京都新聞杯(2024/05/04) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ジューンテイク (牡3 | 藤岡佑介 | 57.0 | 2.11.2 | 33.6 | -3--4--4--5 | 8 | 17.7 | キズナ / アドマイヤサブリナ | 栗) 武英智 | 486 | 0 | 1 | 1 | |
02 | ウエストナウ (牡3 | 1 | 横山典弘 | 57.0 | 2.11.4 | 34.0 | -1--1--1--2 | 5 | 9.6 | キズナ / ファヴォーラ | 栗) 佐々木晶 | 474 | 0 | 5 | 3 |
03 | ヴェローチェエラ (牡3 | 1/2 | 川田将雅 | 57.0 | 2.11.5 | 33.7 | 10-10-11--8 | 2 | 4.4 | リアルスティール / イプスウィッチ | 栗) 須貝尚介 | 492 | -6 | 7 | 4 |
04 | アドマイヤテラ (牡3 | 11/2 | M.デム | 57.0 | 2.11.7 | 34.3 | 10-11--8--2 | 6 | 11.6 | レイデオロ / アドマイヤミヤビ | 栗) 友道康夫 | 490 | -2 | 14 | 8 |
05 | キープカルム (牡3 | クビ | 武豊 | 57.0 | 2.11.7 | 33.9 | 12-13-11--8 | 4 | 8.6 | ロードカナロア / ダンスアミーガ | 栗) 中竹和也 | 484 | +6 | 15 | 8 |
06 | インザモーメント (牡3 | 1/2 | 鮫島克駿 | 57.0 | 2.11.8 | 34.2 | -7--7--4--4 | 1 | 4.1 | キズナ / ディルガ | 栗) 田中克典 | 476 | -2 | 12 | 7 |
07 | タガノデュード (牡3 | 11/2 | 古川吉洋 | 57.0 | 2.12.1 | 34.0 | 15-15-15-12 | 14 | 178.0 | ヤマカツエース / タガノミューチャン | 栗) 宮徹 | 480 | -2 | 13 | 7 |
08 | ギャンブルルーム (牡3 | 11/4 | 浜中俊 | 57.0 | 2.12.3 | 34.4 | -7--7--8--8 | 9 | 19.0 | キズナ / シャンデリアハウス | 栗) 大久保龍 | 486 | -4 | 4 | 3 |
09 | ライフセービング (牡3 | クビ | 田口貫太 | 57.0 | 2.12.3 | 34.1 | 12-13-13-14 | 15 | 235.6 | ビーチパトロール / レインダンス | 栗) 宮徹 | 454 | -6 | 11 | 6 |
10 | ファーヴェント (牡3 | 13/4 | 松山弘平 | 57.0 | 2.12.6 | 35.0 | -3--5--4--5 | 7 | 13.6 | ハーツクライ / トータルヒート | 栗) 藤原英昭 | 500 | -2 | 6 | 4 |
11 | ハヤテノフクノスケ (牡3 | クビ | 和田竜二 | 57.0 | 2.12.7 | 35.3 | -3--3--2--1 | 11 | 25.0 | ウインバリアシオン / サクラインスパイア | 栗) 中村直也 | 512 | -4 | 10 | 6 |
12 | スカイサーベイ (牡3 | 2 | 西村淳也 | 57.0 | 2.13.0 | 35.0 | -7--7--8-12 | 13 | 64.8 | キタサンブラック / ヴィルジニア | 栗) 池添学 | 480 | 0 | 2 | 2 |
13 | オールセインツ (牡3 | 3 | 岩田康誠 | 57.0 | 2.13.5 | 35.2 | 12-11-13-15 | 12 | 41.3 | キズナ / エアシンフォニー | 栗) 友道康夫 | 500 | 0 | 3 | 2 |
14 | ベラジオボンド (牡3 | 21/2 | 岩田望来 | 57.0 | 2.13.9 | 36.2 | -3--5--4--8 | 3 | 6.3 | ロードカナロア / ダンサーデスティネイション | 栗) 上村洋行 | 474 | -4 | 8 | 5 |
15 | プレリュードシチー (牡3 | 大差 | 幸英明 | 57.0 | 2.15.7 | 38.3 | -2--2--2--5 | 10 | 20.1 | ハービンジャー / ソムニアシチー | 栗) 高橋義忠 | 468 | +4 | 9 | 5 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 1番 (8人) | 17.7 | 枠連 | 1-3 (28人) | 81.2 | 複勝 | 1番(10人) 5番(5人) 7番(1人) |
5.1 3.4 1.7 |
ワイド | 1-5(47人) 1-7(22人) 5-7(9人) |
34.2 16.5 11.4 |
3連複 | 1-5-7 (84人) | 210.6 | 馬連 | 1-5 (46人) | 119.9 | ||||||
3連単 | 1-5-7 (558人) | 1,480.2 | 馬単 | 1-5 (95人) | 256.6 |
~予想収支プラスメンバー~
レース後のコメント
1着 ジューンテイク(藤岡佑介騎手) 「いつもポジション取りが思っていたより後ろになるということでしたので、今日はスタートから積極的に出していきました。かなり仕掛けて出したので、道中は何とか我慢してくれというつもりでなだめていました。道中はスローペースで、坂の下りで一気にペースが上がったので、なかなか対応するのは難しかったと思うのですが、センスのいい馬で、初めての外回りでも上手に走ってくれたと思います。直線でも余力十分でしたし、間を割ってさえ来ることができれば抜け出せるのではないかという手応えでした。調教に乗った時点で結構やれそうだという感じがありましたし、力を発揮できて良かったです。余裕もありましたし、すごくいい馬で、ダービーにチャレンジできる馬だと思いますので、頑張ってほしいと思います」
2着 ウエストナウ(佐々木晶三調教師) 「正面スタンド前で物見をしました。キャリアも浅いですからね。飲み込まれると思いましたが、それでも良く走りました」
3着 ヴェローチェエラ(川田将雅騎手) 「追い切り通りです。追い切り通りの動きでした。ゆっくり休んで秋にいい身体で戻ってきてくれればと思います」
4着 アドマイヤテラ(M.デムーロ騎手) 「癖はないと聞いていましたが、競馬にいって耳を絞ったりフラフラしたりと、真面目に走らないところがありました。わがままなところがありました。それでも良く頑張りました。スタミナがあるいい馬です」
5着 キープカルム(武豊騎手) 「外枠で外々を行く形でしたが、良いレースはできたと思います。微妙に距離が長いように思います」
6着 インザモーメント(鮫島克駿騎手) 「ダービーに行かなくてはいけないと責任も感じていました。申し訳ない気持ちです。仕上がりも良く舞台も合っていると思いました。1コーナーまでの前のアクシデントに過敏に反応してしまいました。まだ幼さがあるので、リズムを取り戻すまでに時間がかかりました。4コーナーはいい雰囲気で回って勝てるかと思いましたが、最後リズムの乱れが響きました」
14着 ベラジオボンド(岩田望来騎手) 「馬群に入って気の難しさを出して、最後は反応がありませんでした。レースの間隔が詰まっていて、気持ちの面で余裕がなかったのかもしれません。秋に成長した姿を見せてくれたら良いと思います」
2着 ウエストナウ(佐々木晶三調教師) 「正面スタンド前で物見をしました。キャリアも浅いですからね。飲み込まれると思いましたが、それでも良く走りました」
3着 ヴェローチェエラ(川田将雅騎手) 「追い切り通りです。追い切り通りの動きでした。ゆっくり休んで秋にいい身体で戻ってきてくれればと思います」
4着 アドマイヤテラ(M.デムーロ騎手) 「癖はないと聞いていましたが、競馬にいって耳を絞ったりフラフラしたりと、真面目に走らないところがありました。わがままなところがありました。それでも良く頑張りました。スタミナがあるいい馬です」
5着 キープカルム(武豊騎手) 「外枠で外々を行く形でしたが、良いレースはできたと思います。微妙に距離が長いように思います」
6着 インザモーメント(鮫島克駿騎手) 「ダービーに行かなくてはいけないと責任も感じていました。申し訳ない気持ちです。仕上がりも良く舞台も合っていると思いました。1コーナーまでの前のアクシデントに過敏に反応してしまいました。まだ幼さがあるので、リズムを取り戻すまでに時間がかかりました。4コーナーはいい雰囲気で回って勝てるかと思いましたが、最後リズムの乱れが響きました」
14着 ベラジオボンド(岩田望来騎手) 「馬群に入って気の難しさを出して、最後は反応がありませんでした。レースの間隔が詰まっていて、気持ちの面で余裕がなかったのかもしれません。秋に成長した姿を見せてくれたら良いと思います」
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」