京成杯(2024/01/14) のレース情報

基本情報
中山芝・右2000M
芝・右2000M
晴  
GⅢ   サ3才(国)(特) / 馬齢
第64 回 京成杯    
15 頭
15:45発走
本賞金) 4,100 - 1,600 - 1,000 - 620 - 410 (万
呼称: 登録無 →呼称申請
過去のレース一覧 予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 310 M
image
直線 310 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
2.00.5
前半5F:
1.00.7
後半3F:
34.8
ペース:平均
-35 (-64+29)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 横山典弘 57.0 2.00.5 34.1 -4--5--5--5 5 11.5 エピファネイア / トップデサイル 栗) 安田翔伍 506 +4 14 8
02 3/4 横山武史 57.0 2.00.6 33.9 12-11--8-10 2 3.0 スワーヴリチャード / エッジースタイル 美) 武井亮  516 +4 6 4
03 クビ 石川裕紀 57.0 2.00.6 34.8 -2--2--2--2 10 47.0 ゴールドシップ / コスモバタフライ 美) 小野次郎 482 +6 10 6
04 1/2 岩田望来 57.0 2.00.7 34.7 -3--3--3--3 4 9.6 ウインバリアシオン / サクラインスパイア 栗) 中村直也 520 +14 8 5
05 1/2 三浦皇成 57.0 2.00.8 34.7 -4--4--4--4 12 149.0 サトノダイヤモンド / ニシノラヴコール 美) 竹内正洋 498 0 1 1
06 3/4 大野拓弥 57.0 2.00.9 35.2 -1--1--1--1 11 129.0 シルバーステート / ケンブリッジヒカリ 美) 中舘英二 478 +2 9 5
07 クビ ルメール 57.0 2.01.0 34.5 -9--8--5--6 3 4.8 ブラックタイド / アパパネ 美) 国枝栄  486 +10 2 2
08 クビ 内田博幸 57.0 2.01.0 34.2 -8--9--8--7 13 218.3 シルバーステート / フィナリザール 栗) 牧浦充徳 500 +20 4 3
09 ハナ キング 57.0 2.01.0 34.3 -6--6--8--7 8 32.4 ドゥラメンテ / ソブラドラインク 美) 堀宣行  458 +12 13 7
10 津村明秀 57.0 2.01.7 34.8 -9--9-11-11 7 26.8 ゴールドシップ / マイネアロマ 美) 和田正一 468 0 11 6
11 11/4 石橋脩 57.0 2.01.9 34.8 12-13-13-13 9 47.0 レイデオロ / カンデラ 美) 手塚貴久 486 -2 3 2
12 ハナ 坂井瑠星 57.0 2.01.9 35.4 -6--6--5--7 1 2.8 エピファネイア / ジュントップヒトミ 栗) 友道康夫 490 +6 15 8
13 1/2 横山和生 57.0 2.02.0 34.7 14-14-14-14 14 252.7 キタサンブラック / エトワールブリエ 美) 和田勇介 438 +2 7 4
14 戸崎圭太 57.0 2.03.1 36.1 11-11-11-12 6 26.1 ヴィクトワールピサ / アンナミルト 美) 金成貴史 490 +2 12 7
松岡正海 57.0 - - - - - ルーラーシップ / シェリール 美) 稲垣幸雄 000 5 3
単勝 14番 (5人) 11.5 枠連 4-8 (1人) 4.5 複勝 14番(5人)
6番(2人)
10番(10人)
3.1
1.6
7.1
ワイド 6-14(5人)
10-14(37人)
6-10(23人)
6.6
39.8
19.6
3連複 6-10-14 (51人) 151.5 馬連 6-14 (6人) 16.7
3連単 14-6-10 (269人) 886.1 馬単 14-6 (16人) 44.5
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
× 3複3単 全予想 318% 14630
3複3単 全予想 141% 2740
レース後のコメント
1着 ダノンデサイル(横山典弘調教師) 「最後はいい伸びでしたね。道中はいつも通り、馬のリズムを大事にして乗りました。オーナーサイドから、僕と安田翔伍調教師に自由にやらせてもらっているので、馬はそれに応えてのびのびと良くなっています。(中山のコーナー4回は)あまり向いているとは思いませんが、今日はいいポジションでリラックスして走れて、不利のないようにいいところでスパートして馬のリズムで伸びていけたのでよかったです。まだまだこれからです。頑張ってもらいたいです」

1着 ダノンデサイル(安田翔伍調教師) 「一走ごとに装鞍、返し馬、レースと良い成長をしていっていると思います。(今日は)勝ち負けがどうなるか分かりませんでしたが、脚を使ってゴールしてほしいと思っていて、それで何着になるか、勝てたらうれしいと思っていました。(今後は)クラシックを目指すと思いますが、当初は完成するのが来年になるつもりだったくらいの馬で、邪魔をしないようにやっていきたいです。クラシックに対して憧れはありますが、その先を目指していける馬だと思っています」

2着 アーバンシック(横山武史騎手) 「癖のある馬でスタートももう一つでした。馬のリズムを崩したくなかったので、中途半端に出していきませんでした。途中から良い感じで上がっていきましたが、勝負どころで内にもたれて、最後はその分の差だと思います」

5着 ニシノフィアンス(三浦皇成騎手) 「初戦はハナに行って勝ってくれましたが、先々も考えて今日のような競馬(好位4番手)になりました。これから良くなっていくと思います」

7着 バードウォッチャー(C.ルメール騎手) 「まだ甘いです。プラス10キロ、重たかったです」

9着 ドゥレイクパセージ(R.キング騎手) 「良いスタートを切ってリズム良く走ってくれました。最後は瞬発力の差で負けてしまいました」

11着 レイデラルース(石橋脩騎手) 「ある程度前へ行ってくれ、という指示でしたが、他の馬も速かったですし、出して行くと行きたがってしまうので、この馬の形に持って行く事が出来ませんでした」

12着 ジュンゴールド(坂井瑠星騎手) 「勝ち馬マークでポジションを取りに行きました。全体的に少し力みがありました。その分、直線を向いて脚色が鈍くなりました。これが、この馬の能力ではないので、立て直して頑張りたいと思います」

14着 グローリーアテイン(戸崎圭太騎手) 「返し馬から気合い乗りが心配でした。前半もムキになって走っていました。緩い馬場も向かなかったです」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
過去のレース一覧
本サイトは広告費によって運営が維持できております。
広告掲載はDMまたはメールにて承っております(業者様経由よりお得になります)
お知らせ・つぶやき
操作メモ