お知らせは以下でも通知しています

サウジアラビアロイヤルカップ(2024/10/05) のレース情報

基本情報
東京芝・左1600M
芝・左1600M
雨   稍重
GⅢ   サ2才(国)(特) / 馬齢
第10 回 サウジアラビアロイヤルカップ    
7 頭
15:45発走
本賞金) 3,300 - 1,300 - 830 - 500 - 330 (万
呼称: 登録無 →呼称申請
過去のレース一覧 予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 525 M
image
直線 525 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.33.0
前半5F:
57.7
後半3F:
35.3
ペース:平均
39 (23+16)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 佐々木大 56.0 1.33.0 34.5 -------5--6 2 3.5 モーリス / クルミネイト 栗) 須貝尚介 458 +10 1 1
02 横山武史 56.0 1.33.1 34.3 -------7--7 4 12.9 モーリス / アイリッシュシー 栗) 矢作芳人 486 0 5 5
03 1/2 戸崎圭太 56.0 1.33.2 35.2 -------3--3 5 13.8 ダノンバラード / エントリーチケット 栗) 宮徹   454 0 4 4
04 アタマ 菅原明良 56.0 1.33.2 35.5 -------1--1 6 25.9 Complexity / Praising 栗) 森秀行  500 +4 6 6
05 クビ ルメール 56.0 1.33.3 35.2 -------4--4 1 1.5 ブリックスアンドモルタル / チェッキーノ 美) 国枝栄  460 -2 3 3
06 永野猛蔵 56.0 1.34.1 35.8 -------6--5 7 55.1 リオンディーズ / ニシノリコルディ 美) 古賀慎明 470 0 2 2
07 1/2 松山弘平 56.0 1.34.2 36.3 -------2--2 3 7.8 Kingman / Midnight Crossing 栗) 小栗実  466 +4 7 7
単勝 1番 (2人) 3.5 枠連 0-0 (人) 0.0 複勝 1番(2人)
5番(5人)
2.3
4.8
ワイド 1-5(6人)
1-4(8人)
4-5(12人)
5.2
5.7
11.0
3連複 1-4-5 (17人) 44.7 馬連 1-5 (7人) 20.4
3連単 1-5-4 (56人) 172.9 馬単 1-5 (11人) 31.8
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複3単×2 全予想 819% 126560
全予想 238% 6600
3複3単 全予想 179% 6150
全予想 161% 2200
3複3単 全予想 106% 260
レース後のコメント
1着 アルテヴェローチェ(佐々木大輔騎手) 「この馬の力を信じて乗りました。(ゲートの)出がすごく良かったので、少し引っ張り殺すのももったいないかと思いましたが、先行集団で力ませ続けるよりは、一段引いて、折り合いに専念する形を選びました。3週前、1週前と調教で乗せていただきましたが、その時から厚みがあって、すごく良い馬だと感じていました。調教の感触のまま、競馬に臨めました。距離は1600mくらいがベストなのかなと思います。僕自身はGIを勝ったことはありませんが、良いところでもきっとやってくれると思います」

(須貝尚介調教師) 「内枠で想定内のレースでした。(佐々木騎手は)2週調教に跨っていて、馬のことをよくわかっていましたし、我慢させていました。馬場の内が悪いとわかっていたので、良いところに出してほしいと伝えていました。それに応えて大したものだと思います。今後は朝日杯を目指しますが、鞍上はオーナーと相談します」

2着 タイセイカレント(横山武史騎手) 「態勢が整っていないタイミングでゲートが開いてしまいました。それでも終いは良い脚を使ってくれました。新馬戦とは全く逆の競馬で、そのなかでも良いレースが出来たと思います」

3着 マイネルチケット(戸崎圭太騎手) 「前走よりも行きっぷりが強くなっていましたが、我慢は効いていました。上手に走っていたと思います」

4着 シンフォーエバー(菅原明良騎手) 「掛からずに逃げる事が出来ました。直線に向いてからも雰囲気良く走っていました。もう少し馬がパンとしてくれば、もっと走ってくると思います」

5着 アルレッキーノ(C.ルメール騎手) 「良い位置で、良い感じでレースが出来ましたが、今日は最後切れませんでした。加速してくれませんでした。馬場なのか、馬の状態なのかわかりません」

7着 フードマン(松山弘平騎手) 「一度使って、馬に気が入って終始掛かっていました。最後脚を使えない形になってしまいました。距離(延長)が裏目になってなってしまいました」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
過去のレース一覧
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ