お知らせは以下でも通知しています

エプソムカップ(2024/06/09) のレース情報

基本情報
東京芝・左1800M
芝・左1800M
曇  
GⅢ   サ3上(国)(特) / 別定
第41 回 エプソムカップ    
18 頭
15:45発走
本賞金) 4,300 - 1,700 - 1,100 - 650 - 430 (万
呼称: 登録無 →呼称申請
過去のレース一覧 予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 525 M
image
直線 525 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.44.7
前半5F:
58.3
後半3F:
34.6
ペース:平均
15 (-15+30)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 ルメール 59.0 1.44.7 33.7 ----5--7--7 1 3.6 リアルスティール / トウカイライフ 美) 田中博康 482 -4 6 3
02 田辺裕信 57.0 1.45.0 34.1 ----3--6--5 9 19.3 ハービンジャー / リップル 美) 上原博之 524 -8 17 8
03 吉田豊 57.0 1.45.3 34.9 ----2--2--2 7 12.0 スクリーンヒーロー / シンメイミヤビ 美) 新開幸一 470 -6 10 5
04 アタマ 岩田望来 57.0 1.45.3 34.1 ----8--9--9 2 5.5 ディープインパクト / ハウオリ 美) 堀宣行  472 +2 11 6
05 アタマ 横山典弘 57.0 1.45.3 34.6 ----7--3--3 4 9.5 モーリス / ジュベルアリ 栗) 橋口慎介 440 -6 15 7
06 ハナ 三浦皇成 57.0 1.45.3 34.1 ---10-10--9 5 9.9 ハービンジャー / ディアデラノビア 栗) 中内田充 482 +2 16 8
07 1/2 丸山元気 58.0 1.45.4 35.3 ----1--1--1 12 45.4 エピファネイア / エナチャン 栗) 鈴木孝志 438 -4 18 8
08 クビ 御神本訓 55.0 1.45.4 33.7 ---12-16-15 17 223.7 ディープインパクト / ジェニサ 栗) 矢作芳人 466 +4 12 6
09 アタマ 戸崎圭太 58.0 1.45.4 34.4 ----8--8--7 3 7.2 ドリームジャーニー / マンデラ 栗) 池江泰寿 492 -6 4 2
10 1/2 津村明秀 57.0 1.45.5 34.8 ----4--4--3 6 10.5 ディープインパクト / キトゥンズクイーン 栗) 池江泰寿 468 0 1 1
11 ハナ 丸田恭介 55.0 1.45.5 34.0 ---12-14-13 8 12.5 スピルバーグ / パンツァネッラ 美) 宗像義忠 446 -2 3 2
12 クビ 北村宏司 57.0 1.45.6 34.2 ---12-10-11 16 119.5 ルーラーシップ / アグネスワルツ 栗) 平田修  522 +4 14 7
13 ハナ 石川裕紀 57.0 1.45.6 33.8 ---17-17-17 10 26.0 ルーラーシップ / マイネカンナ 美) 奥村武  422 -6 7 4
14 菅原明良 57.0 1.45.8 34.5 ---10-10-11 14 63.2 ディープインパクト / パスオブドリームズ 美) 斎藤誠  490 0 2 1
15 11/4 北村友一 57.0 1.45.9 34.4 ---17-13-13 11 42.4 ロードカナロア / キストゥヘヴン 美) 戸田博文 484 -4 5 3
16 1/2 内田博幸 57.0 1.46.0 34.1 ---15-17-18 18 267.5 ルーラーシップ / エイジアンウインズ 栗) 笹田和秀 458 +2 8 4
17 クビ オシェア 57.0 1.46.1 34.5 ---15-14-15 15 107.0 ディープインパクト / クイーンズアドヴァイス 美) 国枝栄  520 +2 9 5
18 クビ 石橋脩 57.0 1.46.1 35.3 ----5--4--5 13 50.7 アメリカンペイトリオット / アプト 栗) 千田輝彦 492 +2 13 7
単勝 6番 (1人) 3.6 枠連 3-8 (3人) 11.5 複勝 6番(1人)
17番(9人)
10番(8人)
1.8
5.1
3.6
ワイド 6-17(22人)
6-10(12人)
10-17(36人)
16.5
11.6
31.6
3連複 6-10-17 (48人) 138.8 馬連 6-17 (18人) 42.2
3連単 6-17-10 (205人) 623.1 馬単 6-17 (19人) 58.6
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複 全予想 267% 9180
レース後のコメント
1着 レーベンスティール(C.ルメール騎手) 「59キロでも良いパフォーマンスでした。前走はあまり伸びがありませんでしたが、田中調教師から、状態はバッチリだと聞いていたので、自信を持って乗りました。 スタートが良く、良い位置につけられましたし、3.4コーナーの手応えはとても良かったです。直線では段々と加速して、楽に勝つことができました」

2着 ニシノスーベニア(田辺裕信騎手) 「外枠で少し嫌だなと思いましたが、スタートを良く出てくれたので、良いところを取れました。初めての1800mも問題がなかったですが、勝馬の切れ味の方が上でした」

3着 シルトホルン(吉田豊騎手) 「2番手で自分のペースで行けました。前にいた馬が強かったですね。すんなり自分のペースで行けて、後ろが警戒し合ってくれればもっと良かったかもしれませんね」

4着 サイルーン(岩田望来騎手) 「道中、すごく良い雰囲気で進めてしましたが、ラスト1ハロンを過ぎた辺りで、同じ脚になってしまいました。最後までジリジリと脚を使ってくれましたが、1800mは持たないことはありませんが、ベストは1600mですね。昇級緒戦にしては、良い内容で走れたと思います」

5着 アルナシーム(橋口慎介調教師) 「スタートも良く折り合いも完璧で、いい内容のレースでした。終いは思ったよりスッと動けなかった印象がありましたが、ジョッキーも『乗るたびに内容が良くなっている』と話していました。右回りに比べると左回りは少し苦手なところはありますが、それでもよく頑張ってくれたと思います」

6着 グランディア(三浦皇成騎手) 「ここまで行ったら掲示板に載せたかったですね。馬の状態は本当に良かったです。ただ、ごちゃごちゃになってこそ集中力を発揮する馬なのですが、今日は縦長になりましたので、その辺りが難しかったです。前回のような、抜け出すような気持ちの乗せ方を出来ませんでしたが、それでも地力でここまで来てくれました。勝った馬は抜けていましたが、あとはそこまで差はないですし、色々な展開、形で変わってくる馬だと思います」

9着 ヴェルトライゼンデ(戸崎圭太騎手) 「レースの流れには乗れて、気持ちよく走れていました。今日はまだ少しジリっぽいところがあって、久々の分なのか、条件なのか...というところです。雰囲気のある馬で、また復活してくれればなと思います」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
過去のレース一覧
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ