お知らせは以下でも通知しています

福島牝馬ステークス(2022/04/23) のレース情報

基本情報
福島芝・右1800M
芝・右1800M
晴  
GⅢ   サ4上(国) 牝 (指) / 別定
第19 回 福島牝馬ステークス    
16 頭
15:25発走
本賞金) 4000.0 - 1600.0 - 1000.0 - 600.0 - 400.0 (万
呼称: 登録無 →呼称申請
過去のレース一覧 予想
コース・ラップ
ハイペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 292 M
image
直線 292 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.47.0
前半5F:
58.6
後半3F:
36.4
ペース:ハイ
67 (37+30)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 津村明秀 54.0 1.47.0 34.6 15-15-14--9 3 6.9 リオンディーズ / アンソロジー 美) 林徹   494 -6 4 2
02 クビ 松岡正海 54.0 1.47.0 35.7 -5--5--5--3 6 10.4 オルフェーヴル / ダンシングクイーン 美) 伊藤伸一 486 +4 2 1
03 クビ 丸山元気 54.0 1.47.1 35.0 -8--9-10--9 5 8.2 ディープインパクト / ダリシア 美) 堀宣行  468 -2 8 4
04 3/4 西村淳也 54.0 1.47.2 35.6 -5--5--6--5 13 49.3 ダイワメジャー / シンハディーパ 美) 国枝栄  502 -10 9 5
05 アタマ 武豊 54.0 1.47.2 34.6 16-16-16-14 2 5.6 キングカメハメハ / ムードインディゴ 栗) 須貝尚介 474 +2 15 8
06 1/2 丸田恭介 54.0 1.47.3 35.1 13-13-12-12 8 11.0 ロードカナロア / エミーズスマイル 美) 池上昌和 452 -8 11 6
07 1/2 石川裕紀 54.0 1.47.4 35.4 12-11-10--8 7 10.9 オルフェーヴル / ビジョナリー 美) 相沢郁  436 -8 6 3
08 13/4 三浦皇成 55.0 1.47.7 35.4 13-14-14-14 9 16.5 ルーラーシップ / フェアリーダンス 栗) 西村真幸 508 +4 3 2
09 ハナ 菅原明良 54.0 1.47.7 35.9 10--9--8--5 1 5.5 キズナ / エディン 栗) 池江泰寿 494 +6 12 6
10 11/4 鮫島克駿 54.0 1.47.9 36.0 -8--7--9--9 4 7.2 ミッキーアイル / オリエンタルポピー 栗) 石坂公一 436 -2 1 1
11 11/4 丹内祐次 54.0 1.48.1 36.4 -7--7--6--5 12 45.4 アイルハヴアナザー / モエレカトリーナ 美) 深山雅史 482 -2 13 7
12 アタマ 松若風馬 54.0 1.48.1 35.9 10-11-12-14 14 55.0 キンシャサノキセキ / アリー 栗) 寺島良  464 -4 5 3
13 アタマ 荻野極 54.0 1.48.1 37.0 -3--3--3--3 11 29.5 ディープインパクト / ヒルダズパッション 美) 田中博康 472 -4 10 5
14 アタマ 菱田裕二 54.0 1.48.1 37.1 -3--3--2--2 15 70.3 ルーラーシップ / ハギノウィッシュ 栗) 高野友和 470 +2 7 4
15 古川吉洋 54.0 1.49.1 38.5 -1--1--1--1 16 123.0 ダンカーク / コウヨウルビー 美) 杉浦宏昭 518 +2 16 8
16 大差 武藤雅 54.0 1.51.4 40.3 -2--2--3-12 10 28.9 ローズキングダム / グレートテン 美) 上原博之 488 -6 14 7
単勝 4番 (3人) 6.9 枠連 1-2 (5人) 11.5 複勝 4番(4人)
2番(8人)
8番(5人)
2.7
3.6
2.8
ワイド 2-4(16人)
4-8(20人)
2-8(32人)
14.1
14.9
20.2
3連複 2-4-8 (52人) 133.9 馬連 2-4 (15人) 35.6
3連単 4-2-8 (268人) 710.5 馬単 4-2 (31人) 69.4
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
全予想 690% 5900
レース後のコメント
1着 アナザーリリック(津村明秀騎手) 「スタートは一歩目の出が良くなく、後ろからの競馬になりました。腹を括ってじっくり行き、長くいい脚を使うことに専念しました。3コーナーから4コーナーで上がって行くときの脚も良く、4コーナーではこれなら前を捕まえられそうという感じでした。この馬とは新馬戦からずっとコンビを組ませてもらって、タイトルを獲りたいと思っていたので嬉しいです」

2着 クリノプレミアム(松岡正海騎手) 「外差しの馬場になっていそうだったので早目に上がって行きました。ただ結果的にはワンテンポ早かったかもしれません」

3着 サトノダムゼル(丸山元気騎手) 「もう一列前に行ければ良かったです。着差が着差だけに結果が違ったかもしれません」

4着 シンハリング(西村淳也騎手) 「依頼をもらってから、騎乗するのを楽しみにしていました。思っていた通り良い馬でした。厩舎スタッフの方々のお陰で状態も良かったです。惜しかったです」

5着 ルビーカサブランカ(武豊騎手) 「スタートはいつもこんな感じなので仕方ありません。良い展開だと思いじっくり乗りました。勝った馬の後ろから良い感じで伸びてはいるのですが、もうワンパンチですね」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
過去のレース一覧
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ