エリザベス女王杯(エリ女)(2019/11/10) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ラッキーライラック (牝4 | スミヨン | 56.0 | 2.14.1 | 32.8 | -7--8--8--8 | 3 | 5.4 | オルフェーヴル / ライラックスアンドレース | 栗) 松永幹夫 | 518 | -4 | 2 | 1 | |
02 | クロコスミア (牝6 | 11/4 | 藤岡佑介 | 56.0 | 2.14.3 | 34.8 | -1--1--1--1 | 7 | 23.1 | ステイゴールド / デヴェロッペ | 栗) 西浦勝一 | 448 | +6 | 6 | 3 |
03 | ラヴズオンリーユー (牝3 | クビ | M.デム | 54.0 | 2.14.3 | 33.8 | -2--2--2--2 | 1 | 2.5 | ディープインパクト / ラヴズオンリーミー | 栗) 矢作芳人 | 472 | +16 | 11 | 6 |
04 | センテリュオ (牝4 | クビ | ルメール | 56.0 | 2.14.4 | 33.7 | -7--3--3--3 | 5 | 20.8 | ディープインパクト / アドマイヤキラメキ | 栗) 高野友和 | 464 | -4 | 12 | 6 |
05 | クロノジェネシス (牝3 | クビ | 北村友一 | 54.0 | 2.14.4 | 33.3 | -5--6--6--5 | 2 | 3.5 | バゴ / クロノロジスト | 栗) 斉藤崇史 | 448 | -4 | 8 | 4 |
06 | サラキア (牝4 | クビ | 川田将雅 | 56.0 | 2.14.5 | 33.5 | -3--3--5--5 | 9 | 57.1 | ディープインパクト / サロミナ | 栗) 池添学 | 448 | -2 | 17 | 8 |
07 | スカーレットカラー (牝4 | 11/4 | 岩田康誠 | 56.0 | 2.14.7 | 33.6 | -5--6--6--5 | 4 | 7.7 | ヴィクトワールピサ / ヴェントス | 栗) 高橋亮 | 486 | +14 | 16 | 8 |
08 | アルメリアブルーム (牝5 | クビ | 武豊 | 56.0 | 2.14.8 | 33.3 | 10--8--9--9 | 13 | 108.8 | ドリームジャーニー / アルメーリヒ | 栗) 高橋康之 | 442 | +2 | 9 | 5 |
09 | サトノガーネット (牝4 | 3/4 | 坂井瑠星 | 56.0 | 2.14.9 | 33.2 | -9-10-13-13 | 12 | 84.0 | ディープインパクト / ビートリックスキッド | 栗) 矢作芳人 | 442 | +2 | 13 | 7 |
10 | フロンテアクイーン (牝6 | クビ | 津村明秀 | 56.0 | 2.14.9 | 34.2 | -3--3--4--3 | 10 | 65.2 | メイショウサムソン / ブルーボックスボウ | 美) 国枝栄 | 472 | -4 | 10 | 5 |
11 | ウラヌスチャーム (牝4 | 11/4 | マーフィ | 56.0 | 2.15.1 | 33.5 | 13-13-11-11 | 6 | 21.3 | ルーラーシップ / アメジストリング | 美) 斎藤誠 | 500 | +2 | 4 | 2 |
12 | ゴージャスランチ (牝4 | 11/4 | 幸英明 | 56.0 | 2.15.3 | 33.3 | 17-16-14-15 | 14 | 126.7 | マンハッタンカフェ / シーキングマイラブ | 美) 鹿戸雄一 | 506 | -6 | 14 | 7 |
13 | レイホーロマンス (地) (牝6 | 1 | 岩崎翼 | 56.0 | 2.15.5 | 33.6 | 13-14-14-15 | 18 | 393.7 | ハービンジャー / スズカローラン | 栗) 橋田満 | 432 | +4 | 7 | 4 |
14 | レッドランディーニ (牝4 | クビ | 池添謙一 | 56.0 | 2.15.5 | 33.9 | 12-11-11-11 | 17 | 199.7 | ディープインパクト / レッドメデューサ | 栗) 石坂正 | 450 | +2 | 18 | 8 |
15 | シャドウディーヴァ (牝3 | アタマ | 松山弘平 | 54.0 | 2.15.5 | 33.8 | 13-14-14-13 | 11 | 72.4 | ハーツクライ / ダイヤモンドディーバ | 美) 斎藤誠 | 474 | 0 | 3 | 2 |
16 | ポンデザール (牝4 | 13/4 | 藤岡康太 | 56.0 | 2.15.8 | 34.4 | 10-11--9--9 | 8 | 44.3 | ハーツクライ / ジョコンダ2 | 美) 堀宣行 | 484 | -8 | 5 | 3 |
17 | ミスマンマミーア (地) (牝4 | 11/4 | 浜中俊 | 56.0 | 2.16.0 | 33.7 | 18-18-18-18 | 16 | 166.3 | タニノギムレット / サンデーメモリー | 栗) 寺島良 | 466 | -2 | 15 | 7 |
18 | ブライトムーン (牝5 | 11/2 | 福永祐一 | 56.0 | 2.16.2 | 34.1 | 16-16-17-17 | 15 | 137.8 | ルーラーシップ / ルアシェイア | 栗) 大久保龍 | 448 | +2 | 1 | 1 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 2番 (3人) | 5.4 | 枠連 | 1-3 (10人) | 26.0 | 複勝 | 2番(3人) 6番(5人) 11番(1人) |
1.9 3.3 1.4 |
ワイド | 2-6(11人) 2-11(3人) 6-11(9人) |
9.7 4.3 9.4 |
3連複 | 2-6-11 (9人) | 40.6 | 馬連 | 2-6 (11人) | 33.8 | ||||||
3連単 | 2-6-11 (72人) | 264.8 | 馬単 | 2-6 (18人) | 54.4 |
レース後のコメント
1着 ラッキーライラック(C.スミヨン騎手) 「GIを勝てて嬉しいですが、オルフェーヴルの子供という事で、この馬には縁を感じていました。あの時の無念を晴らせた思いもあり、良かったです。本当はもう少し前で競馬をと考えていたのですが、すぐ前に、人気の1頭、クロノジェネシスがいましたから、慌てずに乗りました。4コーナーから直線、外に行こうと思っていたのですが、運良く内が開いたので、内を回って追うと、しっかり伸びてくれました」
(松永幹夫調教師) 「ここまで長かったですし、やっと勝てて嬉しいですし、本当に良かったです。ここに向けてやることはやりました。レース前、騎手には何も言いませんでした。流れが遅いので、大丈夫かと思いましたが、脚は溜まっていましたし、内が開いて脚を使ってくれました。マイルで勝っていましたが、決してマイラーではなく、この距離でもやれることは分かって、幅が広がりましたし、力を示せて良かったです。この後は、馬の状態を見て、オーナーサイドと話をして決めたいと思います」
2着 クロコスミア(藤岡佑介騎手) 「初騎乗でしたが、厩舎サイドにアドバイスは頂いていました。単騎で行けましたし、良い雰囲気で1~2コーナーを迎えられました。1分2秒くらいのペースで行って、3コーナーでは後ろから来るのが分かっていましたが、待たずに流していくイメージ通りの競馬が出来ました。あそこまで行くと勝ちたかったです」
3着 ラヴズオンリーユー(M.デムーロ騎手) 「初めての敗戦は辛いです。色々敗因はあると思いますが、3歳で半年ぶりだったこともありますね。直線で右にモタれる所がありましたが、それより内がなかなか開かなかったことも大きかったです。勝った馬は強かったです。次回に期待です」
4着 センテリュオ(C.ルメール騎手) 「ペースが遅かったですが、反応は良かったです。このメンバーでもよく頑張ってくれています」
5着 クロノジェネシス(北村友一騎手) 「馬自体は秋華賞の時よりゲートに辿り着くまでは、落ち着いていると思いました。スタートもしっかり出て、良いポジションを取れました。前走よりペースが遅く落ち着いた分、少し行きたがった所がありました。3~4コーナーの下りで、ペースアップして戸惑い、その分前走のような持続する脚がありませんでした」
6着 サラキア(川田将雅騎手) 「4コーナーまで非常にスムーズに運べました。精一杯頑張った結果です」
8着 アルメリアブルーム(武豊騎手) 「流れに乗って勝ち馬と同じ様な位置でレースが出来ました。最後もよく伸びていますし、GIIIくらいなら通用すると思います」
10着 フロンテアクイーン(津村明秀騎手) 「クロコスミアの後ろに入って予定通りのレースでした。4コーナーではオッと思いましたけど、もう一つギアが入らなかったです」
12着 ゴージャスランチ(幸英明騎手) 「ゲートの中では大人しかったのですが、係員が離れてからうるさくなって、出遅れてしまいました。もう少し良いポジションが取れたら、良かったのですが...」
18着 ブライトムーン(福永祐一騎手) 「スタートを上手く切れず、流れに乗れませんでした」
(松永幹夫調教師) 「ここまで長かったですし、やっと勝てて嬉しいですし、本当に良かったです。ここに向けてやることはやりました。レース前、騎手には何も言いませんでした。流れが遅いので、大丈夫かと思いましたが、脚は溜まっていましたし、内が開いて脚を使ってくれました。マイルで勝っていましたが、決してマイラーではなく、この距離でもやれることは分かって、幅が広がりましたし、力を示せて良かったです。この後は、馬の状態を見て、オーナーサイドと話をして決めたいと思います」
2着 クロコスミア(藤岡佑介騎手) 「初騎乗でしたが、厩舎サイドにアドバイスは頂いていました。単騎で行けましたし、良い雰囲気で1~2コーナーを迎えられました。1分2秒くらいのペースで行って、3コーナーでは後ろから来るのが分かっていましたが、待たずに流していくイメージ通りの競馬が出来ました。あそこまで行くと勝ちたかったです」
3着 ラヴズオンリーユー(M.デムーロ騎手) 「初めての敗戦は辛いです。色々敗因はあると思いますが、3歳で半年ぶりだったこともありますね。直線で右にモタれる所がありましたが、それより内がなかなか開かなかったことも大きかったです。勝った馬は強かったです。次回に期待です」
4着 センテリュオ(C.ルメール騎手) 「ペースが遅かったですが、反応は良かったです。このメンバーでもよく頑張ってくれています」
5着 クロノジェネシス(北村友一騎手) 「馬自体は秋華賞の時よりゲートに辿り着くまでは、落ち着いていると思いました。スタートもしっかり出て、良いポジションを取れました。前走よりペースが遅く落ち着いた分、少し行きたがった所がありました。3~4コーナーの下りで、ペースアップして戸惑い、その分前走のような持続する脚がありませんでした」
6着 サラキア(川田将雅騎手) 「4コーナーまで非常にスムーズに運べました。精一杯頑張った結果です」
8着 アルメリアブルーム(武豊騎手) 「流れに乗って勝ち馬と同じ様な位置でレースが出来ました。最後もよく伸びていますし、GIIIくらいなら通用すると思います」
10着 フロンテアクイーン(津村明秀騎手) 「クロコスミアの後ろに入って予定通りのレースでした。4コーナーではオッと思いましたけど、もう一つギアが入らなかったです」
12着 ゴージャスランチ(幸英明騎手) 「ゲートの中では大人しかったのですが、係員が離れてからうるさくなって、出遅れてしまいました。もう少し良いポジションが取れたら、良かったのですが...」
18着 ブライトムーン(福永祐一騎手) 「スタートを上手く切れず、流れに乗れませんでした」
お知らせ・つぶやき
操作メモ
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」