エプソムカップ(2023/06/11) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ジャスティンカフェ (牡5 | 横山和生 | 57.0 | 1.45.5 | 34.3 | ---15-14-11 | 1 | 3.2 | エピファネイア / カジノブギ | 栗) 安田翔伍 | 504 | +4 | 15 | 8 | |
02 | ルージュエヴァイユ (牝4 | 11/4 | 石川裕紀 | 55.0 | 1.45.7 | 35.3 | ----2--2--2 | 7 | 15.3 | ジャスタウェイ / ナッシングバットドリームズ | 美) 黒岩陽一 | 466 | 0 | 17 | 8 |
03 | マテンロウスカイ (セ4 | クビ | 横山典弘 | 57.0 | 1.45.7 | 35.1 | ----2--3--3 | 4 | 6.2 | モーリス / レッドラヴィータ | 栗) 松永幹夫 | 472 | -6 | 2 | 1 |
04 | レクセランス (牡6 | クビ | 木幡巧也 | 57.0 | 1.45.8 | 34.4 | ---10-14-15 | 16 | 250.8 | ディープインパクト / エクセレンス2 | 栗) 池添学 | 484 | -2 | 14 | 7 |
05 | エアロロノア (牡6 | クビ | 田辺裕信 | 57.0 | 1.45.8 | 34.4 | ---17-17-15 | 5 | 9.6 | キングカメハメハ / エアワンピース | 栗) 笹田和秀 | 504 | +6 | 1 | 1 |
06 | ヤマニンサルバム (牡4 | 1/2 | 三浦皇成 | 57.0 | 1.45.9 | 35.2 | ----8--6--5 | 9 | 32.8 | イスラボニータ / ヤマニンエマイユ | 栗) 中村直也 | 500 | -2 | 11 | 6 |
07 | インダストリア (牡4 | 1/2 | ルメール | 58.0 | 1.46.0 | 35.2 | ----5--6--7 | 2 | 4.9 | リオンディーズ / インダクティ | 美) 宮田敬介 | 500 | +2 | 3 | 2 |
08 | ヤマニンサンパ (牡5 | 1/2 | 杉原誠人 | 57.0 | 1.46.1 | 34.8 | ---13-11-14 | 15 | 163.7 | ディープインパクト / ヤマニンパピオネ | 栗) 斉藤崇史 | 472 | 0 | 10 | 5 |
09 | フィアスプライド (牝5 | クビ | 菅原明良 | 55.0 | 1.46.1 | 35.4 | ----2--5--5 | 10 | 40.2 | ディープインパクト / ストロベリーフェア | 美) 国枝栄 | 480 | -8 | 8 | 4 |
10 | ガロアクリーク (牡6 | クビ | 石橋脩 | 58.0 | 1.46.2 | 35.7 | ----5--3--3 | 11 | 47.8 | キンシャサノキセキ / ゴールドレリック | 美) 上原博之 | 506 | -4 | 9 | 5 |
11 | エアファンディタ (外) (牡6 | クビ | 戸崎圭太 | 57.0 | 1.46.2 | 34.8 | ---15-16-15 | 6 | 15.2 | Hat Trick / Nokaze | 栗) 池添学 | 458 | -2 | 12 | 6 |
12 | レインフロムヘヴン (牡5 | クビ | レーン | 57.0 | 1.46.2 | 35.2 | ---10--9--8 | 3 | 5.5 | ドゥラメンテ / レディオブヴェニス | 美) 堀宣行 | 450 | -4 | 5 | 3 |
13 | カワキタレブリー (牡4 | 3/4 | 松山弘平 | 57.0 | 1.46.3 | 35.2 | ----8--9-10 | 8 | 24.9 | ドレフォン / カフジビーナス | 栗) 杉山佳明 | 430 | -12 | 4 | 2 |
14 | ラストドラフト (牡7 | クビ | 松岡正海 | 57.0 | 1.46.4 | 35.2 | ---10-11-11 | 14 | 141.6 | ノヴェリスト / マルセリーナ | 美) 戸田博文 | 466 | -6 | 16 | 8 |
15 | ショウナンマグマ (牡4 | 2 | 吉田豊 | 57.0 | 1.46.7 | 36.4 | ----1--1--1 | 12 | 67.7 | ザファクター / レッドメアラス | 美) 尾関知人 | 506 | -6 | 6 | 3 |
16 | ピースワンパラディ (牡7 | 4 | 大野拓弥 | 57.0 | 1.47.4 | 36.2 | ---13-11-11 | 13 | 102.4 | ジャングルポケット / クリアソウル | 美) 大竹正博 | 474 | -6 | 7 | 4 |
17 | トーラスジェミニ (牡7 | 大差 | 木幡育也 | 57.0 | 1.50.1 | 39.2 | ----5--6--8 | 17 | 348.0 | キングズベスト / エリモエトワール | 美) 小桧山悟 | 458 | -14 | 13 | 7 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 15番 (1人) | 3.2 | 枠連 | 8-8 (11人) | 25.2 | 複勝 | 15番(1人) 17番(6人) 2番(3人) |
1.5 3.4 2.0 |
ワイド | 15-17(9人) 2-15(2人) 2-17(16人) |
7.9 4.2 14.1 |
3連複 | 2-15-17 (12人) | 48.3 | 馬連 | 15-17 (9人) | 25.1 | ||||||
3連単 | 15-17-2 (57人) | 226.8 | 馬単 | 15-17 (15人) | 40.3 |
レース後のコメント
1着 ジャスティンカフェ(横山和生騎手) 「競馬自体は初めて(の騎乗)でしたが、ずっとレースを見ていましたし、事前に追い切りも乗せていただいていたので何も不安はありませんでした。ジャスティンカフェが走りやすいペースと位置取りとリズムで進もうと思っていたので、結果的にあのような形のレースになりましたが、しっかり差し切ってくれて、力を見せてくれたので、結果を出せてよかったです。まだまだ先のある馬ですし、これからもっともっと良くなる余地を残しているので、これからも頑張ってほしいです」
2着 ルージュエヴァイユ(石川裕紀人騎手) 「この枠順と馬場を考えて、前のポジションを取りたいと思っていました。枠が枠ですから、腹も決まってこういう競馬をしました。馬の状態も良かったです」
3着 マテンロウスカイ(松永幹夫調教師) 「良い競馬でしたが、出来れば賞金を加算したかったです。それでも堅実に走ってくれています。内容は良かったと思います。ゲートのタイミングが合わず、前に行けませんでしたが、折り合えていましたし、今後につながると思います」
4着 レクセランス(木幡巧也騎手) 「テンに出していきましたが、これまで長い距離を使ってきているので、馬がそのリズムで走ろうとしました。ですから、押しながらの追走でしたが、終いもしっかりと走ってくれました。この距離でもやれると思いますし、幅が広がりました」
5着 エアロロノア(田辺裕信騎手) 「返し馬でスピードに乗りにくいような感じがありましたが、それがポジション取りに影響したのかもしれません。最後には詰めてきていますし、もう一つ自分からできる競馬があるとチャンスはあるのかなと思います」
6着 ヤマニンサルバム(三浦皇成騎手) 「前目で壁を作ってうまく運ぶことができました。ただ、道悪は良くないようで、力でリカバリーしてくれていますが、パンパンの馬場で走らせたかったです」
7着 インダストリア(C.ルメール騎手) 「道中は冷静に走れていませんでした、一生懸命すぎますね。この馬場状態もあって、最後は伸び切れませんでした」
2着 ルージュエヴァイユ(石川裕紀人騎手) 「この枠順と馬場を考えて、前のポジションを取りたいと思っていました。枠が枠ですから、腹も決まってこういう競馬をしました。馬の状態も良かったです」
3着 マテンロウスカイ(松永幹夫調教師) 「良い競馬でしたが、出来れば賞金を加算したかったです。それでも堅実に走ってくれています。内容は良かったと思います。ゲートのタイミングが合わず、前に行けませんでしたが、折り合えていましたし、今後につながると思います」
4着 レクセランス(木幡巧也騎手) 「テンに出していきましたが、これまで長い距離を使ってきているので、馬がそのリズムで走ろうとしました。ですから、押しながらの追走でしたが、終いもしっかりと走ってくれました。この距離でもやれると思いますし、幅が広がりました」
5着 エアロロノア(田辺裕信騎手) 「返し馬でスピードに乗りにくいような感じがありましたが、それがポジション取りに影響したのかもしれません。最後には詰めてきていますし、もう一つ自分からできる競馬があるとチャンスはあるのかなと思います」
6着 ヤマニンサルバム(三浦皇成騎手) 「前目で壁を作ってうまく運ぶことができました。ただ、道悪は良くないようで、力でリカバリーしてくれていますが、パンパンの馬場で走らせたかったです」
7着 インダストリア(C.ルメール騎手) 「道中は冷静に走れていませんでした、一生懸命すぎますね。この馬場状態もあって、最後は伸び切れませんでした」
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」