阪急杯(2025/02/22) のレース情報

基本情報
京都芝・右外1400M
芝・右外1400M
曇  
GⅢ   サ4上(国)(指) / 別定
第69 回 阪急杯    
18 頭
15:35発走
本賞金) 4300.0 - 1700.0 - 1100.0 - 650.0 - 430.0 (万
呼称: 登録無 →呼称申請
過去のレース一覧 予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 404 M
image
直線 404 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.21.7
前半5F:
58.6
後半3F:
34.8
ペース:平均
-21 (-12-9)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 幸英明 57.0 1.21.7 34.0 ------11-12 7 18.6 ビッグアーサー / クェスタボルタ 栗) 庄野靖志 496 +12 16 8
02 1/2 斎藤新 57.0 1.21.8 34.9 -------1--1 2 4.5 キズナ / アサカラヴァーズ 美) 斎藤誠  526 +2 6 3
03 3/4 浜中俊 55.0 1.21.9 34.3 ------10--8 3 4.9 ハーツクライ / ソーマジック 栗) 新谷功一 472 -6 13 7
04 クビ 北村友一 58.0 1.22.0 34.5 -------7--8 4 7.3 モーリス / ホームカミングクイーン 栗) 藤原英昭 476 +4 17 8
05 ハナ 岩田望来 57.0 1.22.0 34.9 -------3--4 1 3.4 グレーターロンドン / オールタイムベスト 栗) 吉岡辰弥 512 +12 8 4
06 アタマ M.デム 57.0 1.22.0 34.6 -------5--5 12 54.4 シルバーステート / ミスドバウィ 栗) 斉藤崇史 532 0 18 8
07 1/2 池添謙一 57.0 1.22.1 34.1 ------15-15 9 24.9 ドリームジャーニー / ジャジャマーチャン 栗) 高橋康之 494 +10 5 3
08 アタマ 和田竜二 58.0 1.22.1 34.2 ------14-12 13 58.0 ロードカナロア / レキシールー 栗) 福永祐一 466 -2 15 7
09 13/4 松若風馬 55.0 1.22.4 35.3 -------3--2 14 65.3 リアルインパクト / インラグジュアリー 栗) 前川恭子 468 -6 12 6
10 クビ ルメート 57.0 1.22.4 34.1 ------18-18 5 14.0 ディスクリートキャット / ピンクガーベラ 栗) 吉村圭司 458 -6 1 1
11 ハナ 吉田隼人 57.0 1.22.4 34.6 ------11-12 8 20.6 Caravaggio / オールドタイムワルツ 栗) 杉山晴紀 502 +2 11 6
12 クビ 吉村誠之 57.0 1.22.5 35.2 -------5--5 6 17.4 サトノダイヤモンド / アイライン 栗) 牧田和弥 466 +14 10 5
13 11/4 田口貫太 55.0 1.22.7 34.7 ------16-15 17 209.0 リアルスティール / ドナルチア 栗) 矢作芳人 440 +12 2 1
14 クビ 富田暁 57.0 1.22.7 35.0 ------11--8 18 386.1 ビッグアーサー / クラウンデュナミス 美) 清水英克 450 0 7 4
15 アタマ 酒井学 57.0 1.22.7 35.2 -------7--8 15 114.7 グラスワンダー / チアフルスマイル 栗) 長谷川浩 458 +2 9 5
16 3/4 岩田康誠 57.0 1.22.8 35.4 -------7--5 11 36.4 Dark Angel / Fashionable 美) 大竹正博 506 +2 4 2
17 クビ 横山典弘 57.0 1.22.9 35.9 -------2--2 16 158.5 More Than Ready / Goodbye Stranger 栗) 森秀行  482 0 14 7
18 国分優作 57.0 1.23.6 35.6 ------16-15 10 33.2 マインドユアビスケッツ / ザレマ 栗) 清水久詞 506 +2 3 2
単勝 16番 (7人) 18.6 枠連 3-8 (5人) 12.6 複勝 16番(7人)
6番(3人)
13番(2人)
4.3
2.0
1.8
ワイド 6-16(14人)
13-16(21人)
6-13(3人)
12.9
16.5
7.1
3連複 6-13-16 (30人) 107.4 馬連 6-16 (18人) 44.2
3連単 16-6-13 (319人) 984.7 馬単 16-6 (42人) 116.4
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複 全予想 954% 42680
3複 全予想 472% 19350
レース後のコメント
1着 カンチェンジュンガ(幸英明騎手) 「乗っていて気持ち良かったです。最後は外へ出してほしいと言われていて、それができるポジションを取りたいと思っていたのですがうまくいきました。馬の状態はとても良さそうでしたし、追い切りにも乗っておらず、レースで初めて乗ったのですが、力のある馬です。外に出した時は手応えがあって、どこまで伸びてくれるかという感じでした。強かったです。十分力のある馬なので(GIでも)楽しみです」

2着 アサカラキング(斎藤新騎手) 「最近のなかでは一番具合が良さそうでした。前回も復調気配の競馬でしたが、今回も良い時の状態に近づけていましたね。あともう少しでしたが勝ち馬の決め脚が良かったです。それでも残していますし、久々にこの馬の良さを見せられたと思います」

3着 ソーダズリング(浜中俊騎手) 「よく走ってくれました。ただ、気持ちエンジンがかかるのに時間がかかりました。ゴール前からは本当に良く伸びてくれました」

4着 ダノンマッキンリー(北村友一騎手) 「ゲートを出てからずっと前に壁を作れず、折り合いを欠くような形になってしまいました。それでも道中は力みながら、外を回りながら最後も脚を使っています。馬の状態は追い切りに乗った時から良いと感じていました。馬の良化を感じていました。勝てる力がある馬だけに上手く運べず申し訳なかったです」

5着 フォーチュンタイム(岩田望来騎手) 「良い位置で競馬は出来ました。折り合いを欠いていたので、最後伸びなかったのは、そのぶんだと思います。もう少し上手く乗ってあげられたら、と思います」

7着 トゥラヴェスーラ(池添謙一騎手) 「自分のスタイルでレースをしました。最後はジリジリとした脚で良く頑張ってくれました。展開ひとつだと思います」

8着 ダノンスコーピオン(和田竜二騎手) 「最後に伸びてきたところがゴールでした。展開も向きませんでした。もうワンパンチあると良いですが‥‥」

12着 スズハローム(吉村誠之助騎手) 「極端に速くはならないだろうと考え、この馬なりにポジションを取りにいったところで勝負しようと思いました。直線はきれいに抜け出してこれました。一瞬動けそうでしたが(馬体重が)プラス14kgということもあったのでしょうか、動き切れないところがありました」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
過去のレース一覧
本サイトは広告費によって運営が維持できております。
広告掲載はDMまたはメールにて承っております(業者様経由よりお得になります)
お知らせ・つぶやき
操作メモ