天皇賞(秋)(秋天)(2013/10/27) のレース情報
結果着順・払戻
着 順 |
馬 名 |
着 差 |
騎 手 |
斤 量 |
TI ME |
3 F |
通過 順 |
人 | 単 勝 |
父 母 |
厩 舎 |
体 重 |
増 減 |
馬 番 |
枠 番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | ジャスタウェイ (牡4 | 福永祐一 | 58.0 | 1.57.5 | 34.6 | ---11-10--9 | 5 | 15.5 | ハーツクライ / シビル | 栗) 須貝尚介 | 496 | -2 | 7 | 4 | |
02 | ジェンティルドンナ (牝4 | 4 | 岩田康誠 | 56.0 | 1.58.2 | 35.8 | ----2--2--2 | 1 | 2.0 | ディープインパクト / ドナブリーニ | 栗) 石坂正 | 470 | 0 | 9 | 5 |
03 | エイシンフラッシュ (牡6 | 2 | M.デム | 58.0 | 1.58.5 | 35.5 | ----8--9-10 | 3 | 4.7 | King's Best / ムーンレディ | 栗) 藤原英昭 | 488 | +4 | 6 | 3 |
04 | アンコイルド (外) (牡4 | クビ | 吉田隼人 | 58.0 | 1.58.6 | 36.0 | ----5--6--6 | 8 | 46.8 | Giant's Causeway / Tanzania | 栗) 矢作芳人 | 478 | -6 | 13 | 7 |
05 | コディーノ (牡3 | 11/4 | リスポリ | 56.0 | 1.58.8 | 36.1 | ----5--6--7 | 4 | 14.9 | キングカメハメハ / ハッピーパス | 美) 藤沢和雄 | 482 | -8 | 1 | 1 |
06 | ナカヤマナイト (牡5 | 2 | 柴田善臣 | 58.0 | 1.59.1 | 36.0 | ---10-10-11 | 13 | 85.8 | ステイゴールド / フィジーガール | 美) 二ノ宮敬 | 486 | 0 | 2 | 1 |
07 | ヒットザターゲット (牡5 | クビ | 北村友一 | 58.0 | 1.59.2 | 35.9 | ---14-13-13 | 11 | 72.8 | キングカメハメハ / ラティール | 栗) 武幸四郎 | 512 | -2 | 8 | 4 |
08 | ヴェルデグリーン (牡5 | 3/4 | 田辺裕信 | 58.0 | 1.59.3 | 35.9 | ---15-15-13 | 7 | 38.7 | ジャングルポケット / レディーダービー | 美) 相沢郁 | 476 | +4 | 17 | 8 |
09 | フラガラッハ (牡6 | 3/4 | 高倉稜 | 58.0 | 1.59.5 | 35.9 | ---16-16-16 | 15 | 182.1 | デュランダル / スキッフル | 栗) 松永幹夫 | 496 | -4 | 12 | 6 |
10 | トウケイヘイロー (牡4 | 11/4 | 武豊 | 58.0 | 1.59.7 | 37.5 | ----1--1--1 | 2 | 4.4 | ゴールドヘイロー / ダンスクィーン | 栗) 清水久詞 | 492 | +4 | 11 | 6 |
11 | トーセンジョーダン (牡7 | 3/4 | メンディ | 58.0 | 1.59.8 | 37.0 | ----8--6--7 | 10 | 59.7 | ジャングルポケット / エヴリウィスパー | 栗) 池江泰寿 | 476 | -18 | 10 | 5 |
12 | トゥザグローリー (牡6 | クビ | 池添謙一 | 58.0 | 1.59.8 | 36.7 | ---12-12-11 | 9 | 51.2 | キングカメハメハ / トゥザヴィクトリー | 栗) 池江泰寿 | 526 | -8 | 4 | 2 |
13 | オーシャンブルー (牡5 | 3/4 | 内田博幸 | 58.0 | 2.00.0 | 36.7 | ---13-13-13 | 12 | 83.4 | ステイゴールド / プアプー | 栗) 池江泰寿 | 438 | +12 | 14 | 7 |
14 | レインスティック (牡6 | 13/4 | 武士沢友 | 58.0 | 2.00.3 | 36.7 | ---16-16-16 | 16 | 235.4 | サクラバクシンオー / リズムオブザレイン | 美) 勢司和浩 | 464 | +8 | 5 | 3 |
15 | ダイワファルコン (牡6 | 3/4 | 川須栄彦 | 58.0 | 2.00.4 | 37.9 | ----2--2--3 | 17 | 240.9 | ジャングルポケット / ダイワルージュ | 美) 上原博之 | 514 | +6 | 3 | 2 |
16 | ダノンバラード (牡5 | クビ | 川田将雅 | 58.0 | 2.00.5 | 38.0 | ----5--5--3 | 6 | 32.1 | ディープインパクト / レディバラード | 栗) 池江泰寿 | 484 | +2 | 16 | 8 |
17 | レッドスパーダ (牡7 | 9 | 蛯名正義 | 58.0 | 2.02.0 | 39.5 | ----4--2--3 | 14 | 141.9 | タイキシャトル / バービキャット | 美) 藤沢和雄 | 528 | -6 | 15 | 8 |
- 各表示項目について
- 騎手の太字・・・乗り替わり
- 騎手の 赤字 ・・・騎手変更
- 斤量の色・・前走との増減
- ・・・ 馬メモ 編集画面へ
- (出走結果画面)騎手名横の・・・ジョッキーカメラ動画へのリンク
- 馬主はクラブのみ、生産者はノーザンファーム・社台ファームのみ掲載しています
- 項目名クリックで並べ替えできます(脚質でも並べ替え可能)
- (豆知識)SHIFT押しながらスクロールすると左右にスクロールします
~払い戻し~
単勝 | 7番 (5人) | 15.5 | 枠連 | 4-5 (4人) | 11.1 | 複勝 | 7番(4人) 9番(1人) 6番(2人) |
2.4 1.1 1.5 |
ワイド | 7-9(3人) 6-7(6人) 6-9(1人) |
4.1 5.9 2.1 |
3連複 | 6-7-9 (2人) | 14.0 | 馬連 | 7-9 (4人) | 11.9 | ||||||
3連単 | 7-9-6 (34人) | 143.1 | 馬単 | 7-9 (13人) | 45.1 |
レース後のコメント
1着 ジャスタウェイ 福永祐一騎手
「馬が本当によくがんばってくれました。ゲートの中でも落ち着いていて、いいスタートが切れて、いいポジションをとることができました。エプソムCから乗せてもらっていますが、後ろ脚に力がついて、ようやく本格化してきました。2着が多い馬ですが、自分がうまく乗れれば勝てると思っていました。2週連続でGI、しかもとりたかったタイトルがとれてよかったです。馬は距離を延ばしてどうかが問題ですが、今の勢いならコーナーが4つのコースでもいい競馬ができると思います」
2着 ジェンティルドンナ 岩田康誠騎手
「スタートがよすぎたのですが、出たなりで位置取りはどこでもいいと思っていました。道中も力まないでレースができました。強かったですが、勝った馬の脚が違いすぎました。しかし、この馬もさらによくなると思います」
3着 エイシンフラッシュ M.デムーロ騎手
「いい位置で競馬ができましたが、直線でスペースを見つけるのに手間取ってしまいました」
5着 コディーノ U.リスポリ騎手
「先週の段階で、調教師から『デキに関してはすごくいい』と言われていました。ダービーのVTRを見て、テンションが高くカッカしやすいと思っていましたが、内に闘志を秘めている印象を受け、自信がありました。前走は出遅れましたが、今日はいいスタートを切ってくれました。道中も引っかからず、折り合いもついて理想通りの競馬ができました。直線で抜け出すときも素晴らしい反応でしたが、あと1ハロンあたりでもう脚がありませんでした。距離のカベでしょうか。相当な手応えだったので、マイルを使えば上積みがあるかもしれません。今後に期待したいです」
7着 ヒットザターゲット 北村友一騎手
「スタートしてから、何度か脚をとられてしまい、前に行けませんでした。それでも急かすことなく、馬のリズムを尊重しました。最後まで詰め寄っていますし、そこはこの馬の成長の証だと思います。パンパンの良馬場ならもっと違った面が見られたと思います」
8着 ヴェルデグリーン 田辺裕信騎手
「展開が向いたかと思いましたが、甘くありませんでした。自分の脚も使わされていました」
9着 フラガラッハ 高倉稜騎手
「ゲートの出はいつも通りで、今日は出たほうだと思います。馬場が悪く、気を遣って走っていました。しかし、2000mでも折り合いは問題ありませんでした。ある程度中身のある競馬はできたと思います。これから幅のあるレース選択ができるでしょう。マイルだけでなく、2000mも大丈夫だと思います」
12着 トゥザグローリー 池添謙一騎手
「2コーナーで他馬に入られてしまい、ガツンときてスムーズさを欠いてしまいました。具合がよかっただけにもったいなかったです」
13着 オーシャンブルー 内田博幸騎手
「勝ち馬について行こうと思ったのですが、向正面でだんだん離されてしまいました。どうしてついて行けなかったのでしょうか......。体が戻ってきて、徐々に落ち着きも出てきていますので良化途上だと思います」
15着 ダイワファルコン 川須栄彦騎手
「好スタートを切って、自分の形に持ち込めました。直線に向いて、馬が頭を上げて突っ張るような感じになりました。最後もやめようとしていました。福島記念のように、うまくいけば強い勝ち方をしてくれますが、東京だと小細工がききませんね。去年のほうが動きもよかったですし、少し物足りない面もありました」
お知らせ・つぶやき
操作メモ
- ・・・ がある画面は、左右フリックでページが切り替わります
- 最上部「馬名」検索欄は英語入力でも候補リストが出ます 例「deep」