秋華賞(2020/10/18) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | デアリングタクト (牝3 | 松山弘平 | 55.0 | 2.00.6 | 35.8 | 13-13--8--5 | 1 | 1.4 | エピファネイア / デアリングバード | 栗) 杉山晴紀 | 480 | +14 | 13 | 7 | |
02 | マジックキャッスル (牝3 | 11/4 | 大野拓弥 | 55.0 | 2.00.8 | 35.8 | 11-11-11-13 | 10 | 56.9 | ディープインパクト / ソーマジック | 美) 国枝栄 | 432 | +10 | 12 | 6 |
03 | ソフトフルート (牝3 | 3/4 | 藤岡康太 | 55.0 | 2.00.9 | 35.7 | 18-18-18-12 | 9 | 54.7 | ディープインパクト / ストロベリーフェア | 栗) 斉藤崇史 | 470 | 0 | 8 | 4 |
04 | パラスアテナ (牝3 | ハナ | 坂井瑠星 | 55.0 | 2.00.9 | 35.8 | 15-15-15--5 | 12 | 81.1 | ルーラーシップ / ステラリード | 美) 高柳瑞樹 | 444 | -8 | 16 | 8 |
05 | ミスニューヨーク (牝3 | 31/2 | 長岡禎仁 | 55.0 | 2.01.5 | 36.7 | -7--8--8-15 | 16 | 197.0 | キングズベスト / マンハッタンミート | 栗) 杉山晴紀 | 462 | +2 | 15 | 7 |
06 | オーマイダーリン (牝3 | ハナ | 幸英明 | 55.0 | 2.01.5 | 36.6 | 17-17-11--5 | 14 | 145.7 | ディープインパクト / ラブーム | 栗) 河内洋 | 472 | +6 | 14 | 7 |
07 | マルターズディオサ (牝3 | クビ | 田辺裕信 | 55.0 | 2.01.6 | 37.4 | -1--1--1--1 | 4 | 16.0 | キズナ / トップオブドーラ | 美) 手塚貴久 | 446 | 0 | 3 | 2 |
08 | ムジカ (牝3 | 1/2 | 秋山真一 | 55.0 | 2.01.7 | 36.7 | 14-13-15-15 | 11 | 70.2 | エピファネイア / ローズアダージョ | 栗) 鈴木孝志 | 444 | +4 | 7 | 4 |
09 | ウインマイティー (牝3 | 11/2 | 和田竜二 | 55.0 | 2.01.9 | 37.1 | 11-11-11--5 | 3 | 15.4 | ゴールドシップ / アオバコリン | 栗) 西園正都 | 480 | +10 | 5 | 3 |
10 | フィオリキアリ (牝3 | 11/4 | 北村友一 | 55.0 | 2.02.1 | 37.5 | -6--6--5--5 | 15 | 189.1 | キズナ / クリアリーコンフューズド | 栗) 清水久詞 | 442 | +2 | 11 | 6 |
11 | アブレイズ (牝3 | 1/2 | 藤井勘一 | 55.0 | 2.02.2 | 37.2 | -9--9-11-17 | 17 | 253.7 | キズナ / エディン | 栗) 池江泰寿 | 494 | -2 | 18 | 8 |
12 | ダンツエリーゼ (牝3 | クビ | 太宰啓介 | 55.0 | 2.02.2 | 37.0 | 15-15-17-17 | 18 | 316.1 | キズナ / ワスレナグサ | 栗) 本田優 | 526 | +6 | 6 | 3 |
13 | リアアメリア (牝3 | 11/4 | 川田将雅 | 55.0 | 2.02.4 | 37.8 | -5--5--5--3 | 2 | 6.7 | ディープインパクト / リアアントニア | 栗) 中内田充 | 484 | -4 | 2 | 1 |
14 | ミヤマザクラ (牝3 | 3 | 福永祐一 | 55.0 | 2.02.9 | 38.4 | -3--4--4--3 | 6 | 18.3 | ディープインパクト / ミスパスカリ | 栗) 藤原英昭 | 488 | +20 | 1 | 1 |
15 | ウインマリリン (牝3 | 11/2 | 横山武史 | 55.0 | 2.03.1 | 38.7 | -3--2--2--2 | 5 | 17.2 | スクリーンヒーロー / コスモチェーロ | 美) 手塚貴久 | 464 | +12 | 17 | 8 |
16 | サンクテュエール (牝3 | クビ | ルメール | 55.0 | 2.03.2 | 38.6 | -7--6--5-13 | 8 | 46.3 | ディープインパクト / ヒルダズパッション | 美) 田中博康 | 456 | -2 | 9 | 5 |
17 | クラヴァシュドール (牝3 | 31/2 | M.デム | 55.0 | 2.03.8 | 39.0 | -9--9--8--5 | 7 | 30.8 | ハーツクライ / パスオブドリームズ | 栗) 中内田充 | 460 | +2 | 10 | 5 |
18 | ホウオウピースフル (牝3 | 6 | 池添謙一 | 55.0 | 2.04.8 | 40.4 | -2--2--2--5 | 13 | 119.4 | オルフェーヴル / ツルマルワンピース | 美) 大竹正博 | 484 | -4 | 4 | 2 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 13番 (1人) | 1.4 | 枠連 | 6-7 (8人) | 25.8 | 複勝 | 13番(1人) 12番(8人) 8番(9人) |
1.1 5.4 5.9 |
ワイド | 12-13(8人) 8-13(6人) 8-12(65人) |
9.4 7.5 93.1 |
3連複 | 8-12-13 (56人) | 179.2 | 馬連 | 12-13 (8人) | 26.7 | ||||||
3連単 | 13-12-8 (132人) | 441.1 | 馬単 | 13-12 (9人) | 31.4 |
~予想収支プラスメンバー~
レース後のコメント
1着 デアリングタクト(松山弘平騎手) 「ホッとした気持ちと、関係者の皆さんに感謝の気持ちで一杯です。今日はパドックでもイレ込みがありましたが、しっかりレースをしてくれると信じていました。ゲートでうるさいところがありましたけれども、上手に出てくれてました。折り合いもついて、流れに乗って、良い競馬ができました。力のある馬ですし、強い馬がたくさんいましたが、一番強いと信じていました。すごい力を発揮してくれたと思います。身体も大きくなって、良い成長をしてくれたと思います。すごくうれしく思います。こういった馬に出会えて幸せです。感謝したいです」
2着 マジックキャッスル(大野拓弥騎手) 「良いスタートが切れました。この馬場はギリギリかなと思ったので、リズム良く走りたかったですし、勝ち馬の後ろから良い形で運べました。こういう馬場でも辛抱強く走ってくれました」
3着 ソフトフルート(藤岡康太騎手) 「少しゲートの中でテンションが上がって、伸び上がるようなスタートになりました。うまく出してあげられなかったことが悔やまれます。切りかえてじっくり行ったら、長く良い脚を使ってくれました。ですから余計にスタートが悔やまれます」
4着 パラスアテナ(坂井瑠星騎手) 「勝ち馬を見ながら、思った位置取りで運ぶことができました。3、4コーナーでもたつきましたが、4コーナーでまたハミを取って、直線では一瞬やったかなという手応えでした。能力を感じました。チャンスをいただいた関係者の皆さんに感謝します」
5着 ミスニューヨーク(長岡禎仁騎手) 「外枠からのレースでしたが、内から2頭目で運べて、位置取りは良かったです。4コーナーで下がってきた馬とゴチャついたところはありましたが、終いは良い脚でラストまで頑張ってくれました。力のあることを感じました。チャンスをいただいた関係者の皆さんに感謝します」
7着 マルターズディオサ(田辺裕信騎手) 「ゲートでうるさい面を見せましたが、逆にとても良いスタートになりました。引くのももったいないので、逃げる形になりました。本当はもっとペースを落としたかったのですが、後続の追撃がありましたからね。そんなに速いペースというわけではありませんでしたが、内枠ということもあって、馬場の傷んだところを通らざるを得ませんでした。それが最後に脚が上がった要因かもしれません。桜花賞でもオークスでも秋華賞でも馬場に泣かさました。本当はもう少し距離が短い方が走れるかもしれません。これまで(長いところでも)頑張ってくれました。これからは得意な距離で頑張ってもらいたいです」
8着 ムジカ(秋山真一郎騎手) 「スタートをボコッと出て、そのロスが痛かったです。そのせいか、最後はジリッぽくなりました」
9着 ウインマイティー(和田竜二騎手) 「ゲートの中がうるさくて、落ち着かない様子でした。3コーナーで狭いところに入ったのもあるのか、最後に思ったよりも脚を使えませんでした」
13着 リアアメリア(川田将雅騎手) 「桜花賞も重たい馬場で、力を出せませんでした。これだけ乾いてきたので、こなせるかなと思いましたが、まだ乾き切っていないところが堪えました。良い位置で進めることができましたが、3コーナーで手応えが怪しくなり、直線では余力がありませんでした」
14着 ミヤマザクラ(福永祐一騎手) 「やりたいレースはできましたが、これからという時に脚をとられました。馬場が悪い中、内枠でインコースを走らざるを得ませんでしたから、辛かったですね。コンディションは良かったです」
15着 ウインマリリン(横山武史騎手) 「毎回乗るたびに本当に良い馬と思っていましたが、今日はその本来の良さが見られませんでした。久々の分の影響があったのでしょうか。本来のこの馬はこんなに負ける馬ではありません」
2着 マジックキャッスル(大野拓弥騎手) 「良いスタートが切れました。この馬場はギリギリかなと思ったので、リズム良く走りたかったですし、勝ち馬の後ろから良い形で運べました。こういう馬場でも辛抱強く走ってくれました」
3着 ソフトフルート(藤岡康太騎手) 「少しゲートの中でテンションが上がって、伸び上がるようなスタートになりました。うまく出してあげられなかったことが悔やまれます。切りかえてじっくり行ったら、長く良い脚を使ってくれました。ですから余計にスタートが悔やまれます」
4着 パラスアテナ(坂井瑠星騎手) 「勝ち馬を見ながら、思った位置取りで運ぶことができました。3、4コーナーでもたつきましたが、4コーナーでまたハミを取って、直線では一瞬やったかなという手応えでした。能力を感じました。チャンスをいただいた関係者の皆さんに感謝します」
5着 ミスニューヨーク(長岡禎仁騎手) 「外枠からのレースでしたが、内から2頭目で運べて、位置取りは良かったです。4コーナーで下がってきた馬とゴチャついたところはありましたが、終いは良い脚でラストまで頑張ってくれました。力のあることを感じました。チャンスをいただいた関係者の皆さんに感謝します」
7着 マルターズディオサ(田辺裕信騎手) 「ゲートでうるさい面を見せましたが、逆にとても良いスタートになりました。引くのももったいないので、逃げる形になりました。本当はもっとペースを落としたかったのですが、後続の追撃がありましたからね。そんなに速いペースというわけではありませんでしたが、内枠ということもあって、馬場の傷んだところを通らざるを得ませんでした。それが最後に脚が上がった要因かもしれません。桜花賞でもオークスでも秋華賞でも馬場に泣かさました。本当はもう少し距離が短い方が走れるかもしれません。これまで(長いところでも)頑張ってくれました。これからは得意な距離で頑張ってもらいたいです」
8着 ムジカ(秋山真一郎騎手) 「スタートをボコッと出て、そのロスが痛かったです。そのせいか、最後はジリッぽくなりました」
9着 ウインマイティー(和田竜二騎手) 「ゲートの中がうるさくて、落ち着かない様子でした。3コーナーで狭いところに入ったのもあるのか、最後に思ったよりも脚を使えませんでした」
13着 リアアメリア(川田将雅騎手) 「桜花賞も重たい馬場で、力を出せませんでした。これだけ乾いてきたので、こなせるかなと思いましたが、まだ乾き切っていないところが堪えました。良い位置で進めることができましたが、3コーナーで手応えが怪しくなり、直線では余力がありませんでした」
14着 ミヤマザクラ(福永祐一騎手) 「やりたいレースはできましたが、これからという時に脚をとられました。馬場が悪い中、内枠でインコースを走らざるを得ませんでしたから、辛かったですね。コンディションは良かったです」
15着 ウインマリリン(横山武史騎手) 「毎回乗るたびに本当に良い馬と思っていましたが、今日はその本来の良さが見られませんでした。久々の分の影響があったのでしょうか。本来のこの馬はこんなに負ける馬ではありません」
お知らせ・つぶやき
操作メモ
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」