朝日杯フューチュリティステークス(2022/12/18) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ドルチェモア (牡2 | 坂井瑠星 | 55.0 | 1.33.9 | 35.8 | -------3--3 | 1 | 3.1 | ルーラーシップ / アユサン | 栗) 高橋一哉 | 474 | +2 | 2 | 1 | |
02 | ダノンタッチダウン (牡2 | クビ | 川田将雅 | 55.0 | 1.34.0 | 35.2 | ------10-11 | 2 | 3.6 | ロードカナロア / エピックラヴ | 美) 堀宣行 | 536 | -2 | 12 | 6 |
03 | レイベリング (外) (牡2 | クビ | 横山武史 | 55.0 | 1.34.0 | 35.8 | -------5--5 | 3 | 6.5 | Frankel / Noyelles | 美) 鹿戸雄一 | 470 | +6 | 14 | 7 |
04 | キョウエイブリッサ (牡2 | 11/4 | 川須栄彦 | 55.0 | 1.34.2 | 35.7 | -------7--7 | 16 | 202.3 | グレーターロンドン / キョウエイポズナン | 美) 武市康男 | 464 | 0 | 1 | 1 |
05 | バグラダス (牡2 | 3/4 | 吉田隼人 | 55.0 | 1.34.3 | 36.0 | -------5--5 | 8 | 24.8 | マジェスティックウォリアー / メジェルダ | 美) 嘉藤貴行 | 478 | +6 | 5 | 3 |
06 | オールパルフェ (牡2 | 3/4 | 大野拓弥 | 55.0 | 1.34.4 | 36.6 | -------1--1 | 4 | 8.0 | リアルスティール / クイーングラス | 美) 和田雄二 | 484 | +2 | 3 | 2 |
07 | オオバンブルマイ (牡2 | 1/2 | ルメール | 55.0 | 1.34.5 | 35.5 | ------15-14 | 5 | 14.0 | ディスクリートキャット / ピンクガーベラ | 栗) 吉村圭司 | 428 | +6 | 7 | 4 |
08 | ティニア (外) (牡2 | 1 | 福永祐一 | 55.0 | 1.34.7 | 36.2 | -------7--7 | 7 | 23.2 | Frankel / Follow a Dream | 栗) 池江泰寿 | 486 | +6 | 11 | 6 |
09 | コーパスクリスティ (牡2 | 1/2 | イーガン | 55.0 | 1.34.8 | 36.1 | ------13-11 | 6 | 16.6 | エピファネイア / レッドソンブレロ | 栗) 佐藤悠太 | 452 | -2 | 16 | 8 |
10 | グラニット (牡2 | 1/2 | 松山弘平 | 55.0 | 1.34.9 | 37.0 | -------2--2 | 9 | 42.6 | ダノンバラード / インティワタナ | 美) 大和田成 | 452 | +8 | 8 | 4 |
11 | ニシノベストワン (牡2 | クビ | 藤岡佑介 | 55.0 | 1.34.9 | 35.4 | ------17-17 | 15 | 135.8 | エピファネイア / ニシノワン | 栗) 新谷功一 | 460 | 0 | 9 | 5 |
12 | ドンデンガエシ (牡2 | 1/2 | 横山典弘 | 55.0 | 1.35.0 | 35.7 | ------14-15 | 11 | 54.0 | ドレフォン / トゥザハピネス | 美) 尾関知人 | 474 | +8 | 4 | 2 |
13 | スズカダブル (牡2 | 1/2 | 鮫島克駿 | 55.0 | 1.35.1 | 36.5 | -------9--9 | 12 | 94.0 | バゴ / ダブルファンタジー | 栗) 西村真幸 | 492 | -2 | 13 | 7 |
14 | ミシェラドラータ (牡2 | クビ | 酒井学 | 55.0 | 1.35.2 | 36.6 | ------10--9 | 17 | 405.4 | キンシャサノキセキ / クリールソレイユ | 栗) 清水久詞 | 486 | +16 | 6 | 3 |
15 | ウメムスビ (牡2 | 2 | 角田大河 | 55.0 | 1.35.5 | 37.4 | -------3--3 | 14 | 127.3 | ファインニードル / ヴィオレッタ | 栗) 新谷功一 | 454 | +6 | 10 | 5 |
16 | フロムダスク (外) (牡2 | 1/2 | 武豊 | 55.0 | 1.35.6 | 36.3 | ------16-15 | 13 | 98.1 | Bolt d'Oro / Foolish Cause | 栗) 森秀行 | 500 | +4 | 15 | 8 |
17 | エンファサイズ (牡2 | クビ | 藤岡康太 | 55.0 | 1.35.6 | 36.9 | ------10-11 | 10 | 47.8 | リアルスティール / ファビュラスセンス | 美) 小笠倫弘 | 444 | -2 | 17 | 8 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 2番 (1人) | 3.1 | 枠連 | 1-6 (1人) | 5.6 | 複勝 | 2番(1人) 12番(2人) 14番(4人) |
1.3 1.4 2.1 |
ワイド | 2-12(1人) 2-14(5人) 12-14(3人) |
2.6 5.2 4.9 |
3連複 | 2-12-14 (1人) | 12.8 | 馬連 | 2-12 (1人) | 5.5 | ||||||
3連単 | 2-12-14 (1人) | 45.7 | 馬単 | 2-12 (1人) | 10.7 |
~予想収支プラスメンバー~
名前 | 1着 | 2着 | 3着 | 種別 | 全予想 | 回収率 | 収支 | グラフ | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
はたはた | ◎ | ○ | ☆ | 複連ワ |
全予想 | 165% | 8520 |
|
|||
わかWA-KA_KEIBA | ◎ | ○ | ▲ | 連ワ | 全予想 | 240% | 5600 |
|
|||
ホームエンジョイナー | ◎ | ▲ | 単連 |
全予想 | 112% | 700 |
|
レース後のコメント
1着 ドルチェモア(坂井瑠星騎手) 「このようなチャンスを頂いて、オーナー、須貝先生や全ての関係者の皆様に感謝したいです。初コンビでしたが、4回続けて追い切りに乗せて頂いてこの馬の事はバッチリ分かっていましたし、あとは先生と打ち合わせした通り、良いレースができました。イメージしていた通り、凄く上手くいったと思います。短距離から勝ち上がってきた馬も多かったですし、ペースも想定内でした。道中は上手くいって直線もしっかり反応してくれましたし、あとは何とか凌いでくれ、という感じでした。 (オーナーは初のGI制覇で)今年たくさんチャンスを頂いていて、なかなか結果を出せないレースも多かったのですが、今日こうしてGIを勝てて、少し恩返しもできたかなと思います。これからも頑張っていきますので、応援のほどよろしくお願いします」
2着 ダノンタッチダウン(川田将雅騎手) 「現状の体でよくGIで2着まで来てくれました。精一杯の走りをしてくれました。成長を伴ってさらに良い走りができると思いますし、楽しみにしたいと思います」
3着 レイベリング(横山武史騎手) 「キャリア2戦でGIで、すごい馬です。きょうの芝の傾向では枠が厳しかったですが、スタートを決めてくれました。テンションが不安でしたが、思ったよりは我慢して、落ち着いて良いポジションで進められました。最後は脚を使ってくれましたが、勝ち馬は内で脚をためていたぶん、及びませんでした。キャリア2戦目で本格化はまだ先だと思います。これからの成長を期待したいです」
5着 バグラダス(吉田隼人騎手) 「気が真面目で、馬の後ろに入れるまで力むところがありましたが、初の1600mで、最後まで強い馬を相手に頑張っていました。こういう競馬に慣れてくればマイルまでは対応できると思いますが、ごつい体なので短いところ向きだと思います。枠も良く、よく我慢してくれました」
7着 オオバンブルマイ(C.ルメール騎手) 「ゲートの中でチャカチャカしていて、スタートがあまり良くなく、後ろから忙しかったです。まだ若いので、だんだん良くなると思います。1600mはOKです」
9着 コーパスクリスティ(D.イーガン騎手) 「外枠で厳しかったです。掛かり気味でした。レースを重ねれば、もっと良くなって、リラックスして走れると思います」
13着 スズカダブル(鮫島克駿騎手) 「最後の直線で右にモタれていました。左回りの方が走りがスムーズなのかもしれません」
15着 ウメムスビ(角田大河騎手) 「理想の形でした。勝ち馬の横にもいることができました。やりたいことはできました。馬は精一杯頑張っていましたが、短いところの方が適性があると思います。私事ながらGI初騎乗で、良い経験をさせてもらいました。馬と一緒に成長していきたいです。改めて感謝したいです」
17着 エンファサイズ(藤岡康太騎手) 「スタートは上手に出ましたが、初戦と違い、外に壁が無くて、終始外に逃げるような格好でした。精神的に幼いところが出てしまいました。キャリア2戦で、これからもっと良くなると思います」
2着 ダノンタッチダウン(川田将雅騎手) 「現状の体でよくGIで2着まで来てくれました。精一杯の走りをしてくれました。成長を伴ってさらに良い走りができると思いますし、楽しみにしたいと思います」
3着 レイベリング(横山武史騎手) 「キャリア2戦でGIで、すごい馬です。きょうの芝の傾向では枠が厳しかったですが、スタートを決めてくれました。テンションが不安でしたが、思ったよりは我慢して、落ち着いて良いポジションで進められました。最後は脚を使ってくれましたが、勝ち馬は内で脚をためていたぶん、及びませんでした。キャリア2戦目で本格化はまだ先だと思います。これからの成長を期待したいです」
5着 バグラダス(吉田隼人騎手) 「気が真面目で、馬の後ろに入れるまで力むところがありましたが、初の1600mで、最後まで強い馬を相手に頑張っていました。こういう競馬に慣れてくればマイルまでは対応できると思いますが、ごつい体なので短いところ向きだと思います。枠も良く、よく我慢してくれました」
7着 オオバンブルマイ(C.ルメール騎手) 「ゲートの中でチャカチャカしていて、スタートがあまり良くなく、後ろから忙しかったです。まだ若いので、だんだん良くなると思います。1600mはOKです」
9着 コーパスクリスティ(D.イーガン騎手) 「外枠で厳しかったです。掛かり気味でした。レースを重ねれば、もっと良くなって、リラックスして走れると思います」
13着 スズカダブル(鮫島克駿騎手) 「最後の直線で右にモタれていました。左回りの方が走りがスムーズなのかもしれません」
15着 ウメムスビ(角田大河騎手) 「理想の形でした。勝ち馬の横にもいることができました。やりたいことはできました。馬は精一杯頑張っていましたが、短いところの方が適性があると思います。私事ながらGI初騎乗で、良い経験をさせてもらいました。馬と一緒に成長していきたいです。改めて感謝したいです」
17着 エンファサイズ(藤岡康太騎手) 「スタートは上手に出ましたが、初戦と違い、外に壁が無くて、終始外に逃げるような格好でした。精神的に幼いところが出てしまいました。キャリア2戦で、これからもっと良くなると思います」
お知らせ・つぶやき
操作メモ
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」