お知らせは以下でも通知しています

1勝 (サ3才) 東京 4R 2021/02/14 のレース情報

基本情報
東京ダート・左1600M
ダート・左1600M
晴  
1勝クラス   サ3才(混)(特) / 馬齢
 
16 頭
11:40発走
本賞金) 730.0 - 290.0 - 180.0 - 110.0 - 73.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 501 M
image
直線 501 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.38.1
前半5F:
1.00.4
後半3F:
37.7
ペース:平均
10 (49-39)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 横山典弘 56.0 1.38.1 36.9 ------11-10 1 2.0 マクフィ / オクシペタルム 美) 中川公成 484 +10 12 6
02 11/2 木幡巧也 56.0 1.38.3 37.6 -------5--4 14 95.8 タイムパラドックス / レオフォーレンス 美) 萱野浩二 480 0 7 4
03 13/4 武藤雅 56.0 1.38.6 37.7 -------7--6 5 15.5 エスポワールシチー / ビーラヴリー 美) 水野貴広 506 -8 2 1
04 クビ 北村宏司 56.0 1.38.6 37.2 ------12-12 9 29.2 ブラックタイド / フィールザビュウ 美) 岩戸孝樹 466 +2 5 3
05 ハナ 横山武史 56.0 1.38.6 36.9 ------15-15 11 43.5 Into Mischief / Mystical Star 美) 田島俊明 452 +2 9 5
06 田中勝春 54.0 1.38.8 37.8 -------9--8 3 7.6 ディープブリランテ / ショウリノウタゲ 美) 村田一誠 472 -6 11 6
07 1/2 津村明秀 56.0 1.38.9 38.3 -------3--2 7 22.6 キズナ / チョコレートリリー 美) 西田雄一 466 -2 10 5
08 11/2 大野拓弥 54.0 1.39.1 37.9 -------9-10 6 21.9 ヘニーヒューズ / エイシンピカデリー 栗) 坂口智康 472 -4 4 2
09 クビ 丸山元気 56.0 1.39.2 37.6 ------14-14 8 27.8 フリオーソ / ギフトオブソング 美) 栗田徹  496 +6 14 7
10 クビ 福永祐一 56.0 1.39.2 38.5 -------3--4 2 4.3 オルフェーヴル / ベルプラージュ 美) 久保田貴 482 -2 6 3
11 アタマ 内田博幸 56.0 1.39.2 38.2 -------7--8 12 49.7 エイシンフラッシュ / レッドリップス 美) 菊沢隆徳 486 -10 16 8
12 藤田菜七 52.0 1.40.2 39.7 -------2--2 13 61.0 キズナ / ダイワジャンヌ 美) 根本康広 428 +2 3 2
13 ハナ 嘉藤貴行 56.0 1.40.2 38.5 ------15-15 16 581.1 ラブリーデイ / ラヴィーズラヴィン 美) 村田一誠 470 0 13 7
14 クビ 吉田豊 56.0 1.40.2 38.8 ------12-12 15 202.8 ベーカバド / ランミネルバ 美) 古賀史生 460 +6 8 4
15 11/2 野中悠太 56.0 1.40.5 40.1 -------1--1 4 14.0 キズナ / ポルケテスエーニョ 美) 宮田敬介 502 +10 1 1
16 坂井瑠星 56.0 1.41.6 40.7 -------5--6 10 38.2 ヘニーヒューズ / ロンギングエリー 美) 林徹   522 -14 15 8
単勝 12番 (1人) 2.0 枠連 4-6 (14人) 50.8 複勝 12番(1人)
7番(14人)
2番(4人)
1.2
13.2
3.1
ワイド 7-12(16人)
2-12(3人)
2-7(70人)
16.6
5.6
102.0
3連複 2-7-12 (57人) 169.5 馬連 7-12 (17人) 60.8
3連単 12-7-2 (199人) 696.9 馬単 12-7 (23人) 79.2
名前                1着 2着 3着 種別 全予想 回収率 収支 グラフ
全予想 211% 3980
レース後のコメント
1着 グランツアーテム(中川公成調教師) 「気性的に発汗したりするところがあります。以前に勝った時も、ジョッキーが"まだ危ういところがある"と言っていました。今レースを教え込んでいる段階です。それでも良いレースでしたし、順調に成長しているようです」

2着 レオカクテル(木幡巧也騎手) 「若干左にモタれていましたが、気にならない程度でした。スタートセンスが良いですし、どこからでも競馬ができます。流れ次第では勝ててもおかしくないと思います」

3着 ビーカレイジャス(武藤雅騎手) 「前回は外々を回って、なし崩しに脚を使いましたが、今日は内枠で脚を溜めることができました。使いつつ、もっと良くなると思います」

4着 フィールザワールド(岩戸孝樹調教師) 「前回は不完全燃焼でした。前には行けませんでしたが、自分のリズムで行くことができました。終いは脚を使ってくれました。これぐらい走っても当然だと思います。前回は負けすぎでした」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ