むらさき賞(2023/05/28) のレース情報

基本情報
東京芝・左1800M
芝・左1800M
晴  
3勝クラス特別   サ4上(混)[指] / ハンデ
むらさき賞  
17 頭
14:50発走
本賞金) 1,840 - 740 - 460 - 280 - 184 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 525 M
image
直線 525 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.45.1
前半5F:
59.1
後半3F:
34.0
ペース:平均
-22 (-52+30)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 レーン 57.0 1.45.1 33.3 ---12-11--8 1 3.1 ハービンジャー / レネットグルーヴ 美) 田中博康 506 +6 5 3
02 3/4 川田将雅 56.0 1.45.2 33.7 ----6--5--5 5 12.2 ハービンジャー / ディアデラノビア 栗) 中内田充 472 -8 6 3
03 11/2 ルメール 54.0 1.45.5 33.5 ---10-11-11 2 4.5 ロードカナロア / モシーン 美) 木村哲也 500 +2 14 7
04 ハナ 横山武史 56.0 1.45.5 32.8 ---15-17-17 4 9.3 ディープインパクト / カンビーナ 美) 加藤征弘 464 +2 16 8
05 クビ 坂井瑠星 56.0 1.45.5 33.2 ---13-13-14 8 17.5 ロードカナロア / ダリシア 美) 高木登  514 0 1 1
06 クビ M.デム 56.0 1.45.5 33.8 ----6--7--7 11 30.9 キズナ / アップワードスパイラル 栗) 藤岡健一 482 -4 10 5
07 1/2 岩田望来 56.0 1.45.6 33.7 ---10-10-11 9 25.1 シルバーステート / カワイコチャン 栗) 橋口慎介 490 -2 2 1
08 クビ 石橋脩 56.0 1.45.7 34.4 ----2--2--2 6 12.3 ハーツクライ / ウィンドハック 美) 牧光二  490 0 9 5
09 ハナ 武豊 57.0 1.45.7 33.9 ----6--7--8 7 15.4 ベーカバド / オギノシュタイン 栗) 小崎憲  480 -2 11 6
10 1/2 田辺裕信 56.0 1.45.8 33.3 ---15-15-15 14 58.2 ハーツクライ / ラッキートゥビーミー 栗) 友道康夫 488 0 3 2
11 1/2 北村宏司 54.0 1.45.9 34.8 ----1--1--1 17 138.2 キタサンブラック / コーディーライン 栗) 清水久詞 442 +8 13 7
12 1/2 戸崎圭太 54.0 1.46.0 34.5 ----5--5--5 13 57.7 ディープインパクト / パーソナルダイアリー 栗) 矢作芳人 462 0 12 6
13 クビ 三浦皇成 55.0 1.46.0 34.8 ----2--2--2 12 43.6 ディープインパクト / モシーン 美) 国枝栄  496 -4 8 4
14 1/2 松岡正海 53.0 1.46.1 34.0 ---13-13-13 16 121.1 ディープインパクト / メリッサ 美) 奥村武  428 +2 15 8
15 クビ 横山和生 56.0 1.46.1 34.7 ----2--2--4 3 7.7 ロードカナロア / フレンチビキニ 栗) 上村洋行 506 -6 7 4
16 クビ 丸山元気 53.0 1.46.2 33.8 ---17-15-15 15 61.2 ハービンジャー / ヒカルドウキセイ 美) 鈴木伸尋 446 -10 4 2
17 1/2 菅原明良 54.0 1.46.3 34.5 ----6--7--8 10 27.5 スピルバーグ / パンツァネッラ 美) 宗像義忠 450 +2 17 8
単勝 5番 (1人) 3.1 枠連 3-3 (8人) 17.4 複勝 5番(1人)
6番(5人)
14番(2人)
1.5
2.5
1.6
ワイド 5-6(2人)
5-14(1人)
6-14(11人)
7.3
4.0
11.0
3連複 5-6-14 (2人) 27.6 馬連 5-6 (4人) 17.0
3連単 5-6-14 (9人) 116.5 馬単 5-6 (3人) 21.1
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複3単 全予想 118% 1600
レース後のコメント
1着 ローシャムパーク(D.レーン騎手) 「スタートは早くありませんでしたが、道中はリズム良く、手応えも良かったです。直線ではスペースが開くのを待つところもありましたが、開いてからは素晴らしい瞬発力でした。成長しています」

2着 グランディア(川田将雅騎手) 「良い内容でしたし、走れるようになってきています。精一杯走っていますが、勝ち馬は着差以上に強かったです」

3着 カーペンタリア(C.ルメール騎手) 「条件のちょうど良いレースでしたし、精一杯走っています」

4着 トーセンリョウ(横山武史騎手) 「ゲートの出も決まらず、普段のようにかかっていくところがありませんでした。それでも、あの位置から良い脚を使ってくれました。負けはしましたが、力は見せてくれました」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータの取得でエラーが発生しました
予想動画
Queen Casino
お知らせ・つぶやき
操作メモ
当ページを共有する