中山金杯(2023/01/05) のレース情報

基本情報
中山芝・右2000M
芝・右2000M
晴  
GⅢ   サ4上(国)(特) / ハンデ
第72 回 中山金杯    
17 頭
15:35発走
本賞金) 4,300 - 1,700 - 1,100 - 650 - 430 (万
呼称: 登録無 →呼称申請
過去のレース一覧予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 310 M
image
直線 310 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
2.00.2
前半5F:
1.00.6
後半3F:
35.9
ペース:平均
21 (-8+29)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 戸崎圭太 56.0 2.00.2 35.4 -7--7--5--5 1 4.5 モーリス / アバンドーネ 美) 宗像義忠 500 +8 3 2
02 ハナ M.デム 55.0 2.00.2 35.4 -4--5--5--5 7 13.7 オルフェーヴル / ダンシングクイーン 美) 伊藤伸一 484 0 2 1
03 アタマ 松若風馬 56.0 2.00.2 35.9 -1--1--1--1 2 4.6 ブラックタイド / ピクシーホロウ 栗) 宮本博  480 +8 5 3
04 クビ 横山武史 57.0 2.00.2 35.2 -7--7--8--8 5 10.4 キングカメハメハ / サンシャイン 美) 和田勇介 484 +24 7 4
05 クビ 横山和生 57.5 2.00.3 35.2 10-10--8--9 3 6.0 ハーツクライ / サラトガヴィーナス 栗) 昆貢   478 +2 1 1
06 北村宏司 55.0 2.00.5 35.8 -4--5--5--2 4 8.3 ディープインパクト / クイーンズアドヴァイス 美) 国枝栄  510 0 15 8
07 ハナ 斎藤新 56.0 2.00.5 35.2 13-13-13-13 6 10.5 ハービンジャー / カレンケカリーナ 栗) 安田翔伍 508 -4 8 4
08 クビ 江田照男 54.0 2.00.5 35.1 11-11-13-13 17 147.0 ローズキングダム / エーシンシャイナー 美) 中野栄治 436 0 13 7
09 アタマ バシュロ 58.0 2.00.5 35.3 13-13-11--9 9 18.8 オルフェーヴル / シュガーショック 栗) 斉藤崇史 528 -1 11 6
10 丹内祐次 53.0 2.00.9 36.4 -4--3--3--2 14 74.1 アイルハヴアナザー / モエレカトリーナ 美) 深山雅史 496 +6 17 8
11 クビ 石橋脩 56.0 2.00.9 35.1 17-17-17-17 13 63.6 ハーツクライ / スプリングサンダー 栗) 中竹和也 462 +8 6 3
12 アタマ 石川裕紀 55.0 2.00.9 35.8 -7--9--8--9 10 23.6 ルーラーシップ / リビングプルーフ 美) 小西一男 506 +6 4 2
13 13/4 田辺裕信 56.0 2.01.2 35.7 15-16-15-15 16 138.3 オルフェーヴル / アヴェクトワ 美) 小手川準 464 +2 9 5
14 3/4 松岡正海 55.0 2.01.3 36.7 -2--2--3--5 8 14.8 ゴールドシップ / イクスキューズ 美) 宗像義忠 486 +8 12 6
15 3/4 柴田大知 56.0 2.01.4 37.0 -3--3--2--4 15 99.5 ノヴェリスト / ミルルーテウス 美) 田中博康 474 +4 10 5
16 3/4 津村明秀 58.0 2.01.6 36.1 15-13-15-15 11 38.9 ルーラーシップ / シーオブラブ 栗) 高橋義忠 482 +8 14 7
17 11/2 大野拓弥 57.0 2.01.8 36.6 11-11-11-12 12 40.5 ステイゴールド / ザミリア 美) 高柳瑞樹 534 +6 16 8
単勝 3番 (1人) 4.5 枠連 1-2 (1人) 9.1 複勝 3番(1人)
2番(8人)
5番(2人)
1.8
3.6
1.8
ワイド 2-3(12人)
3-5(1人)
2-5(17人)
12.7
5.8
14.2
3連複 2-3-5 (20人) 81.7 馬連 2-3 (13人) 36.9
3連単 3-2-5 (120人) 443.4 馬単 3-2 (23人) 63.2
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
3複3単 全予想 692% 25460
3複 全予想 299% 9960
レース後のコメント
1着 ラーグルフ(戸崎圭太騎手) 「内枠ということもあり、ポジションを取りたいと思っていました。いいポジション、いい流れでした。使うごとに成長を感じていて、ここもチャンスだと思っていました。よく馬が応えてくれました。自分自身、去年は大きいところを勝てませんでしたがまずここでひとつ勝てたのはよかったですし、他の馬でも活躍して、大きなレースを勝ちたいです」

(宗像義忠調教師) 「よかったです。さすが戸崎騎手ですね。今は落ち着いてきているのがなによりです。集中して、鞍上の言うことを聞けるようになっているのではないでしょうか。今年このあと飛躍してくれるといいですね」

2着 クリノプレミアム(M.デムーロ騎手) 「内枠でじっとしていたかったのですが、ずっとハミを噛んでいました。直線では前の馬が内にもたれてくるので、切り替えて外へ出したのですが、間に合いませんでした。距離は2000メートルがギリギリでしょうか」

3着 フェーングロッテン(松若風馬騎手) 「スタート次第でしたが、周りを見ながら逃げる形になりました。道中の雰囲気も良く、リズムよく行けました。ラストに苦しくなって、かわされそうになってからも脚を使っていますし、馬の気持ちも切れていませんでした」

5着 マテンロウレオ(横山和生騎手) 「ダービーの時より、精神的に成長していました。直線で他馬に締められてもめげないで走っていました」

6着 レッドランメルト(北村宏司騎手) 「この枠は厳しかったです。前に壁を作れなくて、その分ストライドが大きくなっていました。宥めながら運んだのですが、ラストに苦しくなってしまったのは、道中の溜めがきかなかったからだと思います。そこがうまくいけば、立ち回りひとつで重賞でもやれると思います」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータの取得でエラーが発生しました
予想動画
過去のレース一覧
Queen Casino
お知らせ・つぶやき
操作メモ
当ページを共有する