カシオペアステークス(2023/10/29) のレース情報
基本情報
11
R
芝・右外1800M
晴
良
リステッド
サ3上(国)(特) /
別定
カシオペアステークス
16
頭
15:30発走
本賞金)
2800.0
-
1100.0
-
700.0
-
420.0
-
280.0
(万
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | アルナシーム (牡4 | 鮫島克駿 | 57.0 | 1.44.7 | 34.4 | -------5--5 | 3 | 6.0 | モーリス / ジュベルアリ | 栗) 橋口慎介 | 440 | -2 | 11 | 6 | |
02 | ピンハイ (牝4 | 11/4 | 高倉稜 | 55.0 | 1.44.8 | 34.3 | -------7--8 | 2 | 5.9 | ミッキーアイル / レイテッド | 栗) 田中克典 | 416 | +12 | 16 | 8 |
03 | ヤマニンサンパ (牡5 | クビ | 団野大成 | 57.0 | 1.44.9 | 34.0 | ------13-13 | 7 | 11.3 | ディープインパクト / ヤマニンパピオネ | 栗) 斉藤崇史 | 480 | +2 | 9 | 5 |
04 | マテンロウスカイ (セ4 | ハナ | 横山典弘 | 57.0 | 1.44.9 | 34.6 | -------5--5 | 1 | 3.9 | モーリス / レッドラヴィータ | 栗) 松永幹夫 | 490 | +8 | 4 | 2 |
05 | エアファンディタ (外) (牡6 | クビ | 池添謙一 | 60.0 | 1.44.9 | 34.2 | ------11-10 | 5 | 10.6 | Hat Trick / Nokaze | 栗) 池添学 | 460 | +4 | 15 | 8 |
06 | シュヴァリエローズ (牡5 | 1/2 | 幸英明 | 57.0 | 1.45.0 | 34.1 | ------13-13 | 10 | 20.4 | ディープインパクト / ヴィアンローズ | 栗) 清水久詞 | 466 | +12 | 12 | 6 |
07 | グラティアス (牡5 | 1/2 | 北村友一 | 57.0 | 1.45.1 | 35.5 | -------2--2 | 8 | 13.2 | ハーツクライ / マラコスタムブラダ | 栗) 安田翔伍 | 498 | +2 | 10 | 5 |
08 | フライライクバード (セ6 | ハナ | 藤岡康太 | 57.0 | 1.45.1 | 34.8 | -------7--5 | 4 | 9.7 | スクリーンヒーロー / シングライクバード | 栗) 福永祐一 | 458 | 0 | 2 | 1 |
09 | ヴァリアメンテ (牡5 | クビ | 坂井瑠星 | 57.0 | 1.45.1 | 33.9 | ------16-16 | 6 | 10.7 | ドゥラメンテ / ヴァリディオル | 栗) 中内田充 | 472 | -4 | 13 | 7 |
10 | ビーアストニッシド (牡4 | 3/4 | 田中健 | 58.0 | 1.45.2 | 35.1 | -------3--3 | 9 | 15.0 | アメリカンペイトリオット / マオリオ | 美) 堀内岳志 | 488 | +2 | 3 | 2 |
11 | ショウナンマグマ (牡4 | 1/2 | 角田大河 | 58.0 | 1.45.3 | 36.0 | -------1--1 | 12 | 44.7 | ザファクター / レッドメアラス | 美) 尾関知人 | 512 | -2 | 8 | 4 |
12 | ヴァンケドミンゴ (牡7 | クビ | 酒井学 | 58.0 | 1.45.4 | 34.7 | ------11-10 | 14 | 114.8 | ルーラーシップ / アンフィルージュ | 栗) 藤岡健一 | 476 | +8 | 6 | 3 |
13 | スパイラルノヴァ (牡5 | 3 | 浜中俊 | 57.0 | 1.45.9 | 35.8 | -------3--3 | 11 | 22.1 | キズナ / アップワードスパイラル | 栗) 藤岡健一 | 484 | +2 | 1 | 1 |
14 | シフルマン (牡7 | クビ | 国分恭介 | 58.0 | 1.45.9 | 35.3 | -------9--8 | 15 | 143.0 | ハービンジャー / ラブリネスオブパリ | 栗) 中尾秀正 | 512 | +14 | 5 | 3 |
15 | ラセット (牡8 | 1/2 | 荻野極 | 58.0 | 1.46.0 | 35.1 | ------13-13 | 16 | 203.1 | モンテロッソ / ナンヨーサフラウア | 栗) 庄野靖志 | 476 | +4 | 14 | 7 |
16 | ビターエンダー (牡6 | 大差 | 松若風馬 | 57.0 | 1.48.9 | 38.3 | -------9-10 | 13 | 88.5 | オルフェーヴル / ビタースウィート | 美) 相沢郁 | 490 | 0 | 7 | 4 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 11番 (3人) | 6.0 | 枠連 | 6-8 (6人) | 12.7 | 複勝 | 11番(3人) 16番(2人) 9番(5人) |
2.6 2.5 2.9 |
ワイド | 11-16(8人) 9-11(13人) 9-16(21人) |
11.3 13.0 14.6 |
3連複 | 9-11-16 (34人) | 103.1 | 馬連 | 11-16 (9人) | 29.3 | ||||||
3連単 | 11-16-9 (154人) | 494.9 | 馬単 | 11-16 (14人) | 52.1 |
~予想収支プラスメンバー~
名前 | 1着 | 2着 | 3着 | 種別 | 全予想 | 回収率 | 収支 | グラフ | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ホームエンジョイナー | ▲ | ◎ | × | 単連ワ |
全予想 | 482% | 29790 |
|
|||
zecter1237 | ◎ | △ | 単連ワ | 全予想 | 243% | 6600 |
|
レース後のコメント
1着 アルナシーム(鮫島克駿騎手) 「東京スポーツ杯2歳ステークスの追い切りの時に初めて跨りましたが、そこから歳を重ねながら成長を見てきました。この馬で勝たせていただくのは初めてでした。調教でずっと跨っていたので、陣営がいい方向に向かうための努力は見てきました。ようやくそれが実って心身共に噛み合ってきたという印象です。いいタイミングで乗せてもらいました。馬の成長も感じます」
2着 ピンハイ(高倉稜騎手) 「大外枠でしたので、馬場傾向を見て開き直って状態のいいところを走れると思いました。スタートだけ気をつけて、変に促さず、気分よくある程度のポジションを取れました。もう少し内に入れたら良かったのですが、勝ち馬をずっとマークする形でいいリズムで運べました。前走の不利の影響が心配でしたが、気分良く走れたら力を見せてくれる馬です」
3着 ヤマニンサンバ(団野大成騎手) 「流れが速くて、追走に苦労しました。それでも、終いにはよく来てくれました。右回りは堅実ですし、どこかで結果を出せればと思います」
4着 マテンロウスカイ(松永幹夫調教師騎手) 「(ゲートで)隣の馬が暴れて、それで立ち遅れたところがありました。それでも馬込みでしっかり我慢して競馬をしたことは良かったかなと思います。ただ若干の太めはあったかもしれません」
5着 エアファンディタ(池添謙一騎手) 「この頭数ですのでポジションは取らないとかなり後ろからになると思い、促しながら競馬をしていました。道中はピンハイの後ろで悪くないと思っていました。ただ道中はずっと促しっぱなしで、ようやくエンジンがかかったのは最後の1ハロンでした。この体で(負担重量)60kgはだいぶ影響している気がします。それでも最後はよく伸びています」
2着 ピンハイ(高倉稜騎手) 「大外枠でしたので、馬場傾向を見て開き直って状態のいいところを走れると思いました。スタートだけ気をつけて、変に促さず、気分よくある程度のポジションを取れました。もう少し内に入れたら良かったのですが、勝ち馬をずっとマークする形でいいリズムで運べました。前走の不利の影響が心配でしたが、気分良く走れたら力を見せてくれる馬です」
3着 ヤマニンサンバ(団野大成騎手) 「流れが速くて、追走に苦労しました。それでも、終いにはよく来てくれました。右回りは堅実ですし、どこかで結果を出せればと思います」
4着 マテンロウスカイ(松永幹夫調教師騎手) 「(ゲートで)隣の馬が暴れて、それで立ち遅れたところがありました。それでも馬込みでしっかり我慢して競馬をしたことは良かったかなと思います。ただ若干の太めはあったかもしれません」
5着 エアファンディタ(池添謙一騎手) 「この頭数ですのでポジションは取らないとかなり後ろからになると思い、促しながら競馬をしていました。道中はピンハイの後ろで悪くないと思っていました。ただ道中はずっと促しっぱなしで、ようやくエンジンがかかったのは最後の1ハロンでした。この体で(負担重量)60kgはだいぶ影響している気がします。それでも最後はよく伸びています」
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」