お知らせは以下でも通知しています

エリカ賞(2023/12/09) のレース情報

基本情報
阪神芝・右2000M
芝・右2000M
晴  
1勝クラス特別   サ2才(混)(特) / 馬齢
エリカ賞  
10 頭
14:25発走
本賞金) 1,070 - 430 - 270 - 160 - 107 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 356.5 M
image
直線 356.5 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
2.00.3
前半5F:
1.00.6
後半3F:
35.5
ペース:平均
1 (-28+29)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 川田将雅 56.0 2.00.3 35.2 -4--3--3--3 1 2.7 シュヴァルグラン / メリオーラ 栗) 友道康夫 482 +2 3 3
02 1/2 坂井瑠星 56.0 2.00.4 35.5 -2--2--2--2 10 38.5 キズナ / トウシンハンター 栗) 宮地貴稔 470 0 5 5
03 11/2 北村友一 56.0 2.00.6 34.6 -6--6--6--5 3 5.8 サトノダイヤモンド / ミスティーク2 栗) 安田翔伍 460 -2 8 7
04 アタマ 浜中俊 56.0 2.00.7 35.6 -3--3--3--3 2 4.9 Oscar Performance / Russian Symbol 栗) 吉村圭司 502 +4 2 2
05 1/2 ルメール 56.0 2.00.7 34.6 -7--7--7--8 5 10.9 ルーラーシップ / デルニエオール 栗) 池江泰寿 464 -6 9 8
06 1/2 M.デム 56.0 2.00.8 34.7 -9--8--7--5 7 19.1 レイデオロ / ラルケット 栗) 須貝尚介 498 +4 4 4
07 21/2 横山典弘 56.0 2.01.3 35.4 -5--5--5--5 9 27.8 ニューイヤーズデイ / リュミエールドール 栗) 松永幹夫 524 0 1 1
08 ハナ 秋山真一 55.0 2.01.3 36.5 -1--1--1--1 4 7.6 ブラックタイド / メイショウエクレール 栗) 高橋亮  482 0 7 7
09 松山弘平 56.0 2.01.5 35.1 -7--8-10--8 6 16.6 エピファネイア / メルヴェイユドール 栗) 宮地貴稔 454 +2 10 8
10 西村淳也 56.0 2.02.0 35.8 10-10--7--8 8 19.6 ルーラーシップ / ガルデルスリール 栗) 武英智  500 -8 6 6
単勝 3番 (1人) 2.7 枠連 3-5 (15人) 40.9 複勝 3番(1人)
5番(10人)
8番(3人)
1.4
6.5
1.9
ワイド 3-5(19人)
3-8(4人)
5-8(29人)
12.5
4.1
19.6
3連複 3-5-8 (34人) 83.8 馬連 3-5 (19人) 46.4
3連単 3-5-8 (180人) 444.0 馬単 3-5 (29人) 64.9
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
レース後のコメント
1着 メリオーレム(川田将雅騎手) 「スムーズに競馬をしてくれて、しっかりと勝ち切ってくれたことが、何よりだったと思います」

2着 ヒロノラメール(坂井瑠星騎手) 「いいポジションを取れて、スムーズな競馬ができました。切れる脚はないですが、渋太かったです。こういう競馬が合っていると思います」

3着 カーメルタザイト(北村友一騎手) 「最後まで脚を使ってくれたと思います。器用さがもっと欲しいという現状ですが、そのなかでも上手に走ってくれていると思います」

4着 オスカーブレーヴ(浜中俊騎手) 「2戦目でかなりテンションが高くなっていました。パドックから返し馬で常歩ができないくらいでした。競馬ではなるべく馬を落ち着かせようとして乗りました。何とか我慢してくれました。直線では前が開いていましたが、入っていく脚がありませんでした」

5着 オールデュスヴラン(C.ルメール騎手) 「もっと距離が欲しいです。2400mぐらいがいいと思います。スタミナはありそうです」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ