お知らせは以下でも通知しています

デイリー杯クイーンカップ(2018/02/12) のレース情報

基本情報
東京芝・左1600M
芝・左1600M
晴  
GⅢ   サ3才(国) 牝 (特) / 別定
第53 回 デイリー杯クイーンカップ    
16 頭
15:45発走
本賞金) 3500.0 - 1400.0 - 880.0 - 530.0 - 350.0 (万
呼称: 登録無 →呼称申請
過去のレース一覧 予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 525 M
image
直線 525 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.33.7
前半5F:
57.8
後半3F:
35.9
ペース:平均
57 (41+16)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 田辺裕信 54.0 1.33.7 35.9 -------2--1 3 5.6 ルーラーシップ / リビングプルーフ 美) 小西一男 462 -6 6 3
02 3/4 川田将雅 54.0 1.33.8 35.0 -------9--8 5 11.8 ディープインパクト / ココシュニック 栗) 藤原英昭 426 -2 2 1
03 13/4 ルメール 54.0 1.34.1 36.2 -------1--2 7 12.9 ディープインパクト / ザズー 美) 藤沢和雄 422 -8 9 5
04 クビ 石橋脩 54.0 1.34.1 35.3 -------9--8 6 12.7 ディープインパクト / ハウオリ 美) 堀宣行  414 +2 14 7
05 1/2 戸崎圭太 54.0 1.34.2 36.1 -------3--3 1 2.4 ディープインパクト / バイザキャット 美) 手塚貴久 446 0 10 5
06 クビ 吉田隼人 54.0 1.34.2 35.9 -------5--5 10 60.8 モンテロッソ / フローズンムーン 美) 本間忍  454 0 4 2
07 クビ 岩田康誠 54.0 1.34.3 34.9 ------15-15 9 36.5 キングカメハメハ / ブエナビスタ 栗) 池添学  450 -8 5 3
08 アタマ 武豊 54.0 1.34.3 35.4 ------12-11 11 82.9 ダノンシャンティ / ヒシカルメン 美) 松永康利 456 +4 15 8
09 ハナ 内田博幸 54.0 1.34.3 35.2 ------12-12 13 131.4 ロードカナロア / モンクール 美) 上原博之 444 0 8 4
10 1/2 福永祐一 54.0 1.34.4 35.2 ------14-14 4 10.0 ディープインパクト / レッドファンタジア 美) 鹿戸雄一 444 -6 12 6
11 クビ 北村宏司 54.0 1.34.5 36.0 -------7--6 12 91.4 ディープブリランテ / ヴィアンローズ 美) 古賀慎明 422 -8 11 6
12 アタマ M.デム 54.0 1.34.5 36.4 -------3--3 2 5.1 ストロングリターン / カタマチボタン 栗) 藤岡健一 532 -8 13 7
13 1/2 柴田大知 54.0 1.34.6 35.8 -------8--8 14 196.6 ハーツクライ / イースタリーブリーズ 栗) 河内洋  430 -2 7 4
14 1/2 横山典弘 54.0 1.34.7 36.2 -------5--6 16 243.6 タニノギムレット / アトムスパンカー 美) 勢司和浩 460 +2 3 2
15 菱田裕二 54.0 1.35.6 36.6 -------9-12 8 27.9 ルーラーシップ / イストワール 美) 加藤征弘 448 0 1 1
16 柴田善臣 54.0 1.36.8 37.2 ------16-16 15 202.5 ディープブリランテ / マルターズオリジン 美) 堀井雅広 418 +4 16 8
単勝 6番 (3人) 5.6 枠連 1-3 (9人) 21.5 複勝 6番(2人)
2番(5人)
9番(7人)
2.2
3.6
4.3
ワイド 2-6(14人)
6-9(15人)
2-9(23人)
13.2
14.5
22.3
3連複 2-6-9 (49人) 155.6 馬連 2-6 (14人) 40.1
3連単 6-2-9 (206人) 711.5 馬単 6-2 (24人) 64.2
該当なし
レース後のコメント
1着 テトラドラクマ(田辺裕信騎手) 「逃げる事も考えていました。力みやすいタイプなのでリズムよく行かなければと考えていましたが、スタートが良く逃げる形になりました。センスのある馬ですね。どんな相手でも一生懸命走る馬ですから、今後も楽しみです」

(小西一男調教師) 「出たなりのレースをしてほしいと思っていました。今日は自分のペースで行けましたし、最後までしっかり走ってくれました。スピードがあり、体もあり(今日は462キロ)、スタミナもある所がこの馬の良いところです。この前は中山マイルの外枠で負けましたが、本来は中山マイルがベストだと思います。ただ今日も東京マイルを逃げ切るのですから、東京コースのマイルも合います。ベストの距離はマイルでしょうね。今日のレースを見ると、牡馬相手でも良いレースが出来そうです。今後は状態を見て、オーナーと相談しながら決めていきたいです。約20年ぶりの重賞勝利、それも元所属の田辺騎手で勝てて嬉しいです」

2着 フィニフティ(川田将雅騎手) 「まだ2走目なので進むのが難しいところがありました。それでも直線では脚を使って2着まで来てくれました。距離が伸びても良さそうなので今後が楽しみです」

3着 アルーシャ(C.ルメール騎手) 「まだ若い馬で、レースがわかっていない段階です。道中では少し引っ掛かりましたが、直線ではまた頑張ってくれました。距離は1600mぐらいが良さそうなので、あとはリラックスして走ってくれればと思います」

5着 マウレア(戸崎圭太騎手) 「スタートしてから良い感じで運べましたが、ラストでもたもたしたというか、反応がありませんでした。返し馬で若さも見せますし、気性的に幼い所があります」

8着 モデレイト(武豊騎手) 「枠が外だったので競馬がしづらかったです。直線では伸びかけて最後に止まってしまったので、距離は短い方が良いかもしれません」

10着 レッドベルローズ(福永祐一騎手) 「スタートが得意な馬ではなく、今日も上手く出てくれませんでした。直線もぶつかるアクシデントがあり、かわいそうなレースでした」

11着 ライレローズ(北村宏司騎手) 「他馬と接触してもひるまず、4コーナーでもロスなく行けました。ただ直線ではなかなか追い込めませんでした。もう一回り成長してくれればと思います」

12着 ツヅミモン(M.デムーロ騎手) 「いいところにいけましたが、瞬発力がなく直線ではずっと同じペースでした。今日の馬場では厳しかったです」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
過去のレース一覧
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ