お知らせは以下でも通知しています

仲秋ステークス(2017/09/18) のレース情報

基本情報
阪神芝・右1400M
芝・右1400M
晴   稍重
3勝クラス特別   サ3上(混) / ハンデ
仲秋ステークス  
12 頭
15:35発走
本賞金) 1820.0 - 730.0 - 460.0 - 270.0 - 182.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 356.5 M
image
直線 356.5 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.21.3
前半5F:
58.1
後半3F:
35.0
ペース:平均
0 (9-9)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 福永祐一 54.0 1.21.3 34.0 ------11-11 1 2.8 ディープインパクト / マンティスハント 栗) 浅見秀一 474 -8 10 7
02 11/4 和田竜二 57.0 1.21.5 35.0 -------3--4 2 3.6 ダイワメジャー / フローラルグリーン 栗) 清水久詞 450 -8 7 6
03 クビ 中谷雄太 55.0 1.21.5 34.7 -------7--7 8 51.2 ディープインパクト / ファイトガリバー 栗) 矢作芳人 518 -6 12 8
04 13/4 藤岡康太 52.0 1.21.8 35.5 -------1--1 4 7.9 ディープブリランテ / ハルーワソング 栗) 友道康夫 414 -10 2 2
05 1/2 川田将雅 53.0 1.21.9 35.3 -------5--4 5 8.5 ディープインパクト / フィラストリート 栗) 藤原英昭 460 +8 4 4
06 クビ 荻野極 55.0 1.21.9 34.4 ------12-11 9 52.8 オンファイア / ワキノバクシン 栗) 清水久詞 506 -4 1 1
07 1/2 藤懸貴志 53.0 1.22.0 35.6 -------3--2 10 79.0 テイエムオペラオー / テイエムジャンヌ 栗) 山内研二 508 +8 9 7
08 クビ 酒井学 53.0 1.22.0 35.1 -------9--7 12 231.4 ネオユニヴァース / レディオブチャド 栗) 松永昌博 480 +2 6 5
09 ハナ 武豊 55.0 1.22.0 34.9 ------10-10 3 4.4 ドリームジャーニー / スキッフル 栗) 松永幹夫 446 +8 5 5
10 クビ 松山弘平 57.0 1.22.1 35.7 -------2--2 6 13.5 キングカメハメハ / ティアドロップス 美) 高柳瑞樹 482 0 8 6
11 11/4 加藤祥太 53.0 1.22.3 35.6 -------7--7 11 187.0 ゼンノロブロイ / フィリス 栗) 松田国英 514 -4 3 3
12 クビ 松田大作 53.0 1.22.3 35.7 -------5--6 7 44.2 マツリダゴッホ / ダイヤモンドクイン 栗) 北出成人 466 +2 11 8
単勝 10番 (1人) 2.8 枠連 6-7 (1人) 4.6 複勝 10番(2人)
7番(1人)
12番(7人)
1.3
1.2
4.9
ワイド 7-10(2人)
10-12(19人)
7-12(14人)
2.6
17.7
14.3
3連複 7-10-12 (17人) 60.7 馬連 7-10 (1人) 5.5
3連単 10-7-12 (69人) 205.5 馬単 10-7 (1人) 9.5
該当なし
レース後のコメント
1着 サングレーザー(福永祐一騎手) 「強かったですね。道中は手応えがどうかと思いましたが、最後は危なげなかったです。高いポテンシャルを感じます。まだ繊細なところがあるので、年齢とともに逞しくなってくればもっとよくなると思います」

3着 ペガサスボス(中谷雄太騎手) 「しっかりといい位置を取れて、イメージ通りでした。馬自体はこのクラスで足りるだけの力を見せてくれました。1400mの距離もいいですね。順調に使っていけばチャンスが来ると思います」

4着 ラプソディーア(藤岡康太騎手) 「レース前はイレ込みがキツく、その割にゲート裏では大人しすぎるなど、気持ちが競馬に向ききっていないようでした。それでもここまで粘っていますし、力をつけているのを感じます」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ