち上がりは1頭。その唯一勝ち上がったサンクが、現在3歳世代で活

10/03 12:29

9/30、10/1の血統屋コンテンツ推奨馬の結果速報

血は水よりも濃し 望田潤の競馬blog

【9/30、10/1の血統屋コンテンツ推奨馬の結果速報】■『一口馬主好配合馬ピックアップ2022』で栗山求が推奨し、『POG種牡馬別好配合馬リスト(2023)』で望田潤と栗山求がダブル推奨したサフィラ(牝2歳)が土曜阪神3Rの未勝利戦(芝1800m)を勝ち上がりました。★シルクホースクラブ父ハーツクライ母サロミナ(Lomitas)牝 募集価格:7000万円https://db

の全妹というだけでなく、次から次へと活躍馬が出ている牝系に属しており、この勢いがあるうちは、よほど馬体が悪くないかぎり、強気の姿勢で行きたいところ。母方にデインヒルを持つハーツクライ産駒はコンスタントに走っています。芝向きのマイラーでしょう。(栗山)サフィラ(牝・父ハーツクライ・母サロミナ)https://db.netkeiba.com/horse/ped/2021105541/サリオスの全妹

【9/30、10/1の血統屋コンテンツ推奨馬の結果速報】■『一口馬主好配合馬ピックアップ2022』で栗山求が推奨し、『POG種牡馬別好配合馬リスト(2023)』で望田潤と栗山求がダブル推奨したサフィラ(牝2歳)が土曜阪神3レースの未勝利戦(芝1800メートル)を勝ち上がりました。★シルクホースクラブ父ハーツクライ母サロミナ(Lomitas)牝、募集価格:7000万円

の全妹というだけでなく、次から次へと活躍馬が出ている牝系に属しており、この勢いがあるうちは、よほどバタイが悪くないかぎり、強気の姿勢で行きたいところ。母方にデインヒルを持つハーツクライサンクはコンスタントに走っています。芝向きのマイラーでしょう。(栗山)サフィラ(牝・父ハーツクライ・母サロミナ)サリオスの全妹

10/03 11:20

サンデーサイレンス系

CLUB馬券@オッズ理論から算出した統計学3連単投資

年2月10日 ディープの直仔 主な勝ち鞍は2018年の日本ダービー 平成最後のダービーで、外枠から先行策でいき、皐月賞優勝馬エポカドーロに半馬身先着し優勝 幾度となく有力馬に跨る機会がありながらダービー18戦18敗だった福永祐一にダービージョッキーの称号をもたらした タイムフライヤー 2015年2月1日 ハーツクライの直仔 馬名の意味は時を超える者 主な勝ち鞍は2017年

年2月10日 、ディープの直仔 、主な勝ち鞍は2018年の日本ダービー 、平成最後のダービーで、外枠から先行策でいき、皐月賞優勝馬エポカドーロに半馬身先着し優勝 、幾度となく有力馬に跨る機会がありながらダービー18戦18敗だった福永祐一にダービージョッキーの称号をもたらした 、タイムフライヤー 、2015年2月1日 、ハーツクライの直仔 、馬名の意味は時を超える者 、主な勝ち鞍は2017年

10/03 07:43
Queen Casino
お知らせ・つぶやき
操作メモ
当ページを共有する