毎日王冠(2023/10/08) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | エルトンバローズ (牡3 | 西村淳也 | 55.0 | 1.45.3 | 33.8 | ----4--4--4 | 4 | 17.5 | ディープブリランテ / ショウナンカラット | 栗) 杉山晴紀 | 506 | +6 | 6 | 5 | |
02 | ソングライン (牝5 | ハナ | 戸崎圭太 | 57.0 | 1.45.3 | 33.5 | ----4--7--6 | 1 | 2.0 | キズナ / ルミナスパレード | 美) 林徹 | 490 | +10 | 10 | 7 |
03 | シュネルマイスター (外) (牡5 | ハナ | ルメール | 58.0 | 1.45.3 | 33.3 | ----9-10-10 | 2 | 2.9 | Kingman / Serienholde | 美) 手塚貴久 | 500 | +10 | 1 | 1 |
04 | アドマイヤハダル (牡5 | アタマ | 田辺裕信 | 57.0 | 1.45.4 | 33.1 | ---11-11-11 | 7 | 40.5 | ロードカナロア / スウェアトウショウ | 栗) 大久保龍 | 488 | -6 | 4 | 4 |
05 | ウインカーネリアン (牡6 | 11/2 | 三浦皇成 | 57.0 | 1.45.6 | 34.4 | ----1--1--1 | 5 | 20.4 | スクリーンヒーロー / コスモクリスタル | 美) 鹿戸雄一 | 508 | -2 | 7 | 6 |
06 | ノースザワールド (牡5 | 1/2 | 横山和生 | 57.0 | 1.45.7 | 33.9 | ----7--7--6 | 12 | 166.3 | ディープインパクト / パスオブドリームズ | 栗) 大久保龍 | 468 | -4 | 3 | 3 |
07 | ジャスティンカフェ (牡5 | 1/2 | 横山典弘 | 57.0 | 1.45.8 | 33.2 | ---12-12-12 | 3 | 5.3 | エピファネイア / カジノブギ | 栗) 安田翔伍 | 500 | -4 | 8 | 6 |
08 | エエヤン (牡3 | 3/4 | M.デム | 56.0 | 1.45.9 | 34.3 | ----3--4--4 | 6 | 21.1 | シルバーステート / シルクヴィーナス | 美) 伊藤大士 | 488 | +4 | 2 | 2 |
09 | バラジ (牡4 | 1/2 | 横山武史 | 57.0 | 1.46.0 | 34.3 | ----4--7--6 | 10 | 90.8 | ヴァンセンヌ / シーダーアラジ | 美) 鹿戸雄一 | 512 | +6 | 9 | 7 |
10 | バビット (牡6 | 2 | 内田博幸 | 57.0 | 1.46.3 | 35.0 | ----2--2--2 | 9 | 83.8 | ナカヤマフェスタ / アートリョウコ | 栗) 浜田多実 | 464 | -12 | 5 | 5 |
11 | デュガ (外) (牡4 | 21/2 | 川田将雅 | 57.0 | 1.46.7 | 35.0 | ----9--6--6 | 11 | 90.8 | Practical Joke / Untraveled | 栗) 森秀行 | 506 | -2 | 12 | 8 |
12 | フェーングロッテン (牡4 | 11/2 | 松若風馬 | 57.0 | 1.47.0 | 35.6 | ----7--2--3 | 8 | 54.0 | ブラックタイド / ピクシーホロウ | 栗) 宮本博 | 472 | -2 | 11 | 8 |
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- 項目名クリックで並べ替えできます
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
~払い戻し~
単勝 | 6番 (4人) | 17.5 | 枠連 | 5-7 (4人) | 13.5 | 複勝 | 6番(4人) 10番(1人) 1番(2人) |
2.5 1.1 1.2 |
ワイド | 6-10(4人) 1-6(6人) 1-10(1人) |
4.9 6.1 1.7 |
3連複 | 1-6-10 (2人) | 11.3 | 馬連 | 6-10 (4人) | 15.6 | ||||||
3連単 | 6-10-1 (35人) | 129.2 | 馬単 | 6-10 (14人) | 49.7 |
~予想収支プラスメンバー~
名前 | 1着 | 2着 | 3着 | 種別 | 全予想 | 回収率 | 収支 | グラフ | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニコツナ | ◎ | ○ | 単複連ワ | 全予想 | 444% | 19280 |
|
||||
わかWA-KA_KEIBA | ○ | ◎ | 連ワ | 全予想 | 456% | 12800 |
|
||||
ホームエンジョイナー | △ | ◎ | ○ | 単連ワ |
全予想 | 152% | 4020 |
|
|||
羽柴秀長 | × | ◎ | △ | 連 |
全予想 | 112% | 450 |
|
|||
Pixel | △ | ◎ | 単連ワ |
全予想 | 105% | 400 |
|
レース後のコメント
1着 エルトンバローズ(西村淳也騎手) 「今回で4回目(のコンビ)ですが、一戦一戦力を付けていますし、嬉しいです。本当にすごいメンバーで戦わせていただいて、エルトンバローズの経験値も上がると思います。今後も楽しみな存在です。本当に大人になったなという感じで、どんな競馬もできます。仕掛けたらビューンと行きますし、頭が下がります。最初が流れていたので、無理に追走せず、この馬のリズムで行きました。直線ではグイグイ伸びてくれましたし、あとは進路さえ開けば伸びてくれるなという感じでした。3歳ですし、まだまだ伸びしろしかないと思います。楽しみな一頭に出会えました。この馬の成長はすごいですし、大きい舞台で勝ってくれると思いますので、応援のほどよろしくお願いします」
(杉山晴紀調教師) 「レース前は半信半疑でした。というのも、中京2200mの時(未勝利戦で9着)のイメージがあって、距離と左回りに関して信じられない自分がいました。しかし、そんな自分が申し訳ないくらいに強い競馬をしてくれました。動きを見てもかなり良かったように出来はとても良かったですし、力をつけています。前走から一気にレースレベルが上がって、本来なら跳ね返されるものですが、このメンバーを相手によく勝ち切ってくれました。西村騎手とはこれで4戦4勝。この馬のことをよくわかっていますし、彼の競馬に対する姿勢にも頭が下がります。結果を出すことで、西村騎手も厩舎もさらに成長していけると思います。 次走については、今回しっかりと仕上げたので、馬の様子を見ながらベストなレースをオーナーと相談したいと思います」
2着 ソングライン(戸崎圭太騎手) 「状態は良かったと思います。スタートも今まで以上に出てくれて、リズム良く運ぶことができました。直線で狭くなるところはありましたが、馬群を割ってくる形で伸びてくれましたし、今までとは違う形になっても走れたのは良かったです。負けてしまったのは残念ですが、ここを叩いて良くなりそうな雰囲気があります」
(林徹調教師) 「初の1800mでしたが道中は落ち着いて折り合いがつき、馬群を割ってしっかり伸びていました。結果を出せなかったのは申し訳なかったですが、次に向けて良い競馬はできたと思います」
3着 シュネルマイスター(C.ルメール騎手) 「休み明けでしたが凄く良い脚を使ってくれました。普段より手応えが良かったです。良い反応をしてくれました。次走が楽しみです」
4着 アドマイヤハダル(田辺裕信騎手) 「接戦のなかで分の悪い4着でしたが、力のあるところを見せてくれました。ポジションはいつもより後ろでしたが、直線の反応は良く、新しい面を見られたように思います」
5着 ウインカーネリアン(三浦皇成騎手) 「ここまで何度も乗せていただいて、ゲートの癖はつかんでいました。ゲートを出せば一番速いのはわかっていたので集中していました。1ハロンの距離延長はプラスではなく、しっかり1ハロン長かったですね。次に向けて悲観する内容ではありません」
8着 エエヤン(M.デムーロ騎手) 「返し馬やゲート裏では落ち着いていたのですが、レースでは行きっぷりが良すぎてスタミナをなくしました。とてもいい馬なのですが」
12着 フェーングロッテン(松若風馬騎手) 「ゲートに入るまでの雰囲気は良かったのですが......。気持ちの面で難しさがあります」
(杉山晴紀調教師) 「レース前は半信半疑でした。というのも、中京2200mの時(未勝利戦で9着)のイメージがあって、距離と左回りに関して信じられない自分がいました。しかし、そんな自分が申し訳ないくらいに強い競馬をしてくれました。動きを見てもかなり良かったように出来はとても良かったですし、力をつけています。前走から一気にレースレベルが上がって、本来なら跳ね返されるものですが、このメンバーを相手によく勝ち切ってくれました。西村騎手とはこれで4戦4勝。この馬のことをよくわかっていますし、彼の競馬に対する姿勢にも頭が下がります。結果を出すことで、西村騎手も厩舎もさらに成長していけると思います。 次走については、今回しっかりと仕上げたので、馬の様子を見ながらベストなレースをオーナーと相談したいと思います」
2着 ソングライン(戸崎圭太騎手) 「状態は良かったと思います。スタートも今まで以上に出てくれて、リズム良く運ぶことができました。直線で狭くなるところはありましたが、馬群を割ってくる形で伸びてくれましたし、今までとは違う形になっても走れたのは良かったです。負けてしまったのは残念ですが、ここを叩いて良くなりそうな雰囲気があります」
(林徹調教師) 「初の1800mでしたが道中は落ち着いて折り合いがつき、馬群を割ってしっかり伸びていました。結果を出せなかったのは申し訳なかったですが、次に向けて良い競馬はできたと思います」
3着 シュネルマイスター(C.ルメール騎手) 「休み明けでしたが凄く良い脚を使ってくれました。普段より手応えが良かったです。良い反応をしてくれました。次走が楽しみです」
4着 アドマイヤハダル(田辺裕信騎手) 「接戦のなかで分の悪い4着でしたが、力のあるところを見せてくれました。ポジションはいつもより後ろでしたが、直線の反応は良く、新しい面を見られたように思います」
5着 ウインカーネリアン(三浦皇成騎手) 「ここまで何度も乗せていただいて、ゲートの癖はつかんでいました。ゲートを出せば一番速いのはわかっていたので集中していました。1ハロンの距離延長はプラスではなく、しっかり1ハロン長かったですね。次に向けて悲観する内容ではありません」
8着 エエヤン(M.デムーロ騎手) 「返し馬やゲート裏では落ち着いていたのですが、レースでは行きっぷりが良すぎてスタミナをなくしました。とてもいい馬なのですが」
12着 フェーングロッテン(松若風馬騎手) 「ゲートに入るまでの雰囲気は良かったのですが......。気持ちの面で難しさがあります」
予想動画
お知らせ・つぶやき
操作メモ
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」
当ページを共有する