2024ヤングジョッキーズシリーズファイナルラウンド中京1戦(2024/12/14) のレース情報

基本情報
中京芝・左2000M
芝・左2000M
晴  
1勝クラス特別   サ3上(混)[指] / 定量
2024ヤングジョッキーズシリーズファイナルラウンド中京1戦  
16 頭
13:40発走
本賞金) 1,110 - 440 - 280 - 170 - 111 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 412.5 M
image
直線 412.5 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
2.01.2
前半5F:
1.02.0
後半3F:
35.2
ペース:平均
-26 (-55+29)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 室陽一朗 57.0 2.01.2 35.2 -2--2--1--2 1 2.7 ヤマカツエース / タガノミューチャン 栗) 宮徹   490 +18 15 8
02 1/2 望月洵輝 55.0 2.01.3 34.8 -3--3--3--3 2 3.1 デクラレーションオブウォー / テーオーヴィーナス 栗) 上村洋行 464 0 7 4
03 田口貫太 58.0 2.01.9 35.9 -1--1--2--1 7 16.5 バゴ / トーコーユズキ 栗) 宮地貴稔 476 +6 6 3
04 13/4 古川奈穂 55.0 2.02.2 35.6 -3--3--4--4 6 16.4 Yoshida / Livorno 美) 栗田徹  474 -4 2 1
05 加藤翔馬 57.0 2.02.8 35.1 -7--6--6--5 3 7.2 ドゥラメンテ / エスケイプクローズ 栗) 須貝尚介 506 0 13 7
06 土田真翔 58.0 2.03.3 35.0 11-10-10-11 4 8.0 ディープインパクト / コンクエストハーラネイト 栗) 池江泰寿 492 +4 8 4
07 11/2 鷹見陸 56.0 2.03.6 35.6 -6--6--7--7 9 37.8 キズナ / ヴェルディアーナ 美) 上原博之 432 -8 1 1
08 1/2 及川烈 58.0 2.03.7 36.1 -5--5--5--5 10 101.2 ハービンジャー / エマソング 栗) 小崎憲  462 +4 3 2
09 3/4 橋木太希 58.0 2.03.8 35.7 -8--8--8--8 15 159.4 ベルシャザール / リスティアアスリー 栗) 河内洋  522 +2 4 2
10 ハナ 石田拓郎 58.0 2.03.8 35.7 -9--8--8--8 8 34.8 アスカクリチャン / ウィステリアカフナ 美) 的場均  514 +22 16 8
11 アタマ 土方颯太 57.0 2.03.8 35.6 13-12-10--8 16 167.4 マクマホン / トーセンベニザクラ 美) 粕谷昌央 474 +14 11 6
12 クビ 長浜鴻緒 57.0 2.03.9 35.4 -9-10-12-12 5 12.4 ラブリーデイ / コンゴウプリンセス 栗) 中村直也 490 0 5 3
13 3/4 長江慶悟 56.0 2.04.0 35.6 13-12-12-12 13 152.2 ダノンバラード / デオ 美) 蛯名利弘 458 -14 10 5
14 谷内貫太 56.0 2.04.1 35.6 11-12-12-12 12 147.0 シャンハイボビー / アンスタンフィール 美) 的場均  492 +18 9 5
15 アタマ 河原田菜 56.0 2.04.2 35.6 15-15-15-15 11 116.2 ゴールドシップ / マイネグレヴィル 美) 天間昭一 448 -2 14 7
16 大差 佐藤翔馬 55.0 2.06.0 36.7 16-16-16-16 14 157.5 サトノダイヤモンド / マルティンスターク 美) 佐藤吉勝 422 -10 12 6
単勝 15番 (1人) 2.7 枠連 4-8 (1人) 3.3 複勝 15番(2人)
7番(1人)
6番(7人)
1.5
1.4
2.9
ワイド 7-15(1人)
6-15(10人)
6-7(12人)
2.5
8.7
9.7
3連複 6-7-15 (5人) 22.7 馬連 7-15 (1人) 4.6
3連単 15-7-6 (12人) 73.8 馬単 15-7 (1人) 8.0
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複3単 全予想 143% 3390
レース後のコメント
1着 タガノデュード(室陽一朗騎手) 「ハナに行くつもりはなかったです。2番手で我慢でいいかなと思いましたが、向正面で掛かってしまいました。馬の強さで勝てました。(初の中京芝は)楽しかったです。直線の手応えもあり、本当に強い馬だと感じました」

2着 シルキーガール(望月洵輝騎手) 「どっしり構えすぎました。ペースは緩んでいるかなと感じました。勝ち馬にプレッシャーを与えながら、(その馬の)外の3番手ならば良かったかもしれません。前を見ながらになってしまい、もう一列前でも良かったです。エンジンが掛かったところがゴールでした」

3着 バガン(田口貫太騎手) 「リズム良く逃げられました。勝ち馬にビッシリと来られましたが、最後まで踏ん張っていました。いい内容で競馬ができました」

5着 ショウナンガチ(加藤翔馬騎手) 「調教師さんからの指示で、ポジションを取りにいく競馬をしました。今までより前の位置で、少し掛かりました。前を楽にさせてしまって、もう少しついていっても良かったかもしれません」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータの取得でエラーが発生しました
予想動画
お知らせ・つぶやき
操作メモ