秋華賞(2023/10/15) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | リバティアイランド (牝3 | 川田将雅 | 55.0 | 2.01.1 | 33.6 | -6--7--7--3 | 1 | 1.1 | ドゥラメンテ / ヤンキーローズ | 栗) 中内田充 | 476 | +10 | 6 | 3 | |
02 | マスクトディーヴァ (牝3 | 1 | 岩田望来 | 55.0 | 2.01.2 | 33.5 | 12-13-10-12 | 3 | 13.0 | ルーラーシップ / マスクオフ | 栗) 辻野泰之 | 444 | 0 | 7 | 4 |
03 | ハーパー (牝3 | 21/2 | ルメール | 55.0 | 2.01.6 | 34.3 | -3--5--4--5 | 2 | 12.9 | ハーツクライ / セレスタ | 栗) 友道康夫 | 482 | +14 | 2 | 1 |
04 | ドゥーラ (牝3 | ハナ | 斎藤新 | 55.0 | 2.01.6 | 34.1 | -8--9--7--7 | 5 | 26.5 | ドゥラメンテ / イシス | 栗) 高橋康之 | 478 | +20 | 5 | 3 |
05 | モリアーナ (牝3 | クビ | 横山典弘 | 55.0 | 2.01.7 | 33.9 | 14--9-13-13 | 7 | 29.0 | エピファネイア / ガルデルスリール | 美) 武藤善則 | 478 | +4 | 8 | 4 |
06 | マラキナイア (牝3 | 1/2 | 池添謙一 | 55.0 | 2.01.8 | 34.2 | -8--7--7--9 | 11 | 107.3 | ジャスタウェイ / カウアイレーン | 栗) 吉岡辰弥 | 442 | 0 | 3 | 2 |
07 | エミュー (牝3 | クビ | M.デム | 55.0 | 2.01.8 | 33.8 | 18-18-15-13 | 15 | 201.8 | ハービンジャー / スーリール | 美) 和田正一 | 426 | 0 | 18 | 8 |
08 | コナコースト (牝3 | 11/2 | 鮫島克駿 | 55.0 | 2.02.1 | 35.0 | -1--1--1--1 | 4 | 18.6 | キタサンブラック / コナブリュワーズ | 栗) 清水久詞 | 468 | +10 | 4 | 2 |
09 | ヒップホップソウル (牝3 | アタマ | 横山武史 | 55.0 | 2.02.1 | 34.0 | 14-16-15-17 | 6 | 27.9 | キタサンブラック / ダンスファンタジア | 美) 木村哲也 | 500 | +10 | 15 | 7 |
10 | ドゥアイズ (牝3 | クビ | 西村淳也 | 55.0 | 2.02.1 | 34.4 | -8--9-10--9 | 10 | 76.6 | ルーラーシップ / ローズマンブリッジ | 栗) 庄野靖志 | 458 | +2 | 12 | 6 |
11 | ラヴェル (牝3 | クビ | 坂井瑠星 | 55.0 | 2.02.2 | 35.0 | -3--3--3--3 | 8 | 57.8 | キタサンブラック / サンブルエミューズ | 栗) 矢作芳人 | 456 | -4 | 13 | 7 |
12 | キタウイング (牝3 | クビ | 江田照男 | 55.0 | 2.02.2 | 34.1 | 17-16-18-17 | 17 | 216.2 | ダノンバラード / キタノリツメイ | 美) 小島茂之 | 434 | +8 | 11 | 6 |
13 | ミシシッピテソーロ (牝3 | 3/4 | 石川裕紀 | 55.0 | 2.02.4 | 35.3 | -2--2--2--2 | 18 | 290.2 | ダノンバラード / ハピネスフォーユー | 美) 畠山吉宏 | 438 | 0 | 9 | 5 |
14 | ピピオラ (牝3 | クビ | 藤岡康太 | 55.0 | 2.02.4 | 34.7 | -8--9-10--9 | 12 | 118.3 | モーリス / スルージエアー | 栗) 武幸四郎 | 472 | -12 | 16 | 8 |
15 | グランベルナデット (牝3 | クビ | 松山弘平 | 55.0 | 2.02.4 | 34.4 | 14-13-15-13 | 9 | 69.6 | キズナ / ラブリーベルナデット | 美) 大竹正博 | 500 | 0 | 10 | 5 |
16 | フェステスバント (牝3 | 11/4 | 酒井学 | 55.0 | 2.02.6 | 35.3 | -3--3--4--5 | 16 | 215.7 | キズナ / フィオドラ | 栗) 藤岡健一 | 420 | +2 | 1 | 1 |
17 | ソレイユヴィータ (牝3 | 11/4 | 武豊 | 55.0 | 2.02.8 | 35.5 | -6--5--4--7 | 14 | 156.0 | スクリーンヒーロー / スターペスミツコ | 栗) 杉山晴紀 | 458 | +2 | 17 | 8 |
18 | コンクシェル (牝3 | 1 | 幸英明 | 55.0 | 2.03.0 | 35.0 | 12-13-13-13 | 13 | 139.6 | キズナ / ザナ | 栗) 清水久詞 | 470 | 0 | 14 | 7 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 6番 (1人) | 1.1 | 枠連 | 3-4 (1人) | 3.9 | 複勝 | 6番(1人) 7番(4人) 2番(2人) |
1.0 2.3 1.7 |
ワイド | 6-7(2人) 2-6(1人) 2-7(10人) |
3.1 2.4 10.9 |
3連複 | 2-6-7 (1人) | 12.1 | 馬連 | 6-7 (2人) | 5.6 | ||||||
3連単 | 6-7-2 (5人) | 32.4 | 馬単 | 6-7 (2人) | 7.0 |
~予想収支プラスメンバー~
名前 | 1着 | 2着 | 3着 | 種別 | 全予想 | 回収率 | 収支 | グラフ | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SilenceSuzuka2 | ◎ | ○ | ☆ | 単複連ワ |
全予想 | 207% | 18800 |
|
|||
zecter1237 | ◎ | △ | ○ | 単連ワ |
全予想 | 156% | 8720 |
|
|||
はたはた | ◎ | △ | ○ | 連ワ |
全予想 | 163% | 8520 |
|
|||
匿名予想・練習用ユーザー | ○ | ▲ | ◎ | 単連ワ |
全予想 | 139% | 6160 |
|
|||
イッコー | ○ | ◎ | 連ワ | 全予想 | 249% | 4160 |
|
||||
わかWA-KA_KEIBA | ◎ | ○ | 連ワ | 全予想 | 174% | 2960 |
|
||||
ホームエンジョイナー | ◎ | ○ | 単連ワ |
全予想 | 103% | 260 |
|
レース後のコメント
1着 リバティアイランド(川田将雅騎手) 「心から感動しています。(単勝1.1倍という人気だったが)そういう馬ですので、それを皆さんに楽しんでいただくためにリバティはいますから、いつも通り競馬を迎えようというところでした。事前にレースプランは作らず、ゲートを出てから、雰囲気を見ながら、並びを見ながら考えていこうというところで、本当にとてもいい内容で走ってくれていたと思います。直線に向けては進路を作ることだけでしたので、いい形で道中運びながら、スムーズに進路を作れる形になって、ペースも緩かったですし、彼女も行く気になりましたので、ならばこのまま強気に押し切ってしまおうと選択しました。 無事に自分の能力さえ発揮すれば同世代ではこうやって圧倒的なパフォーマンスが出来る馬ですので、こうして三冠をとったことによって日本の歴史にも名を残すことができることになりましたから、ますます彼女が背負うものは大きくはなりましたが、それにふさわしい馬だと思っています。(最高の誕生日になりましたね、という質問に)ジョッキー生活20年目で、競馬の神様がくれた最大のプレゼントだなと思っています」
2着 マスクトディーヴァ(岩田望来騎手) 「スタンド前のゲートインで盛り上がってしまって緊張した状態でスタートがもう一つになりました。いつも通りに出られていたら、もっとポジションが取れていたと思います。思ったよりも後ろの位置どりになって、このペースでしたから動きたい時に動けませんでした」
3着 ハーパー(C.ルメール騎手) 「すごくいい競馬をしてくれました。3番手、良いポジションでした。この位置から速い脚は使えず、ジワジワ伸びていました。精一杯走っての3着、仕方ないですね」
4着 ドゥーラ(斎藤新騎手) 「内枠でしたし最後勝ちに行く競馬をしました。いつもと違うリズムで勝ちにいった分甘くなりました。この経験は次に生きてくると思います。それでも走ってくれているのは、この馬の地力だと思います」
6着 マラキナイア(池添謙一騎手) 「返し馬でもすごく落ち着いていて状態の良さが伝わってきましたし、調教のときからいい感じでした。二の脚がつかず中団からになりましたが、ペースが遅く、この枠でしたから包まれて動くに動けず展開がしんどかったですが、ジリジリ脚を使ってくれています。今のところ1800mの方が力を発揮できると思いますが、今後、すごく良くなると思います」
7着 エミュー(M.デムーロ騎手) 「前に行って内へ入れてという指示でしたが、それが出来ず、切り替えていつもの競馬になりました。競馬自体は良かったと思います。3、4コーナーではいい手応えでしたし、直線では他の馬とぶつかる場面もありましたが、すごく頑張ってくれました」
8着 コナコースト(鮫島克駿騎手) 「スタートは決まりましたし、スローになった上での馬群一団の競馬で、紛れがあればと思って乗っていました。こちらも理想的な競馬でしたが、勝った馬もスムーズでしたし、一気にのみ込まれてしまい、それで気持ちも体力も一気に奪われてしまいました」
9着 ヒップホップソウル(横山武史騎手) 「返し馬から力んでいて、競馬でもそんな感じでした。スローペースになり、力を出し切れませんでした」
11着 ラヴェル(坂井瑠星騎手) 「ゲートを五分以上に出たらいいポジションを取って折り合いをつける作戦でした。ペースが遅い中、折り合いがついて4コーナーまで雰囲気良く運べました。勝ち馬には一瞬で交わされてしまいましたが、良く頑張ってくれたと思います」
14着 ピピオラ(藤岡康太騎手) 「スタートを出て前に壁が無い中での追走も、しっかり我慢してくれました。4コーナーで勝ち馬についていけそうな感じもありましたが、最後は苦しくなってしまいました。これが良い経験になると思います」
15着 グランベルナデット(松山弘平騎手) 「今日はポジションにこだわらず、リズム重視で行きました。手応え良く、前も開いてくれましたが、思った以上に伸び切れませんでした」
16着 フェステスバント(酒井学騎手) 「行ければハナにということでしたが主張してきた馬がいたのでその後ろで運びました。ただ(ハナを)取りに行こうとした分向正面まで収まりきれない感じでした。その後はリズム良く運べて手応え良く直線に向かいました。最後、内の狙っていたところを他馬に入られて窮屈になりましたが、それでもこのメンバーの中ジリジリと脚を使っています。自己条件では力は上位です」
17着 ソレイユヴィータ(武豊騎手) 「一生懸命走ってくれましたが、ここではまだ荷が重かったです。勝った馬は強かったですね」
2着 マスクトディーヴァ(岩田望来騎手) 「スタンド前のゲートインで盛り上がってしまって緊張した状態でスタートがもう一つになりました。いつも通りに出られていたら、もっとポジションが取れていたと思います。思ったよりも後ろの位置どりになって、このペースでしたから動きたい時に動けませんでした」
3着 ハーパー(C.ルメール騎手) 「すごくいい競馬をしてくれました。3番手、良いポジションでした。この位置から速い脚は使えず、ジワジワ伸びていました。精一杯走っての3着、仕方ないですね」
4着 ドゥーラ(斎藤新騎手) 「内枠でしたし最後勝ちに行く競馬をしました。いつもと違うリズムで勝ちにいった分甘くなりました。この経験は次に生きてくると思います。それでも走ってくれているのは、この馬の地力だと思います」
6着 マラキナイア(池添謙一騎手) 「返し馬でもすごく落ち着いていて状態の良さが伝わってきましたし、調教のときからいい感じでした。二の脚がつかず中団からになりましたが、ペースが遅く、この枠でしたから包まれて動くに動けず展開がしんどかったですが、ジリジリ脚を使ってくれています。今のところ1800mの方が力を発揮できると思いますが、今後、すごく良くなると思います」
7着 エミュー(M.デムーロ騎手) 「前に行って内へ入れてという指示でしたが、それが出来ず、切り替えていつもの競馬になりました。競馬自体は良かったと思います。3、4コーナーではいい手応えでしたし、直線では他の馬とぶつかる場面もありましたが、すごく頑張ってくれました」
8着 コナコースト(鮫島克駿騎手) 「スタートは決まりましたし、スローになった上での馬群一団の競馬で、紛れがあればと思って乗っていました。こちらも理想的な競馬でしたが、勝った馬もスムーズでしたし、一気にのみ込まれてしまい、それで気持ちも体力も一気に奪われてしまいました」
9着 ヒップホップソウル(横山武史騎手) 「返し馬から力んでいて、競馬でもそんな感じでした。スローペースになり、力を出し切れませんでした」
11着 ラヴェル(坂井瑠星騎手) 「ゲートを五分以上に出たらいいポジションを取って折り合いをつける作戦でした。ペースが遅い中、折り合いがついて4コーナーまで雰囲気良く運べました。勝ち馬には一瞬で交わされてしまいましたが、良く頑張ってくれたと思います」
14着 ピピオラ(藤岡康太騎手) 「スタートを出て前に壁が無い中での追走も、しっかり我慢してくれました。4コーナーで勝ち馬についていけそうな感じもありましたが、最後は苦しくなってしまいました。これが良い経験になると思います」
15着 グランベルナデット(松山弘平騎手) 「今日はポジションにこだわらず、リズム重視で行きました。手応え良く、前も開いてくれましたが、思った以上に伸び切れませんでした」
16着 フェステスバント(酒井学騎手) 「行ければハナにということでしたが主張してきた馬がいたのでその後ろで運びました。ただ(ハナを)取りに行こうとした分向正面まで収まりきれない感じでした。その後はリズム良く運べて手応え良く直線に向かいました。最後、内の狙っていたところを他馬に入られて窮屈になりましたが、それでもこのメンバーの中ジリジリと脚を使っています。自己条件では力は上位です」
17着 ソレイユヴィータ(武豊騎手) 「一生懸命走ってくれましたが、ここではまだ荷が重かったです。勝った馬は強かったですね」
お知らせ・つぶやき
操作メモ
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」