阪神ジャンプステークス(2018/09/15) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | アップトゥデイト (牡8 | 白浜雄造 | 62.0 | 3.27.2 | - | -1--1--1--1 | 1 | 1.1 | クロフネ / リニアミューズ | 栗) 佐々木晶 | 530 | -2 | 4 | 4 | |
02 | ラヴアンドポップ (牡5 | 1/2 | 高田潤 | 60.0 | 3.27.3 | - | -2--2--2--2 | 4 | 14.7 | アドマイヤムーン / ラヴィングプライド | 美) 岩戸孝樹 | 478 | -2 | 9 | 8 |
03 | メイショウダッサイ (牡5 | 大差 | 森一馬 | 60.0 | 3.30.3 | - | -4--5--4--3 | 6 | 35.8 | スズカマンボ / スズカブルーム | 栗) 飯田祐史 | 502 | -2 | 3 | 3 |
04 | マイネルフィエスタ (牡8 | 5 | 植野貴也 | 60.0 | 3.31.2 | - | -6--6--7--7 | 3 | 11.4 | シンボリクリスエス / フェリアード | 栗) 長谷川浩 | 510 | +2 | 2 | 2 |
05 | シゲルクロカジキ (地) (牡5 | 3/4 | 石神深一 | 60.0 | 3.31.3 | - | -7--8--4--3 | 2 | 9.6 | マーベラスサンデー / スターフォーユー | 栗) 服部利之 | 520 | +2 | 7 | 7 |
06 | リノリオ (牡7 | 4 | 平沢健治 | 60.0 | 3.32.0 | - | -3--3--3--5 | 7 | 37.3 | ダンスインザダーク / ガンダーラプソディ | 栗) 西園正都 | 520 | 0 | 1 | 1 |
07 | ハルキストン (牡3 | 11/2 | 中村将之 | 58.0 | 3.32.2 | - | -7--8--9--8 | 5 | 20.7 | ロージズインメイ / ベルモントベロニカ | 栗) 浅見秀一 | 436 | 0 | 5 | 5 |
08 | サムライフォンテン (牡5 | 8 | 上野翔 | 60.0 | 3.33.5 | - | -7--6--8--9 | 9 | 176.2 | サムライハート / ヨーカンドパリ | 美) 石毛善彦 | 470 | -4 | 6 | 6 |
09 | シゲルスズキ (牡5 | 11/2 | 佐久間寛 | 60.0 | 3.33.8 | - | -4--4--4--5 | 8 | 47.5 | タイキシャトル / ウインエルドール | 栗) 藤沢則雄 | 510 | +12 | 8 | 8 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 4番 (1人) | 1.1 | 枠連 | 4-8 (3人) | 4.9 | 複勝 | 4番(1人) 9番(4人) 3番(8人) |
1.1 2.0 4.4 |
ワイド | 4-9(3人) 3-4(6人) 3-9(15人) |
2.9 6.3 16.8 |
3連複 | 3-4-9 (11人) | 27.8 | 馬連 | 4-9 (3人) | 6.1 | ||||||
3連単 | 4-9-3 (22人) | 68.4 | 馬単 | 4-9 (3人) | 7.9 |
レース後のコメント
1着 アップトゥデイト(白浜雄造騎手) 「前回は勝ちたいという気持ちが空回りしてしまい、自分自身としても負けていい勉強になりました。この馬に乗れて、勝てて嬉しいです。離して逃げているつもりだったので、2着馬が迫っているのはわかりませんでした。2着馬も強かったですが、62kgを背負って凌いでくれるのですからこの馬も強いです」
(佐々木昌三調教師) 「斤量差もあったので最後は負けたかと思いました。ただ、レースに関しては完璧でした。この後は去年と同じローテーションで中山大障害に向かいます」
2着 ラヴアンドポップ(高田潤騎手) 「初めから能力を感じていた馬。馬に合わせてじっくりやらせてもらっていて、前走あたりから実を結んできました。今回も思っていた通りのパフォーマンスを見せてくれました。最後はキャリアの差と、アップトゥデイトの意地を感じました。こちらも昇級初戦で期待通りに走ってくれて、これからますます良くなるでしょうし、重賞戦線で活躍してくれると思います。(阪神ジャンプS9年連続連対について)そうそう出来る記録ではないと思います。毎年乗らないと出来ない記録なので、チャンスのある馬に乗せてもらえるのがありがたいです。1着を目指しているので、2着で評価されるというのも複雑ですが、ありがたい記録だと思います」
3着 メイショウダッサイ(森一馬騎手) 「障害入り4戦目で、前走から馬が自信を持って走ってくれています。飛越も安定してきました。初めての阪神コースも難なくこなしてくれました。前2頭は強かったですが、オープン入り初戦、重賞でこの着順ですからこれからが楽しみです」
(佐々木昌三調教師) 「斤量差もあったので最後は負けたかと思いました。ただ、レースに関しては完璧でした。この後は去年と同じローテーションで中山大障害に向かいます」
2着 ラヴアンドポップ(高田潤騎手) 「初めから能力を感じていた馬。馬に合わせてじっくりやらせてもらっていて、前走あたりから実を結んできました。今回も思っていた通りのパフォーマンスを見せてくれました。最後はキャリアの差と、アップトゥデイトの意地を感じました。こちらも昇級初戦で期待通りに走ってくれて、これからますます良くなるでしょうし、重賞戦線で活躍してくれると思います。(阪神ジャンプS9年連続連対について)そうそう出来る記録ではないと思います。毎年乗らないと出来ない記録なので、チャンスのある馬に乗せてもらえるのがありがたいです。1着を目指しているので、2着で評価されるというのも複雑ですが、ありがたい記録だと思います」
3着 メイショウダッサイ(森一馬騎手) 「障害入り4戦目で、前走から馬が自信を持って走ってくれています。飛越も安定してきました。初めての阪神コースも難なくこなしてくれました。前2頭は強かったですが、オープン入り初戦、重賞でこの着順ですからこれからが楽しみです」
操作メモ
- ヘッダーの
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」