ダイヤモンドステークス(2022/02/19) のレース情報
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | テーオーロイヤル (牡4 | 菱田裕二 | 54.0 | 3.30.1 | 34.8 | -4--4--3--3 | 2 | 4.0 | リオンディーズ / メイショウオウヒ | 栗) 岡田稲男 | 456 | 0 | 9 | 6 | |
02 | ランフォザローゼス (セ6 | 21/2 | 田中勝春 | 54.0 | 3.30.5 | 34.5 | 11-11-11-11 | 11 | 57.5 | キングカメハメハ / ラストグルーヴ | 美) 蛯名正義 | 502 | +6 | 14 | 8 |
03 | トーセンカンビーナ (牡6 | 1/2 | 石川裕紀 | 55.0 | 3.30.6 | 34.6 | 13-13-11-11 | 5 | 12.6 | ディープインパクト / カンビーナ | 美) 加藤征弘 | 476 | +2 | 6 | 4 |
04 | ヴァルコス (牡5 | クビ | 三浦皇成 | 54.0 | 3.30.6 | 34.7 | -8--7--9--8 | 6 | 12.9 | ノヴェリスト / ランズエッジ | 栗) 友道康夫 | 518 | +8 | 3 | 3 |
05 | ヴェローチェオロ (牡4 | 3/4 | 戸崎圭太 | 54.0 | 3.30.7 | 35.1 | -5--5--6--6 | 3 | 4.8 | ゴールドシップ / プレシャスライフ | 栗) 須貝尚介 | 484 | +4 | 7 | 5 |
06 | カレンルシェルブル (牡4 | 13/4 | 横山和生 | 53.0 | 3.31.0 | 35.2 | -8--9--9--8 | 8 | 15.7 | ハービンジャー / カレンケカリーナ | 栗) 安田翔伍 | 500 | +2 | 5 | 4 |
07 | セントレオナード (牡6 | 1 | 丸山元気 | 53.0 | 3.31.2 | 35.0 | 11-11-13-13 | 14 | 95.8 | ディープインパクト / リリーオブザヴァレー | 美) 堀宣行 | 480 | -2 | 2 | 2 |
08 | グレンガリー (セ7 | 11/4 | 大野拓弥 | 54.0 | 3.31.4 | 36.8 | -1--1--1--1 | 13 | 91.9 | ハービンジャー / エイグレット | 美) 萩原清 | 450 | +12 | 1 | 1 |
09 | レクセランス (牡5 | クビ | 横山武史 | 55.0 | 3.31.4 | 35.9 | 10--9--5--4 | 1 | 3.7 | ディープインパクト / エクセレンス2 | 栗) 池添学 | 488 | -6 | 10 | 6 |
10 | アドマイヤアルバ (セ7 | クビ | 団野大成 | 53.0 | 3.31.5 | 35.3 | 13-13-14-13 | 12 | 80.6 | ハーツクライ / エリドゥバビロン | 美) 堀内岳志 | 480 | +4 | 4 | 3 |
11 | アンティシペイト (牡5 | 21/2 | 田辺裕信 | 55.0 | 3.31.9 | 36.8 | -2--2--2--2 | 4 | 11.5 | ルーラーシップ / アンチュラス | 美) 国枝栄 | 512 | -2 | 8 | 5 |
12 | ゴースト (セ6 | 11/4 | 北村宏司 | 54.0 | 3.32.1 | 36.7 | -3--3--3--4 | 10 | 18.8 | ハーツクライ / ガヴィオラ | 栗) 橋口慎介 | 492 | +2 | 13 | 8 |
13 | メロディーレーン (牝6 | クビ | 菅原明良 | 52.0 | 3.32.2 | 36.4 | -7--7--8--8 | 7 | 15.4 | オルフェーヴル / メーヴェ | 栗) 森田直行 | 346 | -6 | 12 | 7 |
14 | カウディーリョ (牡6 | アタマ | M.デム | 56.0 | 3.32.2 | 36.6 | -5--6--6--6 | 9 | 18.6 | キングカメハメハ / ディアデラノビア | 美) 堀宣行 | 456 | +6 | 11 | 7 |
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- 項目名クリックで並べ替えできます
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
単勝 | 9番 (2人) | 4.0 | 枠連 | 6-8 (7人) | 16.6 | 複勝 | 9番(2人) 14番(11人) 6番(4人) |
1.9 12.7 3.2 |
ワイド | 9-14(51人) 6-9(7人) 6-14(71人) |
57.3 8.9 118.1 |
3連複 | 6-9-14 (166人) | 733.4 | 馬連 | 9-14 (45人) | 166.7 | ||||||
3連単 | 9-14-6 (764人) | 3,179.4 | 馬単 | 9-14 (78人) | 231.3 |
1着 テーオーロイヤル(菱田裕二騎手) 「この馬が一番強いと思っていましたが、プレッシャーもありました。その中で馬が本当に良い走りをしてくれて、とても嬉しいです。レースでかかるところがないのが強みで、この距離でもとてもリラックスして走ってくれました。良い形で直線に向けてとても良い手応えでしたし、直線半ばでも脚色が衰えなかったので、これは勝てるだろうと思いました。師匠の馬で勝てて、日頃から感謝しかないのですが、僕自身本当に嬉しいです。本当にポテンシャルは高い馬だと思うので、僕自身馬に負けないように成長できるよう、頑張っていきたいです」
2着 ランフォザローゼス(田中勝春騎手) 「少し馬がズブくなって、長い距離の方が良いと思っていました。ただ強い馬にあの位置で競馬をされたら、仕方がないです」
3着 トーセンカンビーナ(石川裕紀人騎手) 「ゲートの中で落ち着かず、そこが悔やまれます。長丁場は合っています。じっくり来れば今日のような脚を使えますし、まともに出れば勝ち馬のように競馬を作ることも出来ると思います」
4着 ヴァルコス(三浦皇成騎手) 「絶好の枠で、人気馬を見ながらレースをすることが出来ました。広いコースの方が向いていると思います。馬群を割ってスッと動くことが出来ましたし、次が楽しみです」
6着 カレンルシェルブル(横山和生騎手) 「長い距離はあまり向いていないと思います。もう少し張り切って走ってくれると良いのですが、悪い意味で折り合いすぎというか、ゆっくりのペースを持て余していて、進んでいきませんでした」
7着 セントレオナード(丸山元気騎手) 「スタートして進んでいかなかったです。リズム重視で行きましたが......」
14着 カウディーリョ(M.デムーロ騎手) 「良いところで手応えも良かったのですが......。最後の坂で苦しくなってしまいました」
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」