小倉大賞典(2025/02/23) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ロングラン (セ7 | 丹内祐次 | 57.0 | 1.46.1 | 34.0 | 10-11--8--9 | 4 | 6.6 | ヴィクトワールピサ / ノッテビアンカ | 美) 和田勇介 | 478 | -8 | 2 | 2 | |
02 | ショウナンアデイブ (牡6 | クビ | 丸山元気 | 55.0 | 1.46.1 | 34.3 | -3--4--5--5 | 7 | 12.7 | ディープインパクト / シーヴ | 栗) 高野友和 | 520 | +10 | 10 | 6 |
03 | ラケマーダ (牡5 | 11/4 | 秋山稔樹 | 55.0 | 1.46.3 | 34.3 | 10--9--8--6 | 12 | 32.0 | アメリカンペイトリオット / アプト | 栗) 千田輝彦 | 496 | -6 | 8 | 5 |
04 | セルバーグ (牡6 | クビ | 和田竜二 | 57.0 | 1.46.3 | 36.4 | -1--1--1--1 | 11 | 26.6 | エピファネイア / エナチャン | 栗) 鈴木孝志 | 446 | +2 | 12 | 7 |
05 | エピファニー (牡6 | クビ | 杉原誠人 | 58.5 | 1.46.4 | 34.5 | -6--7--7--7 | 2 | 5.5 | エピファネイア / ルールブリタニア | 美) 宮田敬介 | 502 | -6 | 7 | 5 |
06 | マテンロウオリオン (牡6 | クビ | 古川吉洋 | 56.0 | 1.46.4 | 34.4 | -6--7--8-10 | 10 | 23.3 | ダイワメジャー / パルテノン | 栗) 昆貢 | 486 | -2 | 4 | 3 |
07 | グランドカリナン (牡5 | アタマ | 大野拓弥 | 55.0 | 1.46.5 | 34.7 | -3--4--5--7 | 8 | 17.6 | リアルインパクト / サマーティアラ | 美) 田島俊明 | 452 | 0 | 6 | 4 |
08 | シルトホルン (牡5 | 1/2 | 吉田隼人 | 57.0 | 1.46.6 | 34.3 | 12-13-11-11 | 1 | 4.4 | スクリーンヒーロー / シンメイミヤビ | 美) 新開幸一 | 476 | -6 | 3 | 3 |
09 | コスモブッドレア (牡4 | 11/2 | 佐々木大 | 55.0 | 1.46.8 | 35.3 | -3--3--3--3 | 5 | 9.1 | ゴールドシップ / コスモバタフライ | 美) 小野次郎 | 494 | +6 | 9 | 6 |
10 | ヤマニンウルス (牡5 | 3/4 | 藤懸貴志 | 58.5 | 1.47.0 | 36.3 | -2--2--2--2 | 3 | 6.4 | ジャスタウェイ / ヤマニンパピオネ | 栗) 斉藤崇史 | 600 | +9 | 11 | 7 |
11 | エアファンディタ (外) (牡8 | アタマ | 酒井学 | 57.5 | 1.47.0 | 34.5 | 12-11-13-13 | 9 | 17.9 | Hat Trick / Nokaze | 栗) 池添学 | 460 | -10 | 14 | 8 |
12 | ギャラクシーナイト (牡6 | 21/2 | 菊沢一樹 | 56.0 | 1.47.4 | 35.1 | -9--9-11-11 | 13 | 32.1 | ドゥラメンテ / アンジェリック | 美) 菊沢隆徳 | 506 | -2 | 13 | 8 |
13 | ホウオウプロサンゲ (牡4 | ハナ | 小沢大仁 | 55.0 | 1.47.4 | 35.9 | -6--4--3--4 | 6 | 10.3 | キズナ / セルキス | 栗) 矢作芳人 | 490 | -2 | 5 | 4 |
消 | タマモブラックタイ (牡5 | 角田大和 | 55.0 | - | - | - | - | - | デクラレーションオブウォー / タマモイヤリング | 栗) 角田晃一 | 000 | 1 | 1 |
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
~払い戻し~
単勝 | 2番 (4人) | 6.6 | 枠連 | 2-6 (10人) | 17.6 | 複勝 | 2番(2人) 10番(7人) 8番(12人) |
2.2 3.8 6.7 |
ワイド | 2-10(10人) 2-8(41人) 8-10(61人) |
12.2 26.3 45.1 |
3連複 | 2-8-10 (135人) | 310.5 | 馬連 | 2-10 (16人) | 39.9 | ||||||
3連単 | 2-10-8 (676人) | 1604.0 | 馬単 | 2-10 (33人) | 79.2 |
~予想収支プラスメンバー~
名前 | 1着 | 2着 | 3着 | 種別 | 全予想 | 回収率 | 収支 | グラフ | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ホームエンジョイナー | ◎ | ☆ | 単複連ワ |
全予想 | 159% | 5210 |
|
レース後のコメント
1着 ロングラン(丹内祐次騎手) 「ずっと悔しい思いをしてきたので、勝つことができて嬉しいです。、正直、前の馬がかなり前にいたので届くのかなと思いましたが、この馬の末脚を信じて乗りました、手応えは良かったのですが、4コーナーで外に振られることだけが嫌で、縦長の展開になり、そこを最小限にできたことが勝因です。本当に素晴らしい伸び脚でした。まだまだこれからもっと重賞を勝っていけると思いますので、ずっと乗せて頂けたらいいなと思っています。この冬は小倉の重賞2つをジャックできたので本当に嬉しいです」
2着 ショウナンアデイブ(丸山元気騎手) 「道中、良い感じでリズム良く運べました。最後も伸びていますが、切れのある馬にやられました」
3着 ラケマーダ(秋山稔樹騎手) 「ハンデも良く、道中も終いも全てうまくいきました。力のある競馬ができたと思います。良い馬ですし、また乗せていただきたいです」
4着 セルバーグ(和田竜二騎手) 「外目の枠でしたし、行く馬がいたら行かないでもいいと思っていました。レースでは、スタートが良かったので、リズム良く前へ行きました。もう少し抑えがきけば良かったのですが、それを考えれば、最後までよく粘ってくれたと思います」
5着 エピファニー(杉原誠人騎手) 「馬は良かったのですが、1.2コーナーで他馬にぶつけられ、3.4コーナーでは外の馬が切れ込んできました。この2度の不利が大きかったです」
10着 ヤマニンウルス(藤懸貴志騎手) 「初めての芝スタートで、今までにない踏み込み方になりました。それで、滑るようなスタートになりましたが、身体能力が高く、すぐにリカバーできましたし、2番手から淡々と運べました。逃げていたセルバーグをかわせば良いところがあるかなと思いましたが、早めに息が上がってしまいました。芝の適性が無いとは思いませんが、本来のダートでは強いところを見せてくれると思います」
2着 ショウナンアデイブ(丸山元気騎手) 「道中、良い感じでリズム良く運べました。最後も伸びていますが、切れのある馬にやられました」
3着 ラケマーダ(秋山稔樹騎手) 「ハンデも良く、道中も終いも全てうまくいきました。力のある競馬ができたと思います。良い馬ですし、また乗せていただきたいです」
4着 セルバーグ(和田竜二騎手) 「外目の枠でしたし、行く馬がいたら行かないでもいいと思っていました。レースでは、スタートが良かったので、リズム良く前へ行きました。もう少し抑えがきけば良かったのですが、それを考えれば、最後までよく粘ってくれたと思います」
5着 エピファニー(杉原誠人騎手) 「馬は良かったのですが、1.2コーナーで他馬にぶつけられ、3.4コーナーでは外の馬が切れ込んできました。この2度の不利が大きかったです」
10着 ヤマニンウルス(藤懸貴志騎手) 「初めての芝スタートで、今までにない踏み込み方になりました。それで、滑るようなスタートになりましたが、身体能力が高く、すぐにリカバーできましたし、2番手から淡々と運べました。逃げていたセルバーグをかわせば良いところがあるかなと思いましたが、早めに息が上がってしまいました。芝の適性が無いとは思いませんが、本来のダートでは強いところを見せてくれると思います」
お知らせ・つぶやき
操作メモ
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」