お知らせは以下でも通知しています

未勝利 (サ2才) 阪神 1R 2018/09/08 のレース情報

基本情報
阪神ダート・右1400M
ダート・右1400M
雨   不良
未勝利   サ2才(混)[指] / 馬齢
 
12 頭
09:55発走
本賞金) 500.0 - 200.0 - 130.0 - 75.0 - 50.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 352.5 M
image
直線 352.5 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.25.3
前半5F:
59.9
後半3F:
38.0
ペース:平均
16 (84-68)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 M.デム 54.0 1.25.3 37.2 -------9--5 1 1.4 Verrazano / Opulence 栗) 畑端省吾 510 +4 5 5
02 和田竜二 54.0 1.25.5 38.2 -------1--1 6 23.6 Distorted Humor / Lookalike 栗) 村山明  478 +4 9 7
03 13/4 鮫島克駿 54.0 1.25.8 37.4 ------10--8 4 16.4 パイロ / シアリアスバイオ 栗) 池添学  466 +10 6 5
04 国分優作 54.0 1.26.1 38.5 -------2--3 5 22.7 プリサイスエンド / ザミル 栗) 吉田直弘 472 -4 12 8
05 13/4 幸英明 54.0 1.26.4 38.9 -------2--2 2 5.8 ショウナンカンプ / エーシンラージシー 栗) 中尾秀正 472 +4 10 7
06 21/2 川又賢治 52.0 1.26.8 38.1 ------11-11 9 80.4 パイロ / シルクスパイシー 栗) 坂口智康 448 +10 1 1
07 3/4 小牧太 54.0 1.26.9 39.0 -------6--5 10 105.7 タイキシャトル / カクテルサンディ 栗) 西橋豊治 468 -2 8 6
08 31/2 古川吉洋 54.0 1.27.5 39.8 -------4--3 3 9.1 ケープブランコ / ルサビ 栗) 南井克巳 496 -4 11 8
09 13/4 小崎綾也 54.0 1.27.8 39.7 -------7--9 12 216.9 トビーズコーナー / ドリーミングバード 栗) 川村禎彦 508 -4 3 3
10 津村明秀 54.0 1.29.1 40.9 -------7--9 8 28.6 リーチザクラウン / ユキノセリーヌ 栗) 中竹和也 482 +16 4 4
11 水口優也 54.0 1.29.6 41.9 -------4--5 11 145.3 グランプリボス / マイラヴユアラヴ 美) 蛯名利弘 462 +2 7 6
12 大差 藤岡佑介 54.0 1.32.0 42.6 ------12-12 7 25.9 ヘニーヒューズ / メリュジーヌ 栗) 森田直行 490 +10 2 2
単勝 5番 (1人) 1.4 枠連 5-7 (1人) 2.6 複勝 5番(1人)
9番(6人)
6番(4人)
1.1
3.0
2.4
ワイド 5-9(5人)
5-6(3人)
6-9(19人)
5.3
4.0
15.3
3連複 5-6-9 (12人) 30.6 馬連 5-9 (5人) 13.2
3連単 5-9-6 (33人) 100.9 馬単 5-9 (5人) 15.0
該当なし
レース後のコメント
1着 フォートワズワース(M・デムーロ騎手) 「スタートは後ろからになりましたが、しっかりと折り合いもついて、手応えも良く運べました。直線は手前を替えたらよく伸びました。初のダートでしたが、頑張ってくれました」

2着 スマートドレイク(和田竜二騎手) 「スタートも良く、押し出される形でハナに立ちました。リラックスして、かかるところもありませんでした。ダートも良さそうです。息を入れることを学べばもっといいですね」

3着 グッドヘルスバイオ(鮫島克駿騎手) 「初戦同様スタートはゆっくりで、道中は忙しいような感じだったのですが、終いはいい脚を使ってくれました。初戦より砂を被るのにも慣れたように思います。レース慣れをしていますし、次はチャンスがありそうです」

4着 マイネルプリサイス(国分優作騎手) 「外に逃げる面がありました。前走は内を通ってまっすぐ走るところがあったので、4コーナーでラチを頼ってみたらひと伸びを見せてくれました。若さを見せるところがありますが、前にくらいついて体力のあるところを見せてくれました。いい馬ですね」

5着 エイシンオーディン(幸英明騎手) 「一歩目はそれほど速くなかったのですが、二の脚で楽に2番手につけられました。流れにも乗っていましたが、終いが甘くなりました。じっくりかまえるレースをした方が、いいのかもしれません」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ