お知らせは以下でも通知しています

メイD (サ2才) 函館 5R 2025/07/12 のレース情報

基本情報
函館芝・右1800M
芝・右1800M
晴  
メイクデビュー   サ2才[指] / 馬齢
 
7 頭
12:15発走
本賞金) 750.0 - 300.0 - 190.0 - 110.0 - 75.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 262 M
image
直線 262 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.48.1
前半5F:
1.00.4
後半3F:
35.7
2歳コースレコード更新
ペース:平均
13 (-17+30)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 武豊 55.0 1.48.1 35.7 -1--1--1--1 1 1.1 モーリス / ブチコ 栗) 須貝尚介 470 3 3
02 鮫島克駿 55.0 1.48.6 35.7 -6--6--5--2 3 10.0 シスキン / エスプリドパリ 栗) 小林真也 498 7 7
03 北村友一 55.0 1.48.8 36.1 -3--3--4--3 2 5.9 ハービンジャー / ベルカプリ 栗) 小栗実  474 1 1
04 21/2 柴田裕一 52.0 1.49.2 35.9 -7--7--7--7 6 64.3 ディーマジェスティ / ワンダーシエンプロ 栗) 高柳大輔 450 5 5
05 原田和真 55.0 1.50.1 37.3 -3--5--5--6 7 86.4 Earthlight / マリオラ 美) 佐藤吉勝 496 2 2
06 佐々木大 55.0 1.50.6 38.0 -3--4--2--3 4 20.0 ルヴァンスレーヴ / シルバーポジー 栗) 野中賢二 514 4 4
07 3/4 嶋田純次 55.0 1.50.8 38.3 -2--2--2--3 5 57.7 ダノンバラード / チェリッシュユー 美) 手塚貴久 434 6 6
単勝 3番 (1人) 1.1 枠連 0-0 (人) 0.0 複勝 3番(1人)
7番(3人)
1.0
1.6
ワイド 3-7(2人)
1-3(1人)
1-7(4人)
1.5
1.1
2.2
3連複 1-3-7 (1人) 2.3 馬連 3-7 (2人) 4.1
3連単 3-7-1 (2人) 7.1 馬単 3-7 (2人) 4.7
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複3単 全予想 111% 720
レース後のコメント
1着 マルガ(武豊騎手) 「ストライドの大きな馬なので、内でゴチャゴチャするよりも行った方が良いと思って、行きました。口向きが若干難しいところはありますが、素質を感じます。前向きなので、その辺りのコントロールが課題になると思いますが、柔らかくて良い馬です」

(須貝尚介調教師) 「注目されていましたのでホッとしました。先週併せていた馬が新馬で強かったですから、果たしてどうかと思っていました。調教とは別ですからね。しかし、上手くここまで持って来られました。武騎手は、1800mなので馬のリズムで走りたいと言っていましたが、その通り走ってくれました。向正面ではヒヤッとしましたが、力が違いました。武騎手も良い感じの背中をしていると言ってくれました。この先は牝馬路線で行きたいと思います。アルテミスステークス辺りに行きたいですね。今後はノーザンファーム空港へ放牧に出して、成長を促しながら、秋の競馬に備えたいと思います。まずは良かったです」

2着 サントルドパリ(鮫島克駿騎手) 「相手が一枚も二枚も上かなという内容でした。この馬自身も上手に走ってくれています」

3着 ヴィラジョヴィス(北村友一騎手) 「上手に走ってくれました。今日の流れを経験して追走が楽になれば、また反応が良くなると思います。すべてにおいてお利口さんです」

4着 ワンダーディーン(柴田裕一郎騎手) 「展開が上手くはまって、ここまで来られました。根性があるので、ここまで頑張ってくれました」

5着 カレックス(原田和真騎手) 「ペースが速かったので、ついて行かなくても良いかなと思いました。そんなに無理をしている感じはありませんでした。追走できていましたし、今後も期待したいです」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ