お知らせは以下でも通知しています

トヨタ賞中京記念(2015/07/26) のレース情報

基本情報
中京芝・左1600M
芝・左1600M
晴  
GⅢ   サ3上(国)(特) / ハンデ
第63 回 トヨタ賞中京記念    
16 頭
15:35発走
本賞金) 3800.0 - 1500.0 - 950.0 - 570.0 - 380.0 (万
呼称: 登録無 →呼称申請
過去のレース一覧 予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 412.5 M
image
直線 412.5 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.33.4
前半5F:
58.2
後半3F:
35.2
ペース:平均
25 (9+16)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 M.デム 57.0 1.33.4 35.1 ----2--3--3 6 12.2 グラスワンダー / トロピカルレディー 美) 鹿戸雄一 504 +2 6 3
02 クビ 藤岡佑介 52.0 1.33.4 34.5 ---13-11-11 13 27.3 メジロベイリー / ゲームコンパイラ 美) 高橋文雅 486 +4 1 1
03 クビ 浜中俊 55.0 1.33.5 34.6 ---10--9-11 3 5.5 ダイワメジャー / カメリアローズ 栗) 佐々木晶 494 -2 10 5
04 クビ 川田将雅 55.0 1.33.5 35.3 ---10--1--1 15 53.6 フジキセキ / アイリッシュカーリ 栗) 鮫島一歩 518 -4 12 6
05 クビ 福永祐一 56.0 1.33.6 35.1 ----2--9--5 8 18.0 マイネルラヴ / メアリーズガーデン 栗) 森秀行  494 -2 5 3
06 クビ 武豊 54.0 1.33.6 34.1 ---15-15-15 7 14.1 キングカメハメハ / タックスシェルター 栗) 石坂正  496 +2 15 8
07 ハナ 秋山真一 58.5 1.33.6 35.3 ----1--3--3 1 4.8 ダイワメジャー / チャールストンハーバー 栗) 平田修  476 -2 3 2
08 1/2 川須栄彦 57.5 1.33.7 34.7 ---10-11-13 2 4.9 アグネスタキオン / エリモピクシー 美) 奥村武  484 -4 11 6
09 幸英明 55.0 1.33.9 34.2 ---15-16-16 16 57.4 ウォーエンブレム / マルセイユキャット 栗) 松永昌博 474 -2 14 7
10 クビ 松山弘平 53.0 1.33.9 34.7 ---13-11-14 10 20.8 ステイゴールド / シルバーベル 栗) 庄野靖志 484 +6 7 4
11 3/4 中谷雄太 52.0 1.34.0 35.3 ----7--6--7 12 26.8 ハーツクライ / デライトポイント 栗) 須貝尚介 488 0 16 8
12 13/4 パートン 57.0 1.34.3 35.7 ----7-11--7 5 12.0 ディープインパクト / ビワハイジ 栗) 池江泰寿 476 -8 2 1
13 クビ ルメール 54.0 1.34.4 35.9 ----4--3--5 11 26.0 ネオユニヴァース / ゴレラ 栗) 矢作芳人 488 +2 9 5
14 アタマ 太宰啓介 56.0 1.34.4 35.6 ----4--6-10 14 37.6 キングカメハメハ / フローリッドコート 栗) 音無秀孝 488 -12 8 4
15 3/4 小牧太 56.0 1.34.5 35.9 ----4--6--7 4 10.2 ダイワメジャー / シャンクシー 栗) 橋口弘次 470 -8 4 2
16 津村明秀 56.0 1.34.7 36.5 ----7--2--2 9 19.1 フジキセキ / ストームホイッスル 栗) 木原一良 500 -6 13 7
単勝 6番 (6人) 12.2 枠連 1-3 (15人) 28.7 複勝 6番(7人)
1番(11人)
10番(2人)
4.5
5.6
2.3
ワイド 1-6(66人)
6-10(11人)
1-10(29人)
45.7
16.4
23.0
3連複 1-6-10 (156人) 388.5 馬連 1-6 (70人) 170.7
3連単 6-1-10 (1060人) 2565.9 馬単 6-1 (132人) 301.3
該当なし
レース後のコメント
1着 スマートオリオン(M.デムーロ騎手) 「真面目な馬で、以前自分が乗ったときには1200mで勝って、前走は1400mで勝って、今日は1600mでも勝ってくれましたね。いいポジションがとれましたし、すごくがんばってくれました。強かったです」

2着 アルマディヴァン(藤岡佑介騎手) 「1回乗っていいイメージがありましたし、道中もタメをきかせて、4コーナーでもいいところを回ってこられました。欲を言えば、直線もう少し進路を早く確保できていれば、もっと早くエンジンをかけられたはずです。ただ、これからこのメンバー相手でも十分いい競馬ができると思います」

3着 ダローネガ(浜中俊騎手) 「バテずにジリジリと伸びています。よく来ていますが、今日のような馬場はよくないのかもしれません」

5着 カオスモス(福永祐一騎手) 「荒れた馬場も上手に走っていましたが、残り100mで止まりました。1400mの馬なのでしょうか......」

6着 アルバタックス(武豊騎手) 「折り合いを最優先にレースを進めました。よく伸びていますが、最後の50mでにぶりました」

7着 カレンブラックヒル(秋山真一郎騎手) 「道中はいつも通りの感じでした。最後はハンデを背負っている分、伸びなかった印象です」

8着 レッドアリオン(川須栄彦騎手) 「競馬の前は、今まででいちばん落ち着いていました。ゲートを出て、一歩目がちょっと遅かったのですが、リズムよく走っていました。ただ、最後の坂をのぼったところで伸びがにぶってしまいました」

15着 オリービン(小牧太騎手) 「勝ち馬の後ろの位置につけられましたが、4コーナーで、もまれ弱いのか怯んでしまって、そこで手応えがなくなりました。メンタル面が強くならないといけないですね」

関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
過去のレース一覧
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ