大寒桜賞(2025/03/30) のレース情報

基本情報
中京芝・左2200M
芝・左2200M
晴  
1勝クラス特別   サ3才(混)(特) / 馬齢
大寒桜賞  
7 頭
13:55発走
本賞金) 1,110 - 440 - 280 - 170 - 111 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 412.5 M
image
直線 412.5 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
2.13.6
前半5F:
1.02.3
後半3F:
34.7
ペース:平均
-32 (-80+48)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 ルメール 57.0 2.13.6 34.4 -2--2--2--2 2 2.6 ドゥラメンテ / ライフフォーセール 栗) 池江泰寿 450 +12 7 7
02 31/2 川田将雅 57.0 2.14.2 34.8 -4--4--3--3 1 2.4 サートゥルナーリア / ラルケット 栗) 須貝尚介 492 +14 3 3
03 11/4 和田竜二 57.0 2.14.4 35.5 -1--1--1--1 3 3.3 エピファネイア / エマノン 栗) 平田修  522 -4 6 6
04 クビ 坂井瑠星 57.0 2.14.4 35.0 -3--3--3--3 4 9.1 シュヴァルグラン / シェルズレイ 栗) 友道康夫 522 +2 2 2
05 シュタル 57.0 2.15.7 35.6 -5--5--5--6 5 31.1 リアルスティール / クィーンズベスト 栗) 清水久詞 484 -2 4 4
06 1/2 佐々木大 55.0 2.15.8 36.1 -6--5--5--5 6 56.9 シャンハイボビー / ダブルアクセル 栗) 藤野健太 500 -2 5 5
07 丸山元気 55.0 2.16.7 36.6 -7--7--7--6 7 174.9 キズナ / ホームタイム 美) 根本康広 420 -23 1 1
単勝 7番 (2人) 2.6 枠連 0-0 (人) 0.0 複勝 7番(1人)
3番(2人)
1.4
1.4
ワイド 3-7(2人)
6-7(1人)
3-6(3人)
1.4
1.2
1.5
3連複 3-6-7 (1人) 2.6 馬連 3-7 (1人) 3.0
3連単 7-3-6 (3人) 13.9 馬単 7-3 (3人) 6.2
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
レース後のコメント
1着 エムズ(C.ルメール騎手) 「競馬も2回目で、すごく真面目に走ってくれました。向正面で落ち着いてくれました。徐々にペースアップして、最後の直線ではトップスピードになった時もいい感じでした。スタミナもありそうで、ポテンシャルは高いと思います」

2着 ジェゼロ(川田将雅騎手) 「やっと競馬まで来ることができましたが、喉の影響を感じるレース内容なので、改めてです」

3着 ロットブラータ(和田竜二騎手) 「スタートが良く、目標になる形になりました。一生懸命に走りすぎているところがあります。少頭数の方がしんどいところがあるのかもしれません。脚は使ってくれていますし、力はあります」

4着 サトノクローザー(坂井瑠星騎手) 「いいポジションで、最後までバテずに走ってくれました。距離はいくらあってもいいタイプです」

5着 シャルクハフト(A.シュタルケ騎手) 「左回りより右回りの方がいい印象です。芝よりダートかもしれません。最後は脚を使ってくれました」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
本サイトは広告費によって運営が維持できております。
広告掲載はDMまたはメールにて承っております(業者様経由よりお得になります)
操作メモ