お知らせは以下でも通知しています

紫菊賞(2023/10/14) のレース情報

基本情報
京都芝・右外1800M
芝・右外1800M
曇  
1勝クラス特別   サ2才(混)(特) / 馬齢
紫菊賞  
5 頭
13:55発走
本賞金) 1070.0 - 430.0 - 270.0 - 160.0 - 107.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 404 M
image
直線 404 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.47.2
前半5F:
1.01.4
後半3F:
34.0
ペース:平均
-57 (-87+30)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 坂井瑠星 56.0 1.47.2 34.0 -------1--1 1 1.5 エピファネイア / ジュントップヒトミ 栗) 友道康夫 484 -6 3 3
02 31/2 和田竜二 56.0 1.47.8 34.0 -------5--5 3 7.7 ゴールドシップ / ラスイエットロス 美) 嘉藤貴行 436 +6 4 4
03 3/4 藤岡康太 56.0 1.47.9 34.4 -------3--3 2 3.7 スワーヴリチャード / ナムラライラ 栗) 長谷川浩 470 0 5 5
04 ハナ 岩田望来 56.0 1.47.9 34.4 -------3--3 5 14.1 キンシャサノキセキ / プレインズウーマン 栗) 寺島良  466 -6 1 1
05 1/2 団野大成 56.0 1.48.0 34.7 -------2--2 4 10.7 ロードカナロア / インフレキシビリティ 栗) 西村真幸 478 0 2 2
単勝 3番 (1人) 1.5 枠連 0-0 (人) 0.0 複勝 3番(1人)
4番(3人)
1.1
1.6
ワイド 3-4(2人)
3-5(1人)
4-5(5人)
1.4
1.1
2.2
3連複 3-4-5 (1人) 2.6 馬連 3-4 (2人) 4.0
3連単 3-4-5 (2人) 10.0 馬単 3-4 (2人) 5.2
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複3単 全予想 140% 2040
レース後のコメント
1着 ジュンゴールド(坂井瑠星騎手) 「自分のペースで運んだら、自然とハナに立つ形になりました。終始、手応えは良く、追ってからの反応も良く、強い勝ち方だったと思います」

2着 フナデ(和田竜二騎手) 「少頭数でしたからね。あまり急かすと良くないタイプです。この馬のリズムで運びました。レースとしては上手くいって、終いも動いてくれました。もう少し多頭数でペースも流れてくれたら良いですね」

3着 ナムラフッカー(藤岡康太騎手) 「スタート良く先手を取る形を考えましたが、前走では行かせてハナを取りに行っているぶん、力みながらのレースになりました。ですから今回は少し我慢させる競馬を選びました。そのタイミングで勝ち馬に来られました。結果的には行かせてもと思いましたが、馬の後ろに入れてからはリラックスして上手に走って、最後も脚を使ってくれました」

4着 ホルトバージ(岩田望来騎手) 「時計も速く、悪くなかったです。張るところもありませんでした。ただもう少し成長が必要です」

5着 モアリジット(団野大成騎手) 「馬は良くなっていました。少頭数でスローペースになり、ワンペースな面がある馬なので、今日の展開では持ち味を生かし切れませんでした」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ