東海テレビ杯金鯱賞(2025/03/16) のレース情報

基本情報
中京芝・左2000M
芝・左2000M
小雨  
GⅡ   サ4上(国)(指) / 別定
第61 回 東海テレビ杯金鯱賞    
10 頭
15:15発走
本賞金) 6700.0 - 2700.0 - 1700.0 - 1000.0 - 670.0 (万
呼称: 登録無 →呼称申請
過去のレース一覧 予想
コース・ラップ
超ハイペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 412.5 M
image
直線 412.5 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
2.01.3
前半5F:
58.2
後半3F:
38.6
ペース:超ハイ
134 (105+29)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 川田将雅 55.0 2.01.3 36.3 -3--3--3--3 4 8.2 キズナ / ウェイヴェルアベニュー 栗) 中内田充 534 0 6 6
02 ハナ 岩田康誠 57.0 2.01.3 36.8 -2--2--2--2 1 3.1 マインドユアビスケッツ / ホウオウサブリナ 美) 奥村武  504 -2 2 2
03 池添謙一 57.0 2.01.6 36.0 10-10--9--7 6 23.9 キングカメハメハ / ドバウィハイツ 美) 戸田博文 502 -4 4 4
04 1/2 武豊 57.0 2.01.7 39.0 -1--1--1--1 2 3.2 ドレフォン / アドマイヤセプター 栗) 安田翔伍 536 +4 5 5
05 松山弘平 57.0 2.01.9 36.8 -6--6--4--4 9 36.3 ディープインパクト / シスタリーラヴ 栗) 池江泰寿 464 -2 7 7
06 21/2 西村淳也 58.0 2.02.3 36.8 -9--9--9--7 3 3.7 ディープインパクト / ヴェルダ 栗) 中内田充 484 +10 8 7
07 11/2 丹内祐次 57.0 2.02.6 37.1 -4--4--7--7 8 32.6 ゴールドシップ / ゲッカコウ 美) 高木登  472 +2 10 8
08 石川裕紀 55.0 2.03.1 37.8 -5--4--4--5 7 25.4 オルフェーヴル / ヴィーヴァブーケ 美) 相沢郁  446 +2 3 3
09 北村友一 55.0 2.03.6 38.3 -7--7--6--5 5 11.7 キタサンブラック / サンブルエミューズ 栗) 矢作芳人 480 +12 9 8
10 岩田望来 57.0 2.04.7 39.2 -7--7--7--7 10 61.2 ハービンジャー / ジャジャウマガール 栗) 梅田智之 470 -6 1 1
単勝 6番 (4人) 8.2 枠連 2-6 (6人) 12.8 複勝 6番(4人)
2番(1人)
4番(7人)
2.2
1.5
4.0
ワイド 2-6(4人)
4-6(23人)
2-4(8人)
5.0
18.4
7.4
3連複 2-4-6 (18人) 44.7 馬連 2-6 (4人) 11.8
3連単 6-2-4 (101人) 284.8 馬単 6-2 (11人) 30.4
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
全予想 219% 5480
レース後のコメント
1着 クイーンズウォーク(川田将雅騎手) 「この馬にとっては良い馬場ではないと思っていました。(デシエルトの逃げについて)ああなる展開ですしね、馬的にも。ただ、この馬は自分で進むことを選択したので、この馬場も考慮して、気持ちを尊重しながら、という競馬に変えました。とにかく、彼女のリズムで走りながら、最後まで走り切った時に、一番前に出てくれればという思いで乗っていましたので、とても良い雰囲気で走って来られたと思います。(ゴールでは前に)出たなとわかりました。もともとポテンシャルの高い馬ですし、素晴らしい馬体と、素晴らしい背中をしていますので、それに見合う結果を、と思いながら、GIではなかなか結果が出ていませんが、また、こうして良いタイトルを獲れましたので、男馬相手にもしっかりやれるところを証明してくれましたので、これから先も楽しみです」

2着 ホウオウビスケッツ(岩田康誠騎手) 「良い形になったと思ったのですが、少し仕掛けが早かった分、脚が上がってしまったというか......。思った通りのペースでレースができました」

3着 キングズパレス(池添謙一騎手) 「ゲートでまともに躓いてしまい、勢いがつかず、余計に行き脚をつけていった分、もったいなかったです。離れない位置につけようと思い、道中は最後方でしたが、(馬群に)くっつけていきました。3コーナーから動かして、長く良い脚を使ってくれました。直線半ばでは、おっと思うところはあったのですが、ラストは同じ脚いろになってしまいました。ブリンカーは効いていました。このメンバーでも差を詰めて頑張ってくれています」

4着 デシエルト(武豊騎手) 「逃げは逃げなのですが、もう少し息を入れられるかと思っていました。スタートは良かったのですが、2コーナーからムキになっていました。ハイペースにはなるので、こういう馬場も良くなかったですね」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
過去のレース一覧
本サイトは広告費によって運営が維持できております。
広告掲載はDMまたはメールにて承っております(業者様経由よりお得になります)
お知らせ・つぶやき
操作メモ