お知らせは以下でも通知しています

京都ハイジャンプ(2024/05/11) のレース情報

基本情報
京都芝3930M
芝3930M
J・GⅡ   障4上(混) / 別定
第26 回 京都ハイジャンプ  
10 頭
13:50発走
本賞金) 4100.0 - 1600.0 - 1000.0 - 620.0 - 410.0 (万
呼称: 登録無 →呼称申請
過去のレース一覧 予想
コース・ラップ
-ペース
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
4.31.0
前半5F:
-
後半3F:
39.9
ペース:-
-
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 上野翔 60.0 4.31.0 - -4--3--2--2 6 10.8 ジョーカプチーノ / ピントゥハティ 美) 村田一誠 500 +6 6 6
02 西谷誠 60.0 4.31.9 - -3--3--4--4 5 6.9 ドゥラメンテ / ヴァリディオル 栗) 中内田充 482 +4 3 3
03 小牧加矢 60.0 4.32.7 - -2--2--3--3 2 4.1 Stormy Atlantic / Amelia 栗) 四位洋文 478 +12 2 2
04 森一馬 60.0 4.33.2 - -7--8--6--5 8 26.4 フェノーメノ / ロジカルクィーン 栗) 高橋義忠 508 +4 10 8
05 クビ 小野寺祐 60.0 4.33.2 - 10-10-10--9 4 5.8 ジャスタウェイ / カトマンドゥ 栗) 坂口智康 514 -2 7 7
06 21/2 五十嵐雄 60.0 4.33.6 - -7--8--7--7 1 3.8 リアルインパクト / エンプレスティアラ 美) 萩原清  492 +2 4 4
07 石神深一 60.0 4.34.0 - -1--1--1--1 7 17.7 ルーラーシップ / リープオブフェイス 美) 新開幸一 496 -8 1 1
08 1/2 中村将之 60.0 4.34.1 - -5--5--5--5 10 131.3 マンハッタンカフェ / エガオヨシ 栗) 安達昭夫 482 +4 9 8
09 10 伴啓太 60.0 4.35.7 - -7--5--9--8 3 4.3 キングカメハメハ / アディクティド 美) 国枝栄  518 -6 8 7
10 31/2 大江原圭 60.0 4.36.3 - -5--5--7--9 9 87.9 ゴールドシップ / シアトルサンセット 美) 小笠倫弘 496 -2 5 5
単勝 6番 (6人) 10.8 枠連 3-6 (15人) 44.1 複勝 6番(6人)
3番(5人)
2番(2人)
2.4
2.0
1.7
ワイド 3-6(16人)
2-6(14人)
2-3(10人)
10.2
9.3
5.9
3連複 2-3-6 (20人) 48.5 馬連 3-6 (16人) 36.1
3連単 6-3-2 (168人) 426.8 馬単 6-3 (35人) 73.3
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
レース後のコメント
1着 サンデイビス(上野翔騎手) 「調整の段階から具合が良く、あとは展開ひとつだと思っていました。距離が延びていいと思っていましたし、そこに馬が応えてくれたのも大きいです。急に暑くなって、しんどいなか、最後まで走り切ってくれました。馬に感謝するだけです」

2着 ヴァリアメンテ(西谷誠騎手) 「前走がオープン昇級初戦、今回がGⅠⅠで、内容的には良かったです。長い距離のレースで、障害も18回跳ぶので、いろいろ様子を見ながら進めました。バンケットの上りでミスがありましたが、アジャストできました。その後は勝ち馬と一緒に動いていきましたが、経験の差もあったからか置かれてしまいました。最終障害もタイミングが合わなかったのですが、しっかり跳んでくれました。終いはしっかり伸びてくれました。内容的には抜群に良かったと思います。スタミナがあることはわかりましたし、夏は放牧に出て、秋はGI(中山大障害)を目指していきます」

3着 アサクサゲンキ(小牧加矢太騎手) 「距離を懸念されていましたが、今日の感じでは持つかなというところでした。ただ、テンに噛んでいて、力んでいたぶん、終いは甘くなってしまいました。展開も前に馬がいたのは良かったですが、大逃げの形で、もう少し前との差が詰まったところで競馬をしたかったです。距離を短くして、秋はもっとやれるのではないかと思います」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
過去のレース一覧
本サイトは広告費によって運営が維持できております。
広告掲載はDMまたはメールにて承っております(業者様経由よりお得になります)
操作メモ