お知らせは以下でも通知しています

メイD (サ2才) 東京 5R 2024/10/06 のレース情報

基本情報
東京芝・左1800M
芝・左1800M
曇  
メイクデビュー   サ2才[指] / 馬齢
 
17 頭
12:30発走
本賞金) 720.0 - 290.0 - 180.0 - 110.0 - 72.0 (万
予想
コース・ラップ
スローペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 525 M
image
直線 525 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.49.2
前半5F:
1.02.2
後半3F:
33.8
ペース:スロー
-100 (-130+30)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 ルメール 56.0 1.49.2 33.8 ----3--1--1 1 2.0 エピファネイア / アステリックス 美) 国枝栄  468 15 8
02 13/4 田辺裕信 55.0 1.49.5 33.8 ---11--4--3 3 4.2 エピファネイア / ラーゴブルー 栗) 武幸四郎 488 13 7
03 11/4 原田和真 56.0 1.49.7 33.8 ----3--8--7 8 44.7 フェノーメノ / カツコノユメ 美) 伊藤伸一 440 12 6
04 11/4 津村明秀 56.0 1.49.9 34.4 ----2--2--2 9 72.4 ブリックスアンドモルタル / サマーロコガール 美) 岩戸孝樹 472 11 6
05 アタマ 佐々木大 56.0 1.49.9 34.1 ----3--4--5 2 3.5 Night of Thunder / サラーバ 栗) 西園正都 496 5 3
06 アタマ 北村宏司 55.0 1.49.9 34.3 ----8--2--3 5 23.3 リオンディーズ / サクセスベルーナ 美) 伊藤大士 450 16 8
07 永野猛蔵 55.0 1.50.1 34.3 ----1--4--5 10 118.8 カレンブラックヒル / キモンオレンジ 美) 稲垣幸雄 470 10 5
08 ハナ 小崎綾也 56.0 1.50.1 34.0 ----8--8--9 7 32.7 スワーヴリチャード / シウダニーニャ 栗) 小崎憲  468 3 2
09 11/2 柴田大知 56.0 1.50.4 34.1 ---12-11-11 13 170.6 シルバーステート / フレンチアウル 美) 和田雄二 462 9 5
09 同着 鮫島克駿 56.0 1.50.4 34.5 ----7--4--7 6 27.0 アドマイヤマーズ / フレンチボウ 栗) 杉山佳明 496 14 7
11 21/2 三浦皇成 56.0 1.50.8 34.0 ---17-16-15 11 135.8 ロジユニヴァース / タイセイアヴァンセ 美) 新開幸一 496 6 3
12 クビ 丸田恭介 56.0 1.50.8 34.2 ---15-13-13 14 233.8 ジャスタウェイ / セブンスハーモニー 美) 清水英克 498 2 1
13 杉原誠人 56.0 1.51.0 34.5 ---13-13-12 16 291.6 ホークビル / エニーデイ 美) 加藤和宏 424 1 1
14 11/4 横山和生 56.0 1.51.2 34.6 ---10-11-13 12 161.4 ニューイヤーズデイ / クラウンアルテミス 美) 村田一誠 460 8 4
15 木幡巧也 55.0 1.51.7 35.6 ----3--8--9 15 240.2 マクマホン / スマートチョイス 美) 土田稔  536 4 2
16 戸崎圭太 56.0 1.52.7 35.9 ---13-13-15 4 14.3 ブリックスアンドモルタル / コンテスティッド 栗) 安田翔伍 514 7 4
17 大差 野中悠太 56.0 1.54.7 37.3 ---15-16-17 17 317.3 ウインブライト / ゴンフレナ 美) 伊藤伸一 470 17 8
単勝 15番 (1人) 2.0 枠連 7-8 (1人) 3.3 複勝 15番(1人)
13番(3人)
12番(8人)
1.2
1.6
5.5
ワイド 13-15(1人)
12-15(10人)
12-13(17人)
2.5
9.5
15.5
3連複 12-13-15 (14人) 48.1 馬連 13-15 (1人) 4.7
3連単 15-13-12 (37人) 141.5 馬単 15-13 (1人) 6.7
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複3単 全予想 111% 620
レース後のコメント
1着 ガルダイア(C.ルメール騎手) 「能力はありますが、乗りづらいところがあります」

(国枝栄調教師) 「ゴールしても止めにかかるとグイグイと行ってしまいます。コントロールが効くような強いハミで教えていかないといけませんね。スピードがありすぎるところがあります。返し馬も大変でしたが、あとはコントロールですね」

2着 エピファランド(田辺裕信騎手) 「馬がゲートの中でドキドキしていて、スタートのタイミングが良くありませんでした。最悪の姿勢にはならず、何とか中団ぐらいを取ることができました。それ以外は行儀良く、直線は良い形で向くことができました。よく伸びていましたが、勝ち馬に力がありました。使いつつ、ゲートの中の雰囲気が改善されれは良いと思います」

3着 カツコノヒヤザケ(原田和真騎手) 「攻め馬に乗った時からセンスが抜群で自信がありました。距離は不問でしたが、ここにしてもらいました。新馬なので4コーナーで外に張るなどしましたが、終いの脚は堅実でした」

4着 ピジョンポイント(津村明秀騎手) 「スタートは良かったです。道中は子供っぽさがありましたが、その後は折り合いがつきました。持続力のある脚を使ってくれましたし、最後も踏ん張ってくれました。次につながると思います」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ