優駿牝馬(オークス)(2024/05/19) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | チェルヴィニア (牝3 | ルメール | 55.0 | 2.24.0 | 34.0 | 12--9--9-10 | 2 | 4.6 | ハービンジャー / チェッキーノ | 美) 木村哲也 | 482 | -6 | 12 | 6 | |
02 | ステレンボッシュ (牝3 | 1/2 | 戸崎圭太 | 55.0 | 2.24.1 | 34.0 | -9--9--9-12 | 1 | 2.3 | エピファネイア / ブルークランズ | 美) 国枝栄 | 458 | -4 | 7 | 4 |
03 | ライトバック (牝3 | 13/4 | 坂井瑠星 | 55.0 | 2.24.4 | 34.1 | 15-14-13-15 | 3 | 7.9 | キズナ / インザスポットライト | 栗) 茶木太樹 | 476 | +6 | 14 | 7 |
04 | クイーンズウォーク (牝3 | クビ | 川田将雅 | 55.0 | 2.24.4 | 34.7 | -5--5--5--4 | 5 | 11.5 | キズナ / ウェイヴェルアベニュー | 栗) 中内田充 | 522 | +8 | 2 | 1 |
05 | ランスオブクイーン (牝3 | ハナ | 横山和生 | 55.0 | 2.24.4 | 34.9 | -3--3--3--2 | 14 | 107.9 | タリスマニック / マイプラーナ | 栗) 奥村豊 | 436 | -4 | 18 | 8 |
06 | スウィープフィート (牝3 | 11/2 | 武豊 | 55.0 | 2.24.6 | 34.5 | 18-18-16-12 | 4 | 10.3 | スワーヴリチャード / ビジュートウショウ | 栗) 庄野靖志 | 466 | +2 | 13 | 7 |
07 | サンセットビュー (牝3 | 3/4 | 三浦皇成 | 55.0 | 2.24.8 | 34.4 | 16-16-16-16 | 15 | 157.2 | ドゥラメンテ / ゴーイントゥザウィンドウ | 栗) 新谷功一 | 450 | 0 | 6 | 3 |
08 | エセルフリーダ (牝3 | 11/4 | 武藤雅 | 55.0 | 2.24.9 | 34.5 | 13-14-16-16 | 11 | 78.0 | キタサンブラック / デルマオギン | 美) 武藤善則 | 468 | +4 | 3 | 2 |
09 | アドマイヤベル (牝3 | クビ | 横山武史 | 55.0 | 2.25.0 | 35.1 | -7--7--6--6 | 8 | 21.1 | スワーヴリチャード / ベルアリュール2 | 美) 加藤征弘 | 484 | 0 | 10 | 5 |
10 | ホーエリート (牝3 | クビ | 原優介 | 55.0 | 2.25.0 | 35.2 | 17-16-12--6 | 13 | 100.4 | ルーラーシップ / ゴールデンハープ | 美) 田島俊明 | 460 | 0 | 8 | 4 |
11 | ラヴァンダ (牝3 | クビ | 岩田望来 | 55.0 | 2.25.1 | 35.2 | -6--6--6--6 | 12 | 86.2 | シルバーステート / ゴッドパイレーツ | 栗) 中村直也 | 466 | 0 | 9 | 5 |
12 | コガネノソラ (牝3 | 3/4 | 石川裕紀 | 55.0 | 2.25.2 | 35.0 | 13-13-13-12 | 7 | 19.0 | ゴールドシップ / マイネヒメル | 美) 菊沢隆徳 | 448 | 0 | 5 | 3 |
13 | サフィラ (牝3 | 3/4 | 松山弘平 | 55.0 | 2.25.3 | 35.5 | -9--9--6--6 | 10 | 56.6 | ハーツクライ / サロミナ | 栗) 池添学 | 448 | +16 | 15 | 7 |
14 | ミアネーロ (牝3 | ハナ | 津村明秀 | 55.0 | 2.25.3 | 35.3 | -7--7--9-10 | 9 | 25.2 | ドゥラメンテ / ミスエーニョ | 美) 林徹 | 476 | +4 | 1 | 1 |
15 | パレハ (牝3 | アタマ | 田辺裕信 | 55.0 | 2.25.3 | 34.9 | -9-12-13-16 | 17 | 215.8 | サトノクラウン / アルマミーア | 栗) 新谷功一 | 422 | 0 | 4 | 2 |
16 | タガノエルピーダ (牝3 | 3 | M.デム | 55.0 | 2.25.8 | 36.1 | -3--3--4--4 | 6 | 12.9 | キズナ / タガノレヴェントン | 栗) 斉藤崇史 | 440 | +4 | 17 | 8 |
17 | ショウナンマヌエラ (牝3 | 大差 | 岩田康誠 | 55.0 | 2.30.7 | 41.3 | -1--2--2--2 | 18 | 216.3 | ジャスタウェイ / ダイアゴナルクロス | 栗) 高野友和 | 466 | -4 | 16 | 8 |
18 | ヴィントシュティレ (牝3 | 大差 | 北村宏司 | 55.0 | 2.33.8 | 44.9 | -2--1--1--1 | 16 | 185.9 | モーリス / ピュアブリーゼ | 美) 古賀慎明 | 466 | +4 | 11 | 6 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 12番 (2人) | 4.6 | 枠連 | 4-6 (2人) | 6.4 | 複勝 | 12番(2人) 7番(1人) 14番(3人) |
1.4 1.1 1.9 |
ワイド | 7-12(1人) 12-14(10人) 7-14(2人) |
2.6 7.6 3.8 |
3連複 | 7-12-14 (1人) | 16.9 | 馬連 | 7-12 (1人) | 5.9 | ||||||
3連単 | 12-7-14 (9人) | 80.6 | 馬単 | 12-7 (3人) | 13.0 |
~予想収支プラスメンバー~
名前 | 1着 | 2着 | 3着 | 種別 | 全予想 | 回収率 | 収支 | グラフ | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
caravaggio | ○ | ◎ | ▲ | 単複連ワ |
全予想 | 154% | 9520 |
|
|||
Zuttodayo | ◎ | ○ | 単連ワ |
全予想 | 146% | 3600 |
|
||||
ホームエンジョイナー | △ | ○ | ◎ | 単連ワ |
全予想 | 121% | 1660 |
|
|||
はたはた | ▲ | ◎ | △ | 単連ワ |
全予想 | 107% | 1020 |
|
|||
zecter1237 | ☆ | ◎ | △ | 複ワ |
全予想 | 102% | 140 |
|
レース後のコメント
1着 チェルヴィニア(C.ルメール騎手) 「ただいま! 今日はもちろんすごくうれしく思います。皐月賞と桜花賞はミスした(間に合わなかった)ので、オークスとダービーは頑張りたかったです。チェルヴィニアで勝つ自信はありました。前走での彼女の競馬はあまり良くなかったですが、彼女のポテンシャルは高いと思って、自信を持って乗りました。1600mで優勝していましたし、今回は2400mだったので、最初は『軽い騎乗』がしたかったです。3、4コーナーまで我慢したかったです。直線はすごく良い脚で伸びてくれて、本当のチェルヴィニアを見せてくれました。(自身は)怪我をしましたが、関係ないですね。騎手の生活にはあることです。藤岡康太騎手と、康太騎手の家族はもっと大変でした。僕の怪我は関係ないです。今日応援をしてくれた、多くのファンの皆さん、ありがとうございました。自信がありました。すごく良い結果を出すことが出来ました。また、来週のダービーも応援してください」
(木村哲也調教師) 「馬体重マイナス6キロで)馬の雰囲気は装鞍所、パドックで見ても、良いデキに持ってこられたと思いました。道中は向正面で流れが落ち着くまでゴチャついていて、後ろから行きましたがジョッキーがアグレッシブな動きをしていたので、心配していました。ですが向正面で(流れが)落ち着くと、ジョッキーも(動きが)落ち着いたので安心しました。直線はステレンボッシュも素晴らしいデキだとパドックで感じましたし、先に向こうの方が前があいたので、ゴール前まで分からなかったですね。去年厩舎に来て、坂路を上ったとき、今まで管理した馬の中でトップクラスの馬だと感じました。スタッフには感謝しかありません。みんな悔しいと思った桜花賞でした。ノーザンファームから送ってくださったデキを、牧場の皆さんに自分として表現できた事が十二分に嬉しいです」
2着 ステレンボッシュ(戸崎圭太騎手) 「1、2コーナーでプレッシャーをかけられて、タイトな競馬になりましたが、それでも冷静に上手く折り合って、リズム良く走っていました。最後も内が開いて、伸びてくれましたが、前にもう一頭いた、という感じでした」
3着 ライトバック(坂井瑠星騎手) 「レース前のテンションは変わりませんでしたが、競馬では、しっかりと折り合って、勝ち馬をマークしながら回って来られました。上位の馬は強かったですが、最後までしっかりと走ってくれました」
5着 ランスオブクイーン(横山和生騎手) 「難しいところのある馬ですが、調教も返し馬も含めて、リズム良く走らせる事が出来ました。この馬の能力は出し切ってくれたと思います。距離も大丈夫です」
9着 アドマイヤベル(横山武史騎手) 「壁を作る事が出来ませんでしたが、リズム良く運ぶ事が出来ました。最後は思ったよりも(追い出しを)待たされました。切れ味勝負になったのは厳しかったです」
13着 サフィラ(松山弘平騎手) 「枠が厳しかったです。馬はしっかりと回復して良い状態だったと思います」
14着 ミアネーロ(津村明秀騎手) 「1番枠は厳しかったです。2400メートルを走り切る体力も、まだついていない感じです。これから良くなる馬だと思います」
16着 タガノエルピーダ(M.デムーロ騎手) 「一番いい位置で競馬が出来ましたが、全然走っていきませんでした。直線で反応がありませんでした」
(木村哲也調教師) 「馬体重マイナス6キロで)馬の雰囲気は装鞍所、パドックで見ても、良いデキに持ってこられたと思いました。道中は向正面で流れが落ち着くまでゴチャついていて、後ろから行きましたがジョッキーがアグレッシブな動きをしていたので、心配していました。ですが向正面で(流れが)落ち着くと、ジョッキーも(動きが)落ち着いたので安心しました。直線はステレンボッシュも素晴らしいデキだとパドックで感じましたし、先に向こうの方が前があいたので、ゴール前まで分からなかったですね。去年厩舎に来て、坂路を上ったとき、今まで管理した馬の中でトップクラスの馬だと感じました。スタッフには感謝しかありません。みんな悔しいと思った桜花賞でした。ノーザンファームから送ってくださったデキを、牧場の皆さんに自分として表現できた事が十二分に嬉しいです」
2着 ステレンボッシュ(戸崎圭太騎手) 「1、2コーナーでプレッシャーをかけられて、タイトな競馬になりましたが、それでも冷静に上手く折り合って、リズム良く走っていました。最後も内が開いて、伸びてくれましたが、前にもう一頭いた、という感じでした」
3着 ライトバック(坂井瑠星騎手) 「レース前のテンションは変わりませんでしたが、競馬では、しっかりと折り合って、勝ち馬をマークしながら回って来られました。上位の馬は強かったですが、最後までしっかりと走ってくれました」
5着 ランスオブクイーン(横山和生騎手) 「難しいところのある馬ですが、調教も返し馬も含めて、リズム良く走らせる事が出来ました。この馬の能力は出し切ってくれたと思います。距離も大丈夫です」
9着 アドマイヤベル(横山武史騎手) 「壁を作る事が出来ませんでしたが、リズム良く運ぶ事が出来ました。最後は思ったよりも(追い出しを)待たされました。切れ味勝負になったのは厳しかったです」
13着 サフィラ(松山弘平騎手) 「枠が厳しかったです。馬はしっかりと回復して良い状態だったと思います」
14着 ミアネーロ(津村明秀騎手) 「1番枠は厳しかったです。2400メートルを走り切る体力も、まだついていない感じです。これから良くなる馬だと思います」
16着 タガノエルピーダ(M.デムーロ騎手) 「一番いい位置で競馬が出来ましたが、全然走っていきませんでした。直線で反応がありませんでした」
お知らせ・つぶやき
操作メモ
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」