皐月賞(皐月)(2018/04/15) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | エポカドーロ (牡3 | 戸崎圭太 | 57.0 | 2.00.8 | 35.1 | -4--4--4--4 | 7 | 14.5 | オルフェーヴル / ダイワパッション | 栗) 藤原英昭 | 492 | 0 | 7 | 4 | |
02 | サンリヴァル (牡3 | 2 | 藤岡佑介 | 57.0 | 2.01.1 | 35.2 | -5--5--5--5 | 9 | 24.6 | ルーラーシップ / アンフィルージュ | 栗) 藤岡健一 | 488 | -12 | 14 | 7 |
03 | ジェネラーレウーノ (牡3 | 13/4 | 田辺裕信 | 57.0 | 2.01.4 | 37.6 | -2--2--2--2 | 8 | 17.8 | スクリーンヒーロー / シャンハイロック | 美) 矢野英一 | 496 | 0 | 10 | 5 |
04 | ステルヴィオ (牡3 | クビ | ルメール | 57.0 | 2.01.4 | 34.8 | 14-14-14-13 | 2 | 3.7 | ロードカナロア / ラルケット | 美) 木村哲也 | 460 | -6 | 15 | 8 |
05 | キタノコマンドール (牡3 | ハナ | M.デム | 57.0 | 2.01.4 | 34.8 | 11-14-14-13 | 3 | 6.3 | ディープインパクト / ベネンシアドール | 栗) 池江泰寿 | 502 | +12 | 5 | 3 |
06 | グレイル (牡3 | ハナ | 岩田康誠 | 57.0 | 2.01.4 | 34.8 | 16-14-14-13 | 10 | 25.1 | ハーツクライ / プラチナチャリス | 栗) 野中賢二 | 494 | 0 | 12 | 6 |
07 | ワグネリアン (牡3 | 11/2 | 福永祐一 | 57.0 | 2.01.6 | 35.2 | 11-11-10-12 | 1 | 3.5 | ディープインパクト / ミスアンコール | 栗) 友道康夫 | 452 | +2 | 2 | 1 |
08 | アイトーン (牡3 | 1 | 国分恭介 | 57.0 | 2.01.8 | 38.3 | -1--1--1--1 | 12 | 70.7 | キングズベスト / スペシャルディナー | 栗) 五十嵐忠 | 472 | -2 | 6 | 3 |
09 | ジャンダルム (外) (牡3 | アタマ | 武豊 | 57.0 | 2.01.8 | 35.4 | 11-11-10-11 | 4 | 9.6 | Kitten's Joy / Believe | 栗) 池江泰寿 | 492 | +8 | 3 | 2 |
10 | タイムフライヤー (牡3 | 3/4 | 内田博幸 | 57.0 | 2.01.9 | 35.8 | -8--8--8--7 | 6 | 12.3 | ハーツクライ / タイムトラベリング | 栗) 橋口慎介 | 454 | -4 | 1 | 1 |
11 | ケイティクレバー (牡3 | クビ | 浜中俊 | 57.0 | 2.02.0 | 36.1 | -5--5--5--5 | 11 | 54.3 | ハービンジャー / モルトフェリーチェ | 美) 清水英克 | 444 | -2 | 8 | 4 |
12 | オウケンムーン (牡3 | 11/4 | 北村宏司 | 57.0 | 2.02.2 | 35.8 | 14-11-10--7 | 5 | 9.7 | オウケンブルースリ / ムーンフェイズ | 美) 岩戸孝樹 | 454 | -4 | 9 | 5 |
13 | マイネルファンロン (牡3 | 3/4 | 柴田大知 | 57.0 | 2.02.3 | 36.3 | -7--7--5--7 | 13 | 151.8 | ステイゴールド / マイネテレジア | 美) 手塚貴久 | 460 | +2 | 11 | 6 |
14 | ダブルシャープ (地) (牡3 | 1 | 和田竜二 | 57.0 | 2.02.5 | 36.4 | -8--8--8--7 | 14 | 159.5 | ベーカバド / メジロルーシュバー | 栗) 渡辺薫彦 | 466 | -6 | 13 | 7 |
15 | ジュンヴァルロ (牡3 | 4 | 大野拓弥 | 57.0 | 2.03.1 | 39.3 | -2--2--2--3 | 15 | 315.0 | New Approach / ウェイクミーアップ | 栗) 友道康夫 | 486 | 0 | 16 | 8 |
16 | スリーヘリオス (牡3 | 8 | 柴田善臣 | 57.0 | 2.04.4 | 38.1 | -8--8-10-16 | 16 | 410.4 | ヘニーヒューズ / ラビアンローズ | 栗) 村山明 | 484 | +4 | 4 | 2 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 7番 (7人) | 14.5 | 枠連 | 4-7 (28人) | 95.2 | 複勝 | 7番(7人) 14番(9人) 10番(8人) |
4.3 5.8 5.3 |
ワイド | 7-14(37人) 7-10(33人) 10-14(43人) |
32.5 30.1 42.9 |
3連複 | 7-10-14 (134人) | 534.1 | 馬連 | 7-14 (38人) | 128.8 | ||||||
3連単 | 7-14-10 (821人) | 3720.8 | 馬単 | 7-14 (75人) | 235.7 |
レース後のコメント
1着 エポカドーロ(戸崎圭太騎手) 「とても嬉しいです。素直な馬です。何頭か主張する馬がいると思っていたので、先生とその後ろの位置でと話していました。馬は落ち着いていて、返し馬から違いました。力強かったです。4コーナーを回る時も手応えが良かったです。距離は心配でしたが、強い競馬を見せてくれたので問題ないと思います。充実していますし、レースの度に成長しています。乗りやすい馬です」
2着 サンリヴァル(藤岡佑介騎手) 「思った以上に前が飛ばす展開で、4コーナーで離されてしまいました。そこがポイントでした。よく追い上げていますが、勝ち馬は流していましたから強かったです。ギアがもう1つあればと思います」
3着 ジェネラーレウーノ(田辺裕信騎手) 「マイペースに持ち込んで突き放せる形ならもっと良かったと思います。気分屋な馬なので無理に抑えこまず走らせました。それにしても、あの位置に力まずにつけられたことがすごいです」
4着 ステルヴィオ(C.ルメール騎手) 「スタートしてから後ろのポジションになり、(4番手以降の)ペースが上がらなかったことが厳しかったです。一生懸命に走っていて直線の反応も素晴らしかったのですが、前は止まりませんでした」
5着 キタノコマンドール(M.デムーロ騎手) 「あの展開では厳しいです。落ち着いてスタートも出ましたし、状態はすごく良かったです。最後は瞬発力がなくなってしまいました」
6着 グレイル(岩田康誠騎手) 「ゲートのタイミングだけですね。最後はよく伸びていますし、よく頑張っています」
7着 ワグネリアン(福永祐一騎手) 「前回より落ち着いていて、雰囲気も良かったです。スタートもしっかり出てくれて、打ち合わせた通りのポジションを取れました。しかし、4コーナーで仕掛けたときに加速しきれず、そのままゴールをむかえるまで加速しきらないままでした。理由は明らかではありませんが、もしかすると軟らかい馬場が影響したのかもしれません。直線でも勝ち馬とそこまで離されていなかったのですが、届かず残念でした」
9着 ジャンダルム(武豊騎手) 「スタートが痛恨でした。前につけようと思っていましたが、ポジションを取れませんでした」
12着 オウケンムーン(北村宏司騎手) 「スタートで立ち遅れました。1~2コーナーでペースが上がらなそうだと感じて、内からロスなく進めようと考えました。道中上がっていったことで体力を使ってしまったのか、坂を登ってからは苦しかったです」
2着 サンリヴァル(藤岡佑介騎手) 「思った以上に前が飛ばす展開で、4コーナーで離されてしまいました。そこがポイントでした。よく追い上げていますが、勝ち馬は流していましたから強かったです。ギアがもう1つあればと思います」
3着 ジェネラーレウーノ(田辺裕信騎手) 「マイペースに持ち込んで突き放せる形ならもっと良かったと思います。気分屋な馬なので無理に抑えこまず走らせました。それにしても、あの位置に力まずにつけられたことがすごいです」
4着 ステルヴィオ(C.ルメール騎手) 「スタートしてから後ろのポジションになり、(4番手以降の)ペースが上がらなかったことが厳しかったです。一生懸命に走っていて直線の反応も素晴らしかったのですが、前は止まりませんでした」
5着 キタノコマンドール(M.デムーロ騎手) 「あの展開では厳しいです。落ち着いてスタートも出ましたし、状態はすごく良かったです。最後は瞬発力がなくなってしまいました」
6着 グレイル(岩田康誠騎手) 「ゲートのタイミングだけですね。最後はよく伸びていますし、よく頑張っています」
7着 ワグネリアン(福永祐一騎手) 「前回より落ち着いていて、雰囲気も良かったです。スタートもしっかり出てくれて、打ち合わせた通りのポジションを取れました。しかし、4コーナーで仕掛けたときに加速しきれず、そのままゴールをむかえるまで加速しきらないままでした。理由は明らかではありませんが、もしかすると軟らかい馬場が影響したのかもしれません。直線でも勝ち馬とそこまで離されていなかったのですが、届かず残念でした」
9着 ジャンダルム(武豊騎手) 「スタートが痛恨でした。前につけようと思っていましたが、ポジションを取れませんでした」
12着 オウケンムーン(北村宏司騎手) 「スタートで立ち遅れました。1~2コーナーでペースが上がらなそうだと感じて、内からロスなく進めようと考えました。道中上がっていったことで体力を使ってしまったのか、坂を登ってからは苦しかったです」
お知らせ・つぶやき
操作メモ
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」