優駿牝馬(オークス)(2022/05/22) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | スターズオンアース (牝3 | ルメール | 55.0 | 2.23.9 | 33.7 | -8--7--8--8 | 3 | 6.5 | ドゥラメンテ / サザンスターズ | 美) 高柳瑞樹 | 464 | -6 | 18 | 8 | |
02 | スタニングローズ (牝3 | 11/4 | レーン | 55.0 | 2.24.1 | 34.4 | -5--5--4--4 | 10 | 28.2 | キングカメハメハ / ローザブランカ | 栗) 高野友和 | 474 | 0 | 2 | 1 |
03 | ナミュール (牝3 | 11/4 | 横山武史 | 55.0 | 2.24.3 | 34.0 | -8--9--9--9 | 4 | 7.1 | ハービンジャー / サンブルエミューズ | 栗) 高野友和 | 426 | 0 | 8 | 4 |
04 | ピンハイ (牝3 | 1 | 高倉稜 | 55.0 | 2.24.4 | 34.0 | 10--9-10-10 | 13 | 51.5 | ミッキーアイル / レイテッド | 栗) 田中克典 | 402 | -4 | 15 | 7 |
05 | プレサージュリフト (牝3 | クビ | 戸崎圭太 | 55.0 | 2.24.5 | 34.5 | -6--6--6--6 | 8 | 14.8 | ハービンジャー / シュプリームギフト | 美) 木村哲也 | 468 | +8 | 16 | 8 |
06 | ルージュエヴァイユ (牝3 | 3/4 | 池添謙一 | 55.0 | 2.24.6 | 34.0 | 13-13-13-12 | 5 | 11.2 | ジャスタウェイ / ナッシングバットドリームズ | 美) 黒岩陽一 | 450 | +6 | 4 | 2 |
07 | アートハウス (牝3 | 13/4 | 川田将雅 | 55.0 | 2.24.9 | 35.4 | -3--3--3--3 | 2 | 6.5 | スクリーンヒーロー / パールコード | 栗) 中内田充 | 476 | +2 | 3 | 2 |
08 | ニシノラブウインク (牝3 | 3/4 | 三浦皇成 | 55.0 | 2.25.0 | 35.9 | -1--1--1--1 | 14 | 132.0 | エピファネイア / ニシノシルエット | 美) 小手川準 | 460 | -2 | 17 | 8 |
09 | エリカヴィータ (牝3 | クビ | 福永祐一 | 55.0 | 2.25.0 | 35.0 | -7--7--6--6 | 6 | 11.5 | キングカメハメハ / マルシアーノ | 美) 国枝栄 | 440 | -2 | 9 | 5 |
10 | ベルクレスタ (牝3 | 1 | 吉田隼人 | 55.0 | 2.25.2 | 34.8 | 11-11-10-10 | 9 | 18.8 | ドゥラメンテ / ベルアリュール2 | 栗) 須貝尚介 | 460 | 0 | 11 | 6 |
11 | ライラック (牝3 | 11/4 | 横山和生 | 55.0 | 2.25.4 | 34.5 | 15-15-15-15 | 12 | 42.4 | オルフェーヴル / ヴィーヴァブーケ | 美) 相沢郁 | 426 | 0 | 12 | 6 |
12 | サークルオブライフ (牝3 | 21/2 | M.デム | 55.0 | 2.25.8 | 34.8 | 17-17-15-16 | 1 | 3.2 | エピファネイア / シーブリーズライフ | 美) 国枝栄 | 484 | +2 | 6 | 3 |
13 | ウォーターナビレラ (牝3 | 2 | 武豊 | 55.0 | 2.26.1 | 35.5 | 11-11-12-12 | 7 | 13.3 | シルバーステート / シャイニングサヤカ | 栗) 武幸四郎 | 468 | +4 | 1 | 1 |
14 | シーグラス (牝3 | クビ | 松岡正海 | 55.0 | 2.26.1 | 35.3 | 13-14-13-14 | 16 | 159.4 | ゴールドシップ / マイネプレセア | 美) 武藤善則 | 418 | +6 | 14 | 7 |
15 | ラブパイロー (牝3 | ハナ | 野中悠太 | 55.0 | 2.26.1 | 36.3 | -4--4--4--4 | 17 | 187.0 | パイロ / グッドファッション | 美) 大和田成 | 476 | +2 | 10 | 5 |
16 | パーソナルハイ (牝3 | 13/4 | 吉田豊 | 55.0 | 2.26.4 | 37.1 | -2--2--2--2 | 11 | 38.5 | ディープインパクト / パーソナルダイアリー | 栗) 矢作芳人 | 462 | +6 | 13 | 7 |
17 | ホウオウバニラ (牝3 | 31/2 | 横山典弘 | 55.0 | 2.27.0 | 35.9 | 16-16-17-17 | 15 | 156.3 | ドゥラメンテ / バランセラ | 栗) 安田翔伍 | 412 | -4 | 7 | 4 |
除 | サウンドビバーチェ (牝3 | 石橋脩 | 55.0 | - | - | ----------- | - | - | ドゥラメンテ / スクービドゥー | 栗) 高柳大輔 | 476 | +2 | 5 | 3 |
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- 項目名クリックで並べ替えできます
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
~払い戻し~
単勝 | 18番 (3人) | 6.5 | 枠連 | 1-8 (6人) | 14.2 | 複勝 | 18番(2人) 2番(10人) 8番(4人) |
2.3 7.3 3.4 |
ワイド | 2-18(34人) 8-18(10人) 2-8(42人) |
28.9 12.1 38.5 |
3連複 | 2-8-18 (62人) | 193.6 | 馬連 | 2-18 (29人) | 81.5 | ||||||
3連単 | 18-2-8 (390人) | 1,190.1 | 馬単 | 18-2 (48人) | 127.5 |
レース後のコメント
1着 スターズオンアース(C.ルメール騎手) 「お客さんがなしでは競馬は楽しくありません。今日は来てくれてありがとうございます。馬の状態はすごく良かったです。でも、18番からで、大変なレースになりました。最初は優しく乗りたかったんです。そして直線伸びることが出来るかと思っていましたが、最初から冷静に走ってくれました。最後はすごく良い脚を使いました。2400mは初めてでしたが、彼女の血統はスタミナがあるので心配していませんでした。今日はすごく良い能力を見せてくれて、1600mでも2400mでも勝ちました。だから三冠も勝つことが出来ると思います。また来週(ダービーで)イクイノックスに乗るので頑張ります」
2着 スタニングローズ(D.レーン騎手) 「とても良い馬です。内枠から良いスタートを切って良い位置につけられましたし、反応も抜群でした。まだ成長しているところで、秋が楽しみです」
3着 ナミュール(横山武史騎手) 「オークスに臨むにあたり、折り合いが一番大事だと思っていました。どうしたらいいのか考えて、返し馬から工夫をしました。レースでは、力むシーンもありましたが、桜花賞と比べるとだいぶ良かったです。3着と結果を出せなかったことは申し訳ないのですが、折り合いがつけば距離が持つということが分かりましたので、今後に繋がる内容だったと思います」
4着 ピンハイ(高倉稜騎手) 「外枠でしたが、内へ潜り込んで1コーナーで良い位置にはまりました。折り合いも良く、馬のリズムで運びました。直線は狭い所からでしたが、良い馬場を選んで脚を使ってくれました。収穫の多いレースでした」
5着 プレサージュリフト(戸崎圭太騎手) 「スタートはそれ程も良くなかったのですが、二の脚でスーッと良い位置につけられました。道中ロスなくリズム良く運びました。最後はジリッぽくなりましたがよく頑張ってくれました」
7着 アートハウス(川田将雅騎手) 「調教の段階からバランスの難しさを露呈していましたが、その通りの競馬だったと思います。今日できる精一杯の走りをしてくれました」
9着 エリカヴィータ(福永祐一騎手) 「返し馬の感じが抜群で勝てるチャンスのあるコンディションでした。ゲートも我慢して五分のスタートを切れました。道中は繊細なところがあって外からのプレッシャーを気にしてしまいました。直線では余力がありませんでした。勝てるレベルの馬ですが、キャリアが浅く、GIの厳しさを感じるレースでした」
12着 サークルオブライフ(M.デムーロ騎手) 「ゲートの中でイライラしていました。出遅れて最初から脚が出ていきません。反応が良くありませんでした」
2着 スタニングローズ(D.レーン騎手) 「とても良い馬です。内枠から良いスタートを切って良い位置につけられましたし、反応も抜群でした。まだ成長しているところで、秋が楽しみです」
3着 ナミュール(横山武史騎手) 「オークスに臨むにあたり、折り合いが一番大事だと思っていました。どうしたらいいのか考えて、返し馬から工夫をしました。レースでは、力むシーンもありましたが、桜花賞と比べるとだいぶ良かったです。3着と結果を出せなかったことは申し訳ないのですが、折り合いがつけば距離が持つということが分かりましたので、今後に繋がる内容だったと思います」
4着 ピンハイ(高倉稜騎手) 「外枠でしたが、内へ潜り込んで1コーナーで良い位置にはまりました。折り合いも良く、馬のリズムで運びました。直線は狭い所からでしたが、良い馬場を選んで脚を使ってくれました。収穫の多いレースでした」
5着 プレサージュリフト(戸崎圭太騎手) 「スタートはそれ程も良くなかったのですが、二の脚でスーッと良い位置につけられました。道中ロスなくリズム良く運びました。最後はジリッぽくなりましたがよく頑張ってくれました」
7着 アートハウス(川田将雅騎手) 「調教の段階からバランスの難しさを露呈していましたが、その通りの競馬だったと思います。今日できる精一杯の走りをしてくれました」
9着 エリカヴィータ(福永祐一騎手) 「返し馬の感じが抜群で勝てるチャンスのあるコンディションでした。ゲートも我慢して五分のスタートを切れました。道中は繊細なところがあって外からのプレッシャーを気にしてしまいました。直線では余力がありませんでした。勝てるレベルの馬ですが、キャリアが浅く、GIの厳しさを感じるレースでした」
12着 サークルオブライフ(M.デムーロ騎手) 「ゲートの中でイライラしていました。出遅れて最初から脚が出ていきません。反応が良くありませんでした」
予想動画
お知らせ・つぶやき
操作メモ
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」
当ページを共有する