お知らせは以下でも通知しています

テレビ山梨杯(2012/02/05) のレース情報

基本情報
東京芝・左1600M
芝・左1600M
晴  
2勝クラス特別   サ4上(混)[指] / 定量
テレビ山梨杯
15 頭
14:35発走
本賞金) 1400.0 - 560.0 - 350.0 - 210.0 - 140.0 (万
予想
コース・ラップ
平均ペース
黒線は上から最高・平均・最低ラップ
直線 525 M
image
直線 525 M
勝タイム:
1.33.6
前半5F:
58.5
後半3F:
35.1
ペース:平均
16 (0+16)
結果着順・払戻





TI
ME
3
F
通過







01 的場勇人 57.0 1.33.6 33.6 -------3--3 5 11.5 キングカメハメハ / ファビラスターン 地) 小久保智 468 +10 2 2
02 3/4 蛯名正義 57.0 1.33.7 33.6 -------4--4 1 2.6 フジキセキ / シャンクシー 美) 加藤征弘 490 0 9 5
03 13/4 福永祐一 57.0 1.34.0 33.7 -------5--5 2 3.8 アグネスタキオン / アクセラレイション 美) 勢司和浩 482 +10 3 2
04 ハナ 後藤浩輝 57.0 1.34.0 35.5 -------1--1 7 15.0 ブライアンズタイム / ブルックリンハイツ 美) 二ノ宮敬 498 -2 4 3
05 柴田善臣 57.0 1.34.3 33.5 ------12-12 11 95.6 アグネスタキオン / ベビーグランド 美) 小島太  502 +16 14 8
06 アタマ 吉田豊 57.0 1.34.3 33.4 ------13-13 9 53.8 キングカメハメハ / シンディ 美) 尾形充弘 520 +2 8 5
07 ハナ 田辺裕信 57.0 1.34.3 33.3 ------15-13 3 6.0 アグネスタキオン / ザラストドロップ 美) 久保田貴 478 +2 13 7
08 13/4 内田博幸 57.0 1.34.6 34.3 -------5--5 6 13.0 キングカメハメハ / オメガグレイス 美) 古賀慎明 456 +2 12 7
09 ハナ 岩田康誠 57.0 1.34.6 34.0 -------9--8 12 106.6 キングカメハメハ / ミスティーミス 美) 黒岩陽一 496 +10 1 1
10 1/2 北村宏司 57.0 1.34.7 34.0 -------9-10 4 9.3 ディープインパクト / エアトゥーレ 美) 藤沢和雄 466 +2 6 4
11 ハナ 柴田大知 55.0 1.34.7 35.3 -------2--2 15 320.3 メジロベイリー / メジロサンドラ 美) 高木登  496 +2 7 4
12 3/4 田中勝春 55.0 1.34.8 34.3 -------8--8 8 36.6 ダンスインザダーク / オスティエンセ 美) 勢司和浩 486 +4 15 8
13 1/2 クウィリ 57.0 1.34.9 34.5 -------5--7 13 187.8 アドマイヤボス / グルノーブル 美) 高橋祥泰 498 +4 5 3
14 三浦皇成 57.0 1.35.1 34.2 ------13-13 10 54.2 サクラバクシンオー / リズムオブザレイン 美) 勢司和浩 476 +2 11 6
15 1/2 横山典弘 57.0 1.35.2 34.5 -------9-10 14 199.9 アドマイヤベガ / ブリリアントベリー 美) 栗田徹  478 -6 10 6
単勝 2番 (5人) 11.5 枠連 2-5 (1人) 3.2 複勝 2番(5人)
9番(1人)
3番(2人)
2.5
1.3
1.4
ワイド 2-9(5人)
2-3(8人)
3-9(1人)
5.3
5.9
1.9
3連複 2-3-9 (2人) 13.5 馬連 2-9 (4人) 13.3
3連単 2-9-3 (27人) 127.9 馬単 2-9 (13人) 37.5
該当なし
レース後のコメント

1着 サトノタイガー(的場騎手)
「今回は調教もしっかり出来て状態の良さを感じていました。今までレースで乗ってきて、マイルの距離もいいのではと思っていました。今日はその状態の良さと距離の2つが良かったんでしょう。自分で勝ちに行って、いい内容のレースだったと思います」

2着 ハングリージャック(蛯名騎手)
「いつでも前の馬を交わせる感じで、いい形でレースは出来ています。でも毎回こんな感じで勝てないということは、次はレース振りをどこか変えないといけないのかもしれません」

3着 フルアクセル(福永騎手)
「馬場に出て走った感じも太目の感じはなく、いい感じでした。追い出してからの反応が鈍く、ジリジリしか伸びなかったのは休み明けの分でしょう。使われて次はもっと走ってくると思います」

4着 モンテアルベルト(後藤騎手)
「抑えて行って引っ掛かるより、ハナに行って折り合った方がと思って、早めに先頭に立って行きました。先頭に立つのにペースを上げた分、最後は交わされましたが、ギリギリまで粘っていましたし、力はありますね」
関連記事
関連つぶやき
ギャラリー
Youtubeデータ取得に失敗しました
広告掲載はDMまたはメールにて承っております
御参考までにアクセス指標(GA4)のデータを公開しております
操作メモ