天皇賞(春)(春天)(2025/05/04) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ヘデントール (牡4 | レーン | 58.0 | 3.14.0 | 35.3 | -6--7--6--5 | 1 | 3.1 | ルーラーシップ / コルコバード | 美) 木村哲也 | 478 | -4 | 6 | 4 | |
02 | ビザンチンドリーム (牡4 | アタマ | シュタル | 58.0 | 3.14.0 | 34.9 | 14-14-12--8 | 6 | 11.6 | エピファネイア / ジャポニカーラ | 栗) 坂口智康 | 454 | 14 | 8 | |
03 | ショウナンラプンタ (牡4 | 3 | 武豊 | 58.0 | 3.14.5 | 36.0 | -8--8--6--3 | 4 | 9.7 | キズナ / フリアアステカ | 栗) 高野友和 | 542 | 0 | 8 | 5 |
04 | サンライズアース (牡4 | 2 | 池添謙一 | 58.0 | 3.14.8 | 36.4 | -4--3--2--2 | 2 | 4.5 | レイデオロ / シャンドランジュ | 栗) 石坂公一 | 530 | +4 | 5 | 3 |
05 | マイネルエンペラー (牡5 | 11/4 | 丹内祐次 | 58.0 | 3.15.0 | 36.7 | -2--2--1--1 | 8 | 19.7 | ゴールドシップ / マイネテレジア | 栗) 清水久詞 | 488 | 0 | 11 | 6 |
06 | ジャスティンパレス (牡6 | クビ | 鮫島克駿 | 58.0 | 3.15.1 | 36.6 | 12-12--3--3 | 3 | 4.9 | ディープインパクト / パレスルーマー | 栗) 杉山晴紀 | 474 | 0 | 13 | 7 |
07 | シュヴァリエローズ (牡7 | 31/2 | 北村友一 | 58.0 | 3.15.7 | 36.9 | 11-10--9--8 | 9 | 31.4 | ディープインパクト / ヴィアンローズ | 栗) 清水久詞 | 468 | +2 | 9 | 5 |
08 | ブローザホーン (牡6 | 1 | 菅原明良 | 58.0 | 3.15.9 | 37.0 | -9--8--9--8 | 5 | 11.4 | エピファネイア / オートクレール | 栗) 吉岡辰弥 | 434 | 0 | 3 | 2 |
09 | ワープスピード (牡6 | 7 | 横山和生 | 58.0 | 3.17.0 | 37.1 | 14-14-14-11 | 11 | 117.8 | ドレフォン / ディープラヴ | 美) 高木登 | 508 | +2 | 12 | 7 |
10 | プラダリア (牡6 | 1 | 松山弘平 | 58.0 | 3.17.1 | 38.6 | -2--3--3--5 | 10 | 57.0 | ディープインパクト / シャッセロール | 栗) 池添学 | 476 | +2 | 7 | 4 |
11 | ハヤテノフクノスケ (牡4 | 21/2 | 岩田望来 | 58.0 | 3.17.5 | 38.9 | -6--6--3--5 | 7 | 17.5 | ウインバリアシオン / サクラインスパイア | 栗) 中村直也 | 536 | -4 | 15 | 8 |
12 | ウインエアフォルク (地) (牡8 | 大差 | 幸英明 | 58.0 | 3.20.0 | 37.6 | 12-12-15-15 | 15 | 278.9 | ゴールドシップ / サクセスストレイン | 美) 根本康広 | 484 | +4 | 2 | 2 |
13 | リミットバスター (牡5 | 11/2 | 岩田康誠 | 58.0 | 3.20.3 | 40.5 | -9-10-13-11 | 14 | 249.4 | ハーツクライ / ウィステリアアーチ | 栗) 杉山晴紀 | 524 | 0 | 10 | 6 |
14 | ジャンカズマ (牡7 | 1/2 | 野中悠太 | 58.0 | 3.20.4 | 40.8 | -1--1--6-11 | 12 | 193.8 | ハービンジャー / モンローブロンド | 美) 西田雄一 | 488 | -4 | 4 | 3 |
15 | アラタ (牡8 | アタマ | 大野拓弥 | 58.0 | 3.20.4 | 40.9 | -5--5--9-11 | 13 | 200.2 | キングカメハメハ / サンシャイン | 美) 和田勇介 | 468 | -14 | 1 | 1 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 6番 (1人) | 3.1 | 枠連 | 4-8 (3人) | 9.0 | 複勝 | 6番(1人) 14番(6人) 8番(4人) |
1.4 2.9 2.6 |
ワイド | 6-14(6人) 6-8(5人) 8-14(23人) |
6.8 6.3 16.9 |
3連複 | 6-8-14 (16人) | 55.0 | 馬連 | 6-14 (6人) | 18.1 | ||||||
3連単 | 6-14-8 (58人) | 223.6 | 馬単 | 6-14 (8人) | 28.0 |
レース後のコメント
1着 ヘデントール(D.レーン騎手) 「道中はとてもいいスペースに入れましたし、直線でも手応え十分で、最後は外からビザンチンドリームが来ましたが、いいファイトを見せてくれました。スタートも良く、最初のコーナーまでに内側のいいところにはまることができました。馬が前にいたので折り合いもスムーズで直線を迎えられました。まだ4歳ですし、体も精神状態も若いので、今後成長してくればもっといい馬になると思います」
2着 ビザンチンドリーム(A.シュタルケ騎手) 「最初もう少し流れてくれれば良かったです。後ろでためていいリズムでリラックスして運ぶことができました。それが最後の直線の脚につながりました。スペースができるのを待つ感じになりましたが、スペースができてからは追い出していい脚を使ってくれました。結果は惜しくて悔しいです。能力が高く今後も活躍して欲しいです」
3着 ショウナンラプンタ(武豊騎手) 「思ったレースはできました。直線に向いてリードを取りたかったのですがそこまでのキレがありませんでした。でも自分のレースはできたと思います」
4着 サンライズアース(池添謙一騎手) 「肩ムチを使ったり、促しながら、ずっと追い通しでした。ほど良いハミのかかり具合があればいいのですが、遊んで走っています。それでも、長く脚を使って、かわされても踏ん張れたのは、力のある証拠だと思います。今日は馬込みの中でのレースも初めてで、それは今後に生きてくると思います。キャリアも浅く、まだこれからの馬だと思います」
5着 マイネルエンペラー(丹内祐次騎手) 「この馬の持ち味を活かそうと運んで悔いの無い競馬はできました。このメンバーの中、頑張ってくれました」
6着 ジャスティンパレス(鮫島克駿騎手) 「外枠でスタートが決まらず、難しいレースになりました。そこからリズムを整えながら追走して、4コーナーで勝負圏内に、と考え、向正面で無理せず押し上げてという競馬でした。多くの方の支持に応えられず、申し訳なかったです」
8着 ブローザホーン(菅原明良騎手) 「ゲートを出て、良いポジションで折り合いもつきました。ただ、馬場が硬くて、スピードの乗りがよくありませんでした。柔らかい馬場で、しぶとさ勝負が良いと思います」
9着 ワープスピード(横山和生騎手) 「向正面でペースが上がった時、2着馬についていくのに一杯一杯になりました。頑張っていますが、今日は時計が速かったです」
10着 プラダリア(松山弘平騎手) 「今日はトップスタートを切って好位で競馬をと考えていました。自分のリズムで逃げ馬の後ろで競馬をすることができました。道中の雰囲気は良く、もう少し踏ん張れると思いましたが、今回は距離なのかなとも思います。状態は良かったです」
11着 ハヤテノフクノスケ(岩田望来騎手) 「良く頑張ってくれたと思います。また力を付けて来年、出直したいと思います」
14着 ジャンカズマ(野中悠太郎騎手) 「出負けしてハナに行った分苦しくなるのが早かったのですが、自分の競馬はしてくれたと思います」
2着 ビザンチンドリーム(A.シュタルケ騎手) 「最初もう少し流れてくれれば良かったです。後ろでためていいリズムでリラックスして運ぶことができました。それが最後の直線の脚につながりました。スペースができるのを待つ感じになりましたが、スペースができてからは追い出していい脚を使ってくれました。結果は惜しくて悔しいです。能力が高く今後も活躍して欲しいです」
3着 ショウナンラプンタ(武豊騎手) 「思ったレースはできました。直線に向いてリードを取りたかったのですがそこまでのキレがありませんでした。でも自分のレースはできたと思います」
4着 サンライズアース(池添謙一騎手) 「肩ムチを使ったり、促しながら、ずっと追い通しでした。ほど良いハミのかかり具合があればいいのですが、遊んで走っています。それでも、長く脚を使って、かわされても踏ん張れたのは、力のある証拠だと思います。今日は馬込みの中でのレースも初めてで、それは今後に生きてくると思います。キャリアも浅く、まだこれからの馬だと思います」
5着 マイネルエンペラー(丹内祐次騎手) 「この馬の持ち味を活かそうと運んで悔いの無い競馬はできました。このメンバーの中、頑張ってくれました」
6着 ジャスティンパレス(鮫島克駿騎手) 「外枠でスタートが決まらず、難しいレースになりました。そこからリズムを整えながら追走して、4コーナーで勝負圏内に、と考え、向正面で無理せず押し上げてという競馬でした。多くの方の支持に応えられず、申し訳なかったです」
8着 ブローザホーン(菅原明良騎手) 「ゲートを出て、良いポジションで折り合いもつきました。ただ、馬場が硬くて、スピードの乗りがよくありませんでした。柔らかい馬場で、しぶとさ勝負が良いと思います」
9着 ワープスピード(横山和生騎手) 「向正面でペースが上がった時、2着馬についていくのに一杯一杯になりました。頑張っていますが、今日は時計が速かったです」
10着 プラダリア(松山弘平騎手) 「今日はトップスタートを切って好位で競馬をと考えていました。自分のリズムで逃げ馬の後ろで競馬をすることができました。道中の雰囲気は良く、もう少し踏ん張れると思いましたが、今回は距離なのかなとも思います。状態は良かったです」
11着 ハヤテノフクノスケ(岩田望来騎手) 「良く頑張ってくれたと思います。また力を付けて来年、出直したいと思います」
14着 ジャンカズマ(野中悠太郎騎手) 「出負けしてハナに行った分苦しくなるのが早かったのですが、自分の競馬はしてくれたと思います」
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」