RKB賞(2025/02/08) のレース情報

基本情報
小倉芝・右2000M
芝・右2000M
曇   稍重
2勝クラス特別   サ4上(混) / 定量
RKB賞  
16 頭
14:50発走
本賞金) 1,550 - 620 - 390 - 230 - 155 (万
予想
コース・ラップ
ハイペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 293 M
image
直線 293 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
2.02.5
前半5F:
1.00.9
後半3F:
37.5
ペース:ハイ
65 (36+29)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 吉田隼人 58.0 2.02.5 36.5 -3--4--3--2 7 21.5 オルフェーヴル / クレバースプリント 栗) 佐藤悠太 460 +6 11 6
02 クビ 黛弘人 57.0 2.02.6 36.3 -6--7--7--5 12 47.4 ゴールドアクター / ポートドラルーン 美) 栗田徹  440 +4 4 2
03 クビ 小沢大仁 58.0 2.02.6 36.0 11-11-12--7 9 27.4 ドゥラメンテ / ビービーバーレル 栗) 野中賢二 508 +2 6 3
04 ハナ 丹内祐次 57.0 2.02.6 36.5 -4--5--5--5 2 4.4 ゴールドシップ / マイネランデブー 美) 萱野浩二 474 +2 7 4
05 クビ 藤岡佑介 57.0 2.02.7 36.6 -6--5--5--3 3 4.5 キタサンブラック / エイシンキルデア 栗) 四位洋文 514 0 15 8
06 ハナ 佐々木大 58.0 2.02.7 35.9 13-13-15-13 11 45.0 ゴールドシップ / ノウ 美) 栗田徹  468 +6 12 6
07 クビ 杉原誠人 57.0 2.02.7 36.3 -8--7--9--7 5 8.8 ゴールドシップ / アメリオラシオン 美) 鹿戸雄一 472 +2 5 3
08 11/4 秋山稔樹 58.0 2.02.9 37.9 -1--1--1--1 6 14.1 マインドユアビスケッツ / ジョーヌダンブル 栗) 河嶋宏樹 502 -2 1 1
09 1/2 国分恭介 57.0 2.03.0 36.6 -9--9--9--7 4 7.6 リアルスティール / シーソルティキッス 栗) 牧浦充徳 480 +4 10 5
10 クビ 菊沢一樹 56.0 2.03.1 36.5 -9-10-12-10 10 36.7 サトノクラウン / ニシノマメフク 美) 伊藤大士 476 +10 2 1
11 岩田康誠 56.0 2.03.2 36.7 13-13-12-13 1 3.9 Kingman / Nuovo Record 栗) 安田翔伍 458 0 16 8
12 松若風馬 58.0 2.03.9 38.0 -4--3--2--3 16 130.0 ハービンジャー / スズカローラン 栗) 高橋義忠 472 +8 9 5
13 永島まな 57.0 2.04.1 37.7 15-15--9-10 8 25.0 ルーラーシップ / カレンオプシス 栗) 平田修  468 -4 8 4
14 3/4 角田大和 58.0 2.04.2 37.3 15-16-16-15 13 71.4 ジャスタウェイ / グランドウイズダム 栗) 羽月友彦 472 +2 3 2
15 13/4 丸山元気 58.0 2.04.5 38.3 12-11--7-10 14 83.5 モーリス / アドマイヤキュート 美) 手塚貴久 552 +2 13 7
16 大差 荻野極 57.0 2.14.5 48.5 -2--2--3-16 15 84.8 サトノアラジン / ムーンライトダンス 栗) 松下武士 482 -2 14 7
単勝 11番 (7人) 21.5 枠連 2-6 (27人) 111.6 複勝 11番(8人)
4番(12人)
6番(7人)
7.2
10.9
5.5
ワイド 4-11(80人)
6-11(57人)
4-6(70人)
111.6
65.8
91.4
3連複 4-6-11 (338人) 2,214.7 馬連 4-11 (83人) 501.0
3連単 11-4-6 (2162人) 17,748.8 馬単 11-4 (159人) 937.8
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
レース後のコメント
1着 クレバーテースト(吉田隼人騎手) 「陣営からは自分の競馬で、という指示を受けていました。ただ、内側の馬が張ってきてプランがずれました。でも渋太かったです。藤岡佑介騎手にも話を聞いていて、早めに動くという意識で粘ってくれたので良かったです」

2着 ウインアクトゥール(黛弘人騎手) 「ペースが流れていたので下げて運びました。3コーナーではノメるところもありましたが、全体的には上手にレースをしてくれました」

3着 サクセスドレーク(小沢大仁騎手) 「後ろからこの馬のリズムで道中は運びました。右回りの方が身体を使いやすいですね。小倉も相性がいいと思います。終いはジリジリと脚を使っています。長くいい脚を使う競馬をしていけたらいいと思います」

5着 インテグレイト(藤岡佑介騎手) 「使う度にテンションも落ち着いてきて、とても良い雰囲気で左に張る面も改善して、良い立ち回りが出来たと思いましたが、勝負どころでペースが上がると手応えが悪く、追わされる感じになるので、そこでもう少し抱えて回ってこれるようになったらもっと良くなってくると思います。そこが課題ですね」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
本サイトは広告費によって運営が維持できております。
広告掲載はDMまたはメールにて承っております(業者様経由よりお得になります)
お知らせ・つぶやき
操作メモ