木曽川特別(2023/07/02) のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | サスツルギ (牡3 | 川田将雅 | 55.0 | 2.12.2 | 35.9 | -7--6--6--4 | 1 | 1.8 | ハーツクライ / スノーパイン | 美) 木村哲也 | 480 | -2 | 4 | 4 | |
02 | シテフローラル (牡5 | 2 | 松山弘平 | 58.0 | 2.12.5 | 35.8 | -8--8--8--7 | 4 | 13.4 | ディープインパクト / ジョコンダ2 | 美) 堀宣行 | 446 | 0 | 9 | 8 |
03 | エイカイマッケンロ (牡4 | 13/4 | 坂井瑠星 | 58.0 | 2.12.8 | 37.1 | -1--1--1--1 | 3 | 4.0 | ロードカナロア / ダイワミランダ | 栗) 藤原英昭 | 498 | +4 | 1 | 1 |
04 | リミットバスター (牡3 | 6 | 高倉稜 | 55.0 | 2.13.8 | 37.2 | -4--4--6--7 | 2 | 3.5 | ハーツクライ / ウィステリアアーチ | 栗) 杉山晴紀 | 508 | 0 | 3 | 3 |
05 | ニャンチンノン (地) (牡4 | 13/4 | 藤岡康太 | 58.0 | 2.14.1 | 37.8 | -5--4--4--4 | 8 | 55.1 | ヴィクトワールピサ / ネガノ | 栗) 河嶋宏樹 | 452 | -10 | 6 | 6 |
06 | ダノンピーカブー (牡4 | 21/2 | 岩田望来 | 58.0 | 2.14.5 | 38.7 | -6--6--2--2 | 6 | 36.3 | Kitten's Joy / ジョイフルビクトリー | 栗) 大久保龍 | 470 | +10 | 8 | 8 |
07 | タイセイコマンド (牡5 | 21/2 | 団野大成 | 58.0 | 2.14.9 | 38.6 | -2--2--4--4 | 7 | 54.5 | バトルプラン / ブルーブルチャンネ | 美) 青木孝文 | 490 | -8 | 7 | 7 |
08 | ダディーズトリップ (牡7 | クビ | 菱田裕二 | 58.0 | 2.14.9 | 38.8 | -2--2--3--3 | 5 | 25.2 | ドリームジャーニー / ヴードゥーレディ | 栗) 千田輝彦 | 452 | +2 | 2 | 2 |
09 | オンワードセルフ (牡7 | 4 | 中井裕二 | 58.0 | 2.15.6 | 38.7 | -8--8--9--9 | 9 | 489.4 | ヘニーヒューズ / オンワードマルタ | 栗) 村山明 | 488 | -10 | 5 | 5 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 4番 (1人) | 1.8 | 枠連 | 4-8 (3人) | 6.9 | 複勝 | 4番(1人) 9番(4人) 1番(2人) |
1.1 1.4 1.1 |
ワイド | 4-9(4人) 1-4(1人) 1-9(5人) |
3.0 1.6 3.9 |
3連複 | 1-4-9 (2人) | 7.8 | 馬連 | 4-9 (4人) | 9.7 | ||||||
3連単 | 4-9-1 (10人) | 32.3 | 馬単 | 4-9 (5人) | 12.5 |
レース後のコメント
1着 サスツルギ(川田将雅騎手) 「難しいタイプの馬ですけど、能力も感じるので、まずはここを無事に通過できて良かったです」
2着 シテフローラル(松山弘平騎手) 「みんな前残りの意識が強かったので、このレースは行く馬も多く流れも速かったです。その中で馬のリズムを重視させてもらいました。最後はいい脚でよく来てくれました」
3着 エイカイマッケンロ(坂井瑠星騎手) 「馬場傾向を考えてハナに行ってもいいと考えていました。道中はうまくいきましたが、途中で来られた分、甘くなってしまいました。それでも展開やメンバーが噛み合えば、勝ち負けだと思います」
4着 リミットバスター(高倉稜騎手) 「調教のときから揉まれたら突っ張る面があり、そこがレースへ行ってどうかと思いました。揉まれないよう一列下げて態勢を整えながらレースに参加できればと思いました。2コーナーからずっとハミを取らない状況でしたが、直線に向いてからはしっかり盛り返してくれました。そういう面でキャリアも浅く、心身共に成長が必要だと思いました。今日の感じでは自分の形では走れませんでした」
5着 ニャンチンノン(藤岡康太騎手) 「スタートが決まったので前々で、内目をロスなく立ち回れました。最後まで頑張ってくれています」
2着 シテフローラル(松山弘平騎手) 「みんな前残りの意識が強かったので、このレースは行く馬も多く流れも速かったです。その中で馬のリズムを重視させてもらいました。最後はいい脚でよく来てくれました」
3着 エイカイマッケンロ(坂井瑠星騎手) 「馬場傾向を考えてハナに行ってもいいと考えていました。道中はうまくいきましたが、途中で来られた分、甘くなってしまいました。それでも展開やメンバーが噛み合えば、勝ち負けだと思います」
4着 リミットバスター(高倉稜騎手) 「調教のときから揉まれたら突っ張る面があり、そこがレースへ行ってどうかと思いました。揉まれないよう一列下げて態勢を整えながらレースに参加できればと思いました。2コーナーからずっとハミを取らない状況でしたが、直線に向いてからはしっかり盛り返してくれました。そういう面でキャリアも浅く、心身共に成長が必要だと思いました。今日の感じでは自分の形では走れませんでした」
5着 ニャンチンノン(藤岡康太騎手) 「スタートが決まったので前々で、内目をロスなく立ち回れました。最後まで頑張ってくれています」
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」