お知らせは以下でも通知しています

烏丸ステークス(2025/05/11) のレース情報

基本情報
京都芝・右外2400M
芝・右外2400M
曇  
3勝クラス特別   サ4上(混)[指] / ハンデ
烏丸ステークス  
14 頭
14:15発走
本賞金) 1840.0 - 740.0 - 460.0 - 280.0 - 184.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 404 M
image
直線 404 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
2.24.3
前半5F:
59.9
後半3F:
35.1
ペース:平均
17 (-43+60)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 坂井瑠星 57.0 2.24.3 34.6 -8--8--5--6 2 4.1 キズナ / ソラリア 栗) 矢作芳人 524 +6 5 4
02 クビ 藤岡佑介 57.0 2.24.4 34.5 12-12--8--7 1 2.4 Frankel / Stacelita 栗) 中内田充 516 +2 8 5
03 クビ 古川吉洋 57.0 2.24.4 34.9 -7--7--5--5 3 5.0 ハーツクライ / ルンバロッカ 栗) 宮徹   458 +4 7 5
04 13/4 高杉吏麒 57.0 2.24.7 34.7 -6--6--8--9 4 8.7 ヤマカツエース / タガノミューチャン 栗) 宮徹   504 +8 4 3
05 1/2 団野大成 55.0 2.24.8 34.7 12-12-10-10 5 11.6 ミッキーロケット / レーヴルシード 栗) 田中克典 430 -2 14 8
06 岩田康誠 56.0 2.25.0 34.4 14-14-14-12 6 17.7 オルフェーヴル / レッドカーラ 栗) 中竹和也 466 -4 12 7
07 11/4 和田竜二 55.0 2.25.2 35.8 -5--5--4--2 7 26.5 キズナ / レリカリオ 美) 上原佑紀 492 +12 9 6
08 泉谷楓真 52.0 2.25.5 35.3 10-11-10-10 13 81.1 エピファネイア / ナンヨーユナ 美) 小島茂之 424 +2 10 6
09 31/2 M.デム 55.0 2.26.1 35.8 10--8-10-12 11 57.5 キングカメハメハ / ディアマイベイビー 栗) 小栗実  502 +6 13 8
10 13/4 西塚洸二 56.0 2.26.4 37.2 -2--2--1--1 8 43.7 キズナ / メイショウスズラン 栗) 笹田和秀 520 +6 11 7
11 松若風馬 54.0 2.26.9 36.3 -8--8-13-14 14 240.8 ダイワメジャー / ホワイトローズ2 栗) 宮地貴稔 568 0 2 2
12 1/2 幸英明 55.0 2.27.0 37.7 -4--3--2--2 9 49.7 ドゥラメンテ / リュヌドサーブル 栗) 大根田裕 506 -4 6 4
13 田口貫太 55.0 2.27.5 37.7 -3--3--5--7 12 74.6 オルフェーヴル / クレバースプリント 栗) 佐藤悠太 464 +8 1 1
14 江田照男 53.0 2.28.3 39.1 -1--1--2--2 10 53.3 アイルハヴアナザー / スマーティコジーン 美) 天間昭一 488 -4 3 3
単勝 5番 (2人) 4.1 枠連 4-5 (1人) 3.4 複勝 5番(2人)
8番(1人)
7番(3人)
1.3
1.2
1.4
ワイド 5-8(1人)
5-7(3人)
7-8(2人)
2.4
3.4
3.0
3連複 5-7-8 (1人) 9.8 馬連 5-8 (1人) 5.0
3連単 5-8-7 (4人) 41.0 馬単 5-8 (3人) 12.9
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複3単 全予想 117% 1480
3複3単 全予想 109% 160
レース後のコメント
1着 サンライズソレイユ(坂井瑠星騎手) 「うまくいきました。切れる脚がありませんので、この馬の形で運んでいきました。勝ち切ってくれたのは力をつけている証拠だと思います」

2着 シャイニングソード(藤岡佑介騎手) 「以前より馬はしっかりしていました。流れ的に合いそうな感じはしていましたし、4コーナーでは射程圏に入れて運べましたが、勝ち馬にきっちり回られました。勢いをつけて行けていたら違っていたかもしれません。それでもいい内容で走れていたと思います」

3着 シェイクユアハート(古川吉洋騎手) 「自分の競馬をして、一回は抜けてくれましたし、しっかり走り切ってくれました。相手の決め手が上でした」

4着 タガノデュード(高杉吏麒騎手) 「前半の力みは前走よりましでした。後ろから馬が来て少し力みましたが、しっかり脚を使ってくれました」

5着 タイセイフェリーク(団野大成騎手) 「だいぶ調子を取り戻してくれているようでした。道中は上位の馬と同じような位置にいましたが、4コーナーで早く手が動く形になってしまいました。最後まで頑張ってくれていますし、これがきっかけになってくれればと思います」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ