ダイヤモンドステークス(2023/02/18) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ミクソロジー (牡4 | 西村淳也 | 56.0 | 3.29.1 | 35.4 | -7--9--9-10 | 2 | 3.7 | オルフェーヴル / スターエンジェル | 栗) 辻野泰之 | 434 | -2 | 4 | 2 | |
02 | ヒュミドール (セ7 | クビ | 田辺裕信 | 56.0 | 3.29.2 | 35.7 | -5--5--7--6 | 13 | 77.5 | オルフェーヴル / アヴェクトワ | 美) 小手川準 | 468 | +4 | 5 | 3 |
03 | シルブロン (牡5 | 2 | ルメール | 55.0 | 3.29.5 | 36.0 | 11-10--9--6 | 1 | 3.1 | トーセンジョーダン / グレイシアブルー | 美) 稲垣幸雄 | 502 | +2 | 2 | 1 |
04 | ベスビアナイト (セ6 | 1 | 石橋脩 | 55.0 | 3.29.7 | 35.9 | 13-12-11-11 | 11 | 37.5 | ルーラーシップ / モルガナイト | 美) 国枝栄 | 510 | +8 | 16 | 8 |
05 | レクセランス (牡6 | 1/2 | バシュロ | 56.0 | 3.29.8 | 36.5 | -4--4--5--5 | 5 | 13.1 | ディープインパクト / エクセレンス2 | 栗) 池添学 | 486 | -2 | 8 | 4 |
06 | マリノアズラ (牝5 | 3/4 | 横山武史 | 53.0 | 3.29.9 | 36.4 | -7--8--7--6 | 4 | 11.8 | メイショウサムソン / クラウンイヴ | 美) 小手川準 | 476 | -10 | 12 | 6 |
07 | カウディーリョ (牡7 | 4 | 大野拓弥 | 56.0 | 3.30.6 | 37.4 | -2--2--4--3 | 14 | 96.3 | キングカメハメハ / ディアデラノビア | 美) 堀宣行 | 462 | +4 | 7 | 4 |
08 | トーセンカンビーナ (牡7 | 1 | 江田照男 | 56.0 | 3.30.8 | 36.6 | 16-16-16-15 | 10 | 35.3 | ディープインパクト / カンビーナ | 美) 加藤征弘 | 486 | +14 | 14 | 7 |
09 | メイショウテンゲン (牡7 | クビ | 木幡巧也 | 55.0 | 3.30.8 | 36.8 | 14-14-14-13 | 15 | 103.3 | ディープインパクト / メイショウベルーガ | 栗) 松永昌博 | 464 | -8 | 10 | 5 |
10 | スタッドリー (牡5 | 21/2 | モレイラ | 56.0 | 3.31.2 | 38.3 | -9--5--1--1 | 3 | 5.1 | ハービンジャー / ウインフロレゾン | 栗) 奥村豊 | 520 | -2 | 11 | 6 |
11 | トラストケンシン (牡8 | 3/4 | 丸田恭介 | 54.0 | 3.31.4 | 37.2 | 14-14-14-15 | 12 | 37.6 | ハーツクライ / アフェランドラ | 美) 高橋文雅 | 472 | -2 | 3 | 2 |
12 | タイセイモナーク (牡7 | クビ | 三浦皇成 | 53.0 | 3.31.4 | 38.2 | -2--2--3--3 | 8 | 21.1 | ルーラーシップ / アソルータ | 栗) 西村真幸 | 498 | -6 | 13 | 7 |
13 | キスラー (牡7 | 11/4 | 内田博幸 | 54.0 | 3.31.6 | 37.8 | 11-12-11-11 | 16 | 132.3 | ディープインパクト / シャンパンドーロ | 栗) 池江泰寿 | 480 | -6 | 1 | 1 |
14 | アスクワイルドモア (牡4 | 1/2 | 田中勝春 | 56.0 | 3.31.7 | 37.8 | -9-10-11-13 | 9 | 23.4 | キズナ / ラセレシオン | 栗) 藤原英昭 | 464 | -20 | 6 | 3 |
15 | ヴェローチェオロ (牡5 | 1 | 戸崎圭太 | 56.0 | 3.31.9 | 38.5 | -5--5--5--6 | 7 | 20.3 | ゴールドシップ / プレシャスライフ | 栗) 須貝尚介 | 498 | 9 | 5 | |
16 | ウインキートス (牝6 | 大差 | 横山和生 | 55.0 | 3.34.2 | 41.2 | -1--1--2--2 | 6 | 19.4 | ゴールドシップ / イクスキューズ | 美) 宗像義忠 | 486 | 0 | 15 | 8 |
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- 項目名クリックで並べ替えできます
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
~払い戻し~
単勝 | 4番 (2人) | 3.7 | 枠連 | 2-3 (20人) | 46.4 | 複勝 | 4番(2人) 5番(13人) 2番(1人) |
1.6 11.4 1.5 |
ワイド | 4-5(50人) 2-4(1人) 2-5(47人) |
47.0 2.9 43.9 |
3連複 | 2-4-5 (55人) | 173.0 | 馬連 | 4-5 (48人) | 189.5 | ||||||
3連単 | 4-5-2 (355人) | 1,210.0 | 馬単 | 4-5 (73人) | 260.4 |
レース後のコメント
1着 ミクソロジー(西村淳也騎手) 「ゲート入りで迷惑をかけましたが、中では落ち着いていて、良いスタートを切れました。向こう正面でルメール騎手の馬(シルブロン)についていって、直線はヨレましたが、これならと思いました。未勝利から乗せていただきましたが、馬は成長していて、関係者の皆さんに感謝しています。このまま順調にいけば大きなレースでも頑張ってくれると思いますし、何事もなくいってほしいです。栗東は雪で調整も大変だったと思いますが、関係者の皆さんが手を尽くしてくれたことに尽きます。僕は乗っていただけです」
2着 ヒュミドール(田辺裕信騎手) 「惜しかったです。ゲートに不安のある馬でいつもは後ろの方からになっていましたが、今日はスタートをスッと上手く出て、いつも以上に良い位置で脚をタメられました。前回直線まで良い手応えでも、追ってもう一つだったので、使った方が...という感じはしていました。自分の思っていた良い方に出てくれました」
(小手川準調教師) 「去年の秋は不甲斐ないレースが続いていて、考えたくはなかったですが、年齢的な面で衰えもあるのかなと思っていましたが、中山金杯で田辺騎手が乗ったときに『衰えはないですが、馬が変化してきていて、長い距離の方が良いのでは』という声に背中を押されました。衰えの可能性を考えて、馬に申し訳なかったです。まだ馬は良くなると思います。厩務員も『もう一段上がある』と言っていました。3度目の重賞2着ですし、どこかでタイトルを取らせなければと思っています」
3着 シルブロン(C.ルメール騎手) 「凄く良い競馬をしてくれました。良い手応えでしたが、直線坂を上ってからちょっと一杯になりました。でも精一杯走ってくれました。もうちょっとタフになれると思います」
4着 ベスビアナイト(石橋脩騎手) 「今日は大外枠がどうかなと思いましたが、ブリンカーが効いていました。スタートで隣に馬がいなくて右へ逃げるような感じになって、切り替えてじっくり乗りました。道中はブリンカーの効果でハミを取って、集中して走っていました。最後まで根気よく走ってくれました」
5着 レクセランス(T.バシュロ騎手) 「良いレースが出来ませんでした。スタートが遅くて、ペースが遅かったので少しずつ上げて行きましたが、外を回る形になってしまいました。本当は内に入れたかったのですが、スペースがなかったです。でもしっかり馬は走ってくれました。距離は少し長いかも知れません」
10着 スタッドリー(J.モレイラ騎手) 「スタートは良かったのですが、行きたがる馬を抑えることができませんでした」
2着 ヒュミドール(田辺裕信騎手) 「惜しかったです。ゲートに不安のある馬でいつもは後ろの方からになっていましたが、今日はスタートをスッと上手く出て、いつも以上に良い位置で脚をタメられました。前回直線まで良い手応えでも、追ってもう一つだったので、使った方が...という感じはしていました。自分の思っていた良い方に出てくれました」
(小手川準調教師) 「去年の秋は不甲斐ないレースが続いていて、考えたくはなかったですが、年齢的な面で衰えもあるのかなと思っていましたが、中山金杯で田辺騎手が乗ったときに『衰えはないですが、馬が変化してきていて、長い距離の方が良いのでは』という声に背中を押されました。衰えの可能性を考えて、馬に申し訳なかったです。まだ馬は良くなると思います。厩務員も『もう一段上がある』と言っていました。3度目の重賞2着ですし、どこかでタイトルを取らせなければと思っています」
3着 シルブロン(C.ルメール騎手) 「凄く良い競馬をしてくれました。良い手応えでしたが、直線坂を上ってからちょっと一杯になりました。でも精一杯走ってくれました。もうちょっとタフになれると思います」
4着 ベスビアナイト(石橋脩騎手) 「今日は大外枠がどうかなと思いましたが、ブリンカーが効いていました。スタートで隣に馬がいなくて右へ逃げるような感じになって、切り替えてじっくり乗りました。道中はブリンカーの効果でハミを取って、集中して走っていました。最後まで根気よく走ってくれました」
5着 レクセランス(T.バシュロ騎手) 「良いレースが出来ませんでした。スタートが遅くて、ペースが遅かったので少しずつ上げて行きましたが、外を回る形になってしまいました。本当は内に入れたかったのですが、スペースがなかったです。でもしっかり馬は走ってくれました。距離は少し長いかも知れません」
10着 スタッドリー(J.モレイラ騎手) 「スタートは良かったのですが、行きたがる馬を抑えることができませんでした」
予想動画
お知らせ・つぶやき
操作メモ
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」
当ページを共有する