よさこい盃(2019/07/15) のレース情報
基本情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ファドーグ (セ8 | 倉兼育康 | 56.0 | 1.28.9 | - | -6--6--6--1 | 2 | 0.0 | シンボリクリスエス / ペニーホイッスル | 美) 奥平雅士 | 490 | +2 | 6 | 5 | |
02 | ボーントゥレイン (牡6 | 4 | 上田将司 | 56.0 | 1.29.8 | - | -9--9--9--5 | 6 | 0.0 | エンパイアメーカー / ボーントゥブーギー | 美) 中舘英二 | 532 | 0 | 11 | 8 |
03 | ラタンドレス (牝6 | 1/2 | 宮川実 | 54.0 | 1.29.9 | - | -7--8--8--2 | 1 | 0.0 | エンパイアメーカー / タニノカリス | 美) 小手川準 | 492 | +2 | 7 | 6 |
04 | ライディングハイ (牝6 | 11/2 | 東川公則 | 54.0 | 1.30.2 | - | -1--1--1--3 | 5 | 0.0 | ファスリエフ / アイキボウユウキ | 栗) 杉山晴紀 | 521 | +9 | 2 | 2 |
05 | トウキョウコール (地) (牡5 | 3/4 | 林謙佑 | 56.0 | 1.30.4 | - | -8--7--5--4 | 10 | 0.0 | フリオーソ / タップダンス | 美) 天間昭一 | 458 | -10 | 1 | 1 |
06 | ピースフルリバティ [地] (牡8 | クビ | 西川敏弘 | 56.0 | 1.30.4 | - | 12-12-11--8 | 7 | 0.0 | アッミラーレ / ピサノラン | 地) 藤ヶ崎一 | 523 | -2 | 3 | 3 |
07 | アロンジェ (牡5 | 1/2 | 塚本雄大 | 55.0 | 1.30.5 | - | 10-10-10--7 | 11 | 0.0 | ワークフォース / バレエブラン | 美) 大江原哲 | 462 | -1 | 5 | 5 |
08 | クリノアパッチ (地) (セ5 | 1 | 岩田望来 | 53.0 | 1.30.7 | - | -4--4--7--9 | 8 | 0.0 | ブラックタキシード / ボーイントンキャニオン | 栗) 新谷功一 | 444 | +4 | 9 | 7 |
09 | グリターテソーロ (外) (牡5 | 5 | 濱尚美 | 52.0 | 1.31.8 | - | -3--2--2--6 | 4 | 0.0 | Into Mischief / Alike | 美) 武井亮 | 494 | -5 | 10 | 7 |
10 | ボンナヴァン (牡6 | 1/2 | 大澤誠志 | 56.0 | 1.31.9 | - | 11-11-12-11 | 12 | 0.0 | シンボリクリスエス / シナノネージュ | 栗) 武幸四郎 | 535 | +6 | 8 | 6 |
11 | リンガラポップス (牡4 | クビ | 岡村卓弥 | 56.0 | 1.31.9 | - | -5--5--3-10 | 3 | 0.0 | キンシャサノキセキ / クラシックローズ | 栗) 西園正都 | 483 | +3 | 12 | 8 |
12 | ローズカラー (地) (牝3 | 4 | 三津谷隼 | 51.0 | 1.32.7 | - | -2--3--4-12 | 9 | 0.0 | ローズキングダム / マルモリバニー | 栗) 作田誠二 | 439 | +13 | 4 | 4 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
- 海外のレースは中央の競走実績のある馬のみ表示されます
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」