タンザナイトステークス(2024/12/14) のレース情報

基本情報
京都芝・右1200M
芝・右1200M
曇  
オープン特別   サ3上(国)(特) / ハンデ
タンザナイトステークス  
16 頭
15:35発走
本賞金) 2300.0 - 920.0 - 580.0 - 350.0 - 230.0 (万
予想
コース・ラップ
スローペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 328 M
image
直線 328 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.08.5
前半5F:
57.1
後半3F:
33.9
ペース:スロー
-75 (-23-52)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 酒井学 56.0 1.08.5 33.6 -------3--5 2 5.9 モーリス / メイショウデイム 栗) 石橋守  454 +8 12 6
02 川田将雅 56.0 1.08.7 33.5 -------9--9 1 2.1 Night of Thunder / Afdhaad 栗) 中内田充 498 +4 13 7
03 アタマ 岩田望来 54.0 1.08.7 33.4 -------9--9 3 8.2 ハーツクライ / ティップトップ 栗) 千田輝彦 498 +2 4 2
04 クビ 松山弘平 53.0 1.08.7 34.1 -------1--1 6 11.4 キズナ / ケイティーズベスト 栗) 小栗実  532 +8 11 6
05 クビ 横山典弘 53.0 1.08.8 34.0 -------3--3 8 23.7 ファインニードル / ラルティスタ 栗) 四位洋文 424 -2 3 2
06 1/2 坂井瑠星 57.5 1.08.9 34.1 -------3--3 5 10.3 キタサンブラック / リアリサトリス 栗) 友道康夫 540 +6 16 8
07 3/4 団野大成 55.0 1.09.0 33.6 ------12-12 13 96.3 ロードカナロア / ミスドバウィ 栗) 斉藤崇史 542 +10 10 5
08 1/2 藤岡佑介 54.0 1.09.1 33.5 ------14-14 11 91.1 Havana Grey / Satsuma 栗) 寺島良  506 0 6 3
09 クビ 武豊 57.5 1.09.2 33.6 ------15-14 4 9.6 ラブリーデイ / エンドレスノット 栗) 池江泰寿 488 +2 9 5
10 ハナ 角田大和 53.0 1.09.2 34.1 -------6--6 9 64.4 モーリス / マカロンドナンシー 栗) 高橋亮  504 +8 2 1
11 ハナ 川須栄彦 56.0 1.09.2 33.7 ------12-12 10 90.6 ジャスタウェイ / レイズアンドコール 栗) 西村真幸 492 0 8 4
12 アタマ 浜中俊 55.0 1.09.2 33.5 ------15-14 12 96.2 ヴィクトワールピサ / フギン 栗) 森秀行  474 +2 5 3
13 クビ 川又賢治 53.0 1.09.2 34.0 -------9--9 7 13.1 ファインニードル / エーシンパナギア 栗) 吉村圭司 476 -6 14 7
14 1/2 幸英明 53.0 1.09.3 34.3 -------6--6 14 115.4 ミッキーアイル / シンハリーズ 栗) 斉藤崇史 432 -4 7 4
15 池添謙一 53.0 1.10.2 35.1 -------6--6 15 156.8 ロードカナロア / サトノエカテリーナ 美) 宗像義忠 432 -2 1 1
16 1/2 秋山稔樹 51.0 1.10.3 35.6 -------2--2 16 166.3 アドマイヤムーン / ヤマガール 美) 天間昭一 496 +10 15 8
単勝 12番 (2人) 5.9 枠連 6-7 (1人) 4.2 複勝 12番(2人)
13番(1人)
4番(3人)
1.6
1.2
2.1
ワイド 12-13(1人)
4-12(7人)
4-13(2人)
3.3
7.7
4.0
3連複 4-12-13 (1人) 19.9 馬連 12-13 (1人) 7.1
3連単 12-13-4 (22人) 118.6 馬単 12-13 (6人) 18.3
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複3単 全予想 181% 7100
3複3単 全予想 221% 2180
全予想 137% 1040
3複3単 全予想 110% 750
レース後のコメント
1着 メイショウソラフネ(酒井学騎手) 「重賞でも好走したり、前走も際どい競馬になって、あと少しのところでしたから、ここでは負けたくない気持ちは強かったです。スタートが上手で、出たところでじっとしていました。前の馬を見て、一度下げて外に出す形になりましたが、溜めていたぶん脚を使ってくれました。レースでしっかり勝ち切ってくれて嬉しかったです。少し間隔が空いていましたが、良い感じでこれなら大丈夫だと思って乗れましたし、厩舎サイドが上手く仕上げてくれて、ありがたく思います」

2着 ソンシ(川田将雅騎手) 「昇級しての初距離で、この斤量はあまりにも背負わされすぎです。かわいそうでした」

3着 バースクライ(岩田望来騎手) 「惜しい競馬でした。もう一列前なら届いていたかもしれません。どこかで賞金を加算して、重賞にチャレンジしたいです」

4着 シロン(松山弘平騎手) 「スタートが良く、自分のペースで溜め逃げすることができました。最後も一瞬、突き離してくれました。よく頑張ってくれました」

5着 カルチャーデイ(横山典弘騎手) 「ペースが遅く、引っかかってしまいました。結果論ですが、これなら行けば良かったかもしれません」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータの取得でエラーが発生しました
予想動画
お知らせ・つぶやき
操作メモ