お知らせは以下でも通知しています

白嶺ステークス(2014/02/10) のレース情報

基本情報
東京ダート・左1600M
ダート・左1600M
晴   不良
3勝クラス特別   サ4上(混)[指] / ハンデ
白嶺ステークス  
16 頭
15:45発走
本賞金) 1790.0 - 720.0 - 450.0 - 270.0 - 179.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 501 M
image
直線 501 M
レース当日の降水強度(mm/h)
勝タイム:
1.35.6
前半5F:
59.1
後半3F:
36.5
ペース:平均
-4 (35-39)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 横山典弘 57.5 1.35.6 36.1 -------5--5 5 9.8 ブライアンズタイム / コンプリカーター 美) 萩原清  476 0 10 5
02 11/4 石橋脩 53.0 1.35.8 35.7 ------15-14 6 13.0 スズカマンボ / セクシーシューズ 美) 菊沢隆徳 472 +10 6 3
03 三浦皇成 55.0 1.36.0 36.7 -------3--3 3 6.7 ダイワメジャー / ブロードアピール 栗) 松田国英 494 -4 9 5
04 アタマ 柴田大知 54.0 1.36.0 36.2 ------10--9 11 59.6 タイムパラドックス / コスモエンドレス 美) 黒岩陽一 462 +2 3 2
05 21/2 ブノワ 55.0 1.36.4 36.3 ------13-14 1 2.6 Empire Maker / Naughty Natisha 美) 藤沢和雄 530 -18 4 2
06 ハナ 田辺裕信 54.0 1.36.4 36.8 -------6--5 8 37.1 キングカメハメハ / オメガグレイス 美) 古賀慎明 470 +2 5 3
07 アタマ 江田照男 52.0 1.36.4 37.3 -------2--2 14 214.1 Yes It's True / Ibuki Perceive 栗) 鮫島一歩 496 -14 11 6
08 リスポリ 56.0 1.36.6 37.0 -------6--5 2 4.3 ダイワメジャー / レーヌヴェルト 美) 斎藤誠  494 -8 12 6
09 11/2 蛯名正義 55.0 1.36.8 36.9 ------10-12 4 7.7 スパイキュール / ミヤジプロスパー 栗) 牧田和弥 504 0 15 8
10 1/2 田中勝春 56.0 1.36.9 37.0 ------13-12 10 44.3 タイムパラドックス / サンデーズシス 美) 相沢郁  454 -4 7 4
11 吉田豊 52.0 1.37.6 37.8 -------9--9 15 282.3 バゴ / ベーシックフジ 美) 高市圭二 474 -4 8 4
12 クビ 横山和生 55.0 1.37.6 37.8 ------10--9 12 138.9 ハーツクライ / ベルピアノ 美) 戸田博文 454 +2 2 1
13 13/4 後藤浩輝 53.0 1.37.9 38.6 -------3--3 7 14.9 アフリート / デントロビウム 美) 柴田政人 444 0 16 8
14 3/4 木幡初広 53.0 1.38.1 39.0 -------1--1 9 40.6 サウスヴィグラス / セイカカロブ 栗) 目野哲也 486 0 1 1
15 嶋田純次 51.0 1.38.6 38.9 -------6--8 13 147.0 Fusaichi Pegasus / Sunday Wish 栗) 森秀行  500 -6 14 7
大野拓弥 54.0 - - - - - タイキシャトル / ゲッチュアドリーム 栗) 宮本博  000 13 7
単勝 10番 (5人) 9.8 枠連 3-5 (8人) 20.0 複勝 10番(5人)
6番(7人)
9番(4人)
3.1
3.8
2.7
ワイド 6-10(22人)
9-10(12人)
6-9(19人)
17.0
9.9
14.3
3連複 6-9-10 (35人) 102.9 馬連 6-10 (21人) 51.3
3連単 10-6-9 (232人) 778.0 馬単 10-6 (39人) 106.7
該当なし
レース後のコメント

1着 レーザーバレット 横山典弘騎手
「久々に乗りましたが、いい馬ですね。力通りだったと思います。これまで休んでいた分、がんばってもらわないといけませんね」

2着 パワースポット 石橋脩騎手
「最近、序盤でのやる気が感じられないので、ジワッと少し出して行きました。それが結構いい感じでした。砂を被って、怒りながらという感じでしたが、馬の後ろにいたので我慢できました。終いもよかったです」

3着 ブロードソード 三浦皇成騎手
「直線で脚がないかなと思わせる中で、それでも伸びていました」

5着 アンアヴェンジド G.ブノワ騎手
「後ろに座り込むような形で、スタートを切ってしまいました。アンラッキーです。ポジションも後ろからになって、あそこから挽回するのは大変です。直線では外を回す形になって、最後はいい脚でしたが......」

8着 ガイヤースヴェルト U.リスポリ騎手
「引っかかる傾向があって、最後は余力がありませんでした。課題は折り合いです。以前は前々につけていい成績を挙げていましたが、今は鞍上がコントロールしなければいけないので、その部分で最後に響いてきます。馬場もあったと思いますが、もっとリラックスして走らせないといけませんね」

9着 ミヤジマッキー 蛯名正義騎手
「距離は短い方がいいと思います。馬場もあったと思いますが、折り合っても最後伸びませんでした。来そうな雰囲気はあったのですが......」
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載の御依頼はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ