ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス(2024/11/23) のレース情報

基本情報
京都芝・右2000M
芝・右2000M
曇  
GⅢ   サ2才(国)(指) / 馬齢
第11 回 ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス    
8 頭
15:40発走
本賞金) 3300.0 - 1300.0 - 830.0 - 500.0 - 330.0 (万
呼称: 登録無 →呼称申請
過去のレース一覧 予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 328 M
image
直線 328 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
2.00.9
前半5F:
1.01.9
後半3F:
34.5
ペース:平均
-55 (-84+29)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 川田将雅 56.0 2.00.9 34.2 -4--5--3--3 1 1.9 キズナ / ヤングスター 栗) 中内田充 498 0 8 8
02 11/4 松山弘平 56.0 2.01.1 34.3 -8--8--5--5 3 6.5 エピファネイア / ベアフットレディ 栗) 杉山晴紀 484 0 4 4
03 西村淳也 56.0 2.01.2 34.3 -6--6--7--7 4 8.7 サートゥルナーリア / モンクール 栗) 橋口慎介 430 +14 5 5
04 11/4 武豊 56.0 2.01.4 35.0 -1--1--1--1 5 16.9 ウォータービルド / クリアーパッション 栗) 石橋守  482 +2 3 3
05 アタマ 岩田康誠 56.0 2.01.4 34.6 -3--3--5--5 6 19.9 エピファネイア / ヒムノティック 栗) 上村洋行 498 +4 7 7
06 クビ 三浦皇成 56.0 2.01.5 34.8 -4--3--3--3 7 47.5 キズナ / トップソリスト 栗) 中竹和也 444 +6 1 1
07 C.デム 56.0 2.01.6 35.1 -2--2--2--2 2 2.9 エピファネイア / サロニカ 栗) 池添学  470 +8 2 2
08 11/2 団野大成 56.0 2.01.9 35.0 -7--7--7--7 8 158.6 ウインブライト / ルージュマジック 栗) 杉山佳明 444 -2 6 6
単勝 8番 (1人) 1.9 枠連 0-0 (人) 0.0 複勝 8番(1人)
4番(3人)
5番(4人)
1.1
1.5
1.9
ワイド 4-8(2人)
5-8(3人)
4-5(9人)
2.1
3.2
5.8
3連複 4-5-8 (5人) 13.2 馬連 4-8 (2人) 5.7
3連単 8-4-5 (10人) 34.7 馬単 8-4 (3人) 7.8
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
× 3複3単 全予想 383% 12160
3複 全予想 258% 7880
3複3単 全予想 144% 3900
3複3単×2 全予想 145% 3880
3複3単×2 全予想 136% 2840
全予想 190% 900
全予想 124% 860
× 3複3単 全予想 109% 740
3複3単 全予想 102% 120
レース後のコメント
1着 エリキング(川田将雅騎手) 「前回より中間の状態も良かったですし、成長を感じる調教過程だったので、返し馬で改めてその良くなっている部分も確認できたので、それに相応しいレースをと思っていました。体自体も良くなっているのですが、動き自体も調教過程では良くなっているのですが、それがまだ競馬には結びつかないというか、もう少し時間が経たないとというところを感じるような3、4コーナーだったので、なかなか動きが出てこなかったです。今日は無理して動かして、どうしても勝たなければいけないところだったので。今日こうやって動かしたことも先に繋がってくると思いますし、いい経験になったと思います。(エリキングの一番の特徴は、の質問に)もともとの素質の高さですね。背中のいい馬ですし、このお父さん特有の背中の良さを感じるタイプの馬です。何より来年に向けて一戦ずつ歩んでいますので、無事にまた来年に向けての時間を過ごしていければと思います」

2着 ジョバンニ(松山弘平騎手) 「今日はスタートが出られず、二完歩目でノメるようなところがあり、切り替えて後ろからいいところを通って進めました。最後はいい脚を使ってくれました。折り合いもついて、力は見せてくれましたが、もう少しでした」

3着 クラウディアイ(西村淳也騎手) 「今日も良い勉強になりました。2戦目ですからまだまだ競馬を覚えて欲しい段階です。次はもっと勝負できます」

4着 ウォータークラーク(武豊騎手) 「2戦目にしてはすごくいいレースができたと思います。素質はありそうです」

5着 スリーキングス(岩田康誠騎手) 「もっと勝負に行ったら良かったです。中に入りすぎました。向正面で3番手の外にいたらもっといい結果が出たと思います」

6着 テイクイットオール(三浦皇成騎手) 「リズム良く行けました。ゲートをうまく出て、インでロスなく進められましたが、最後の1ハロンで脚色が鈍ってしまいました。距離はマイルぐらいの方がこの馬の切れ味を生かせると思いますが、乗りやすい馬で、2000mでも上手に競馬をしてくれました」

7着 サラコスティ(C.デムーロ騎手) 「2番手から気持ち良く走っていましたが、最終コーナーを回っていきなり手応えがなくなりました。調教の感じとは違いました」

8着 ローレルオーブ(団野大成騎手) 「今日は相手が強かったと思います。自己条件から頑張れたらと思います」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
過去のレース一覧
本サイトは広告費によって運営が維持できております。
広告掲載はDMまたはメールにて承っております(業者様経由よりお得になります)
お知らせ・つぶやき
操作メモ