2024ワールドオールスタージョッキーズ第4戦(2024/08/25) のレース情報

基本情報
札幌芝・右1800M
芝・右1800M
晴  
2勝クラス特別   サ3上(混)[指] / 定量
2024ワールドオールスタージョッキーズ第4戦  
14 頭
16:15発走
本賞金) 1,550 - 620 - 390 - 230 - 155 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 266 M
image
直線 266 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.48.0
前半5F:
1.00.3
後半3F:
35.6
ペース:平均
10 (-20+30)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 モレイラ 58.0 1.48.0 34.7 11-11-10-11 3 5.8 ハーツクライ / メジロツボネ 栗) 武幸四郎 466 -4 11 7
02 クビ 坂井瑠星 56.0 1.48.0 35.3 -5--4--3--3 1 4.1 キズナ / ラトナプラ 栗) 笹田和秀 454 +4 2 2
03 ハナ 武豊 56.0 1.48.0 35.6 -1--1--1--1 7 11.0 ダノンバラード / イオ 美) 伊藤大士 454 -2 9 6
04 クビ ホー 56.0 1.48.1 35.5 -2--2--2--2 10 22.7 ロードカナロア / トリニティプレイス 栗) 高橋康之 450 -6 12 7
05 アタマ ルメール 58.0 1.48.1 35.1 -6--6--6--5 5 7.9 ダイワメジャー / グレイトタイミング 栗) 昆貢   498 -14 6 4
06 クビ ティータ 54.0 1.48.2 35.2 -9--7--6--7 9 16.7 ダノンバラード / コスモミール 美) 伊藤伸一 470 +8 1 1
07 クビ サンチア 56.0 1.48.2 35.0 -6--7--8--8 8 16.0 ブリックスアンドモルタル / マイネカンナ 美) 黒岩陽一 460 -2 10 6
08 クビ 吉村智洋 56.0 1.48.3 35.5 -3--4--3--5 2 5.7 キズナ / ユーヴェットシー 栗) 杉山晴紀 474 0 5 4
09 3/4 川田将雅 56.0 1.48.4 35.7 -3--3--3--3 4 7.1 ハービンジャー / ファシネートダイア 栗) 橋口慎介 498 -6 13 8
10 1/2 レーン 54.0 1.48.5 34.9 14-14-11-10 12 86.7 カリフォルニアクローム / ブランカ 栗) 鮫島一歩 396 -6 14 8
11 アタマ 松山弘平 58.0 1.48.5 35.0 -9-10-11-11 11 43.3 ディープインパクト / ワイ 美) 中舘英二 454 +6 8 5
12 クビ 戸崎圭太 58.0 1.48.6 35.5 -6--7--8--8 6 10.6 ロードカナロア / ラスティングソング 栗) 杉山晴紀 490 +6 4 3
13 大差 オシェア 56.0 1.51.0 37.1 12-12-14-14 14 285.4 キングカメハメハ / フロアクラフト 栗) 松下武士 494 -12 3 3
14 大差 横山典弘 58.0 1.55.4 41.8 12-12-11-13 13 165.1 ジャスタウェイ / レディイン 栗) 高橋亮  516 +12 7 5
単勝 11番 (3人) 5.8 枠連 2-7 (4人) 11.3 複勝 11番(2人)
2番(1人)
9番(7人)
2.0
1.7
3.0
ワイド 2-11(2人)
9-11(15人)
2-9(8人)
5.1
10.9
8.0
3連複 2-9-11 (8人) 44.7 馬連 2-11 (2人) 14.7
3連単 11-2-9 (34人) 212.5 馬単 11-2 (6人) 30.5
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複 全予想 383% 6520
3複3単 全予想 152% 4080
レース後のコメント
1着 エゾダイモン(J.モレイラ騎手) 「ゲート内での駐立に不安があると聞いていましたが、今日はとてもいいスタートが切れたのが勝因です。理想的な位置取りからレースを進めることができました」

3着 アマイ(武豊騎手) 「やりたいレースはできましたが、決め手のある馬にやられました」

4着 ユイ(C.ホー騎手) 「馬は頑張ってくれて惜しいレースでした。勝った馬が強かったです」

5着 ストップザタイム(C.ルメール騎手) 「完璧なレースができました。勝つかと思ったのですが、最後は苦しくなって、止まってしまいました」

6着 コスモディナー(K.ティータン騎手) 「ゲートもスムーズに出て非常に走りも良かったですが、周りを固められてしまい、馬を出すタイミングがありませんでした。指示も聞いてくれますし、忍耐力もあるのでもう少し長い距離も走れると思います」

7着 マイネルブリックス(D.サンチアゴ騎手) 「昇級初戦でしたが、十分に戦えていたと思います。最後の直線でスムーズに抜け出せれば、さらに上位を狙えたのですが」

10着 スプリングノヴァ(D.レーン騎手) 「現状では、もう少し短い距離の方が向いています」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
本サイトは広告費によって運営が維持できております。
広告掲載はDMまたはメールにて承っております(業者様経由よりお得になります)
お知らせ・つぶやき
操作メモ